at Home

料理やパン焼き+子育て・・・日々の小さな幸せの記録です。

京都のおみやげ

2006-11-21 17:15:17 | 料理

京都ネタ続きですみません・・・。

これ、今回買ってきたアンティークのお皿。
花かごとざくろの絵がかわいくて気に入りました。
深さも適度で使い勝手がよさそう。お値段も1枚1500円でお手ごろでした。
骨董は全然詳しくないのだけど、白地に青い柄の食器って好きなんです。絵柄もかわいいものが多いので、お気に入りを探すのが楽しい。
お店の人にいろいろ教えてもらいながら少しずつ集めてます。

さっそく昨日の晩ごはんに使ってみました。
錦市場で買ってきた「ひろうす」をのせて。なかなかいい感じ♪
とり皿にもちょうどいいし、お浸しなんかもよさそう。
派手すぎず地味すぎず、どんなお皿ともあわせやすいです。
いい買い物でした。
奥の舟形のお皿も、以前京都で買ったもの。
これもお気に入りなんですが、1枚割ってしまいました。悲しい・・・。
今度こそ大事にしよう(いつも思ってるんだけど・・・)。


京都に行ってきました(食べ物編)。

2006-11-20 23:38:28 | おでかけ

京都は、本当においしいものがいっぱい。
いつも前もって食事のだいたいの予定を考えて行くのですが、行きたいところがありすぎて迷っちゃいます。

まずは、ランチ。
今月号のLEEにのっていたうどん屋さん、「祇をん萬屋」へ。
私は紹介されていたねぎうどん、夫はにしんそばを注文。
九条ねぎが山盛り。しょうががきいて体が温まります。ねぎにしょうが、これは風邪もイッパツで治っちゃいそう。
おだしもすごくいいお味。
このシンプルな組み合わせが絶妙なおいしさです。

曼殊院からバス停まで歩いてくる途中で、かわいいパン屋を発見!
しかも天然酵母&国産小麦のパン!
地図もろくに見ずに適当に歩いていていたのにすごい偶然。パンに導かれてる?これはもう行くしかないでしょ?って、勝手に足が向かってました。
「こせちや」っていうご夫婦(?)でやっている本当にちっちゃなお店でした。使っている酵母や材料の説明がパン1つ1つにされていて、思い入れが伝わってきます。いいな~。すごく素敵なパン屋さんでした。
左端からレーズンパン。
(食パンの生地、ごはんの酵母から作ったそうです。)真ん中はひまわりの種、くるみ、ごまのパン(グミ酵母)。後はピーナッツクッキーとラスクを買いました。
パンはもっちり、しっとり。私が作るのよりも塩気が少なくて素材の味がよくわかります。おいしいな~。
私も、もっと塩気を抑えてみよう。



パン屋の後は晩ごはん。ここだけは前もって予約してきました。
和食のお店「阿吽坊」。今回で3度目です。ゆばや生麩、京野菜、京都らしいお料理が味わえます。入り口は気をつけてないと見落としてしまいそう。
6650円のコースに単品で信太巻きまで注文してしまいました。
ここはボリュームもあるので満足度が高いです。
でも、初めて来たときほどの感動はなくなってしまったな・・・以前は、もっとお野菜たっぷりの気がしたけれど・・・。味付けがちょっと甘めなのも気になりました。私たちの舌が肥えたのかしら?
でも、このお店はお客への気遣いのよさもポイントの一つです。
帰るときには、毎回大将がわざわざお見送りしてくれます。
しかも今回は、ちょっと感動の出来事が。お店を出るとき私たちが1本しか傘を持っていないと思われたらしく(もう1本かばんに入っていたのだけど)、大将が「これ使ってください」って折りたたみの傘を渡してくれたんです。
「持ってますから」って遠慮してきましたけど、この心遣いに感動!やっぱりいいお店です。


2日目の昼食。
寺町通りのスマート珈琲店の2Fのレストランで。
コロッケやハンバーグ、エビフライなどの定番洋食メニューを2品選べて980円のランチがお薦めらしいです。
夫はクリームコロッケとハンバーグを注文。
どっちもきちんと作られていて、かなり質が高いです。
私は迷ったのだけど、オムハヤシにしちゃいました。

こっちも卵の半熟加減が◎、中のチキンライスも鶏肉や玉ねぎがしっかり入っていて本当においしかった♪
お店の雰囲気も、ちょっとレトロな雰囲気で素敵です。
ここもまた来たいお店の一つになりました。


その後、錦市場周辺でお買い物。生麩や漬物、ちりめんさんしょ、わらびもちなどなど・・・。
京都は本当に買いたいものがいっぱい。錦市場から北(市役所方面)に入った通りもアンティークのお店や器のお店があちこちにあって、ぶらぶら見て歩くのが楽しい。だいたい旅行の最後は、このあたりで買い物して帰るのがまた恒例です。

一通り買い終えて、まだ少し時間があったので、錦市場の中のお店で一休みしました。
北尾という黒豆やさん。何気なく入ったのですが、ここがまたおもしろかった。
テレビでも紹介されたらしいのですが、自分で石臼で挽いたきな粉をお団子にかけて食べられます。

上にのっかってるのが、炒った黒豆。
2~3粒ずつ穴に落とし、挽いていきます。
石臼はかなり重いです。
こういうお仕事は、夫におまかせ。
挽いた粉を刷毛でかき集めて、茶漉しでふるって殻を取り除いて・・・・


黒蜜がたっぷりかかったお団子にかけていただきます。

自分で(夫が)挽いただけに、もったいなくて本当にたっぷりかけちゃいました。
おだんごというより、きな粉と黒蜜を食べてる感じ。
でもこれが本当においしい♪
挽き立て、できたてって何でもおいしいな~。

この石臼、麦もつぶれるのかしら?
そしたら自分で挽いた麦でパンも焼ける?
そんな無謀な考えも頭をよぎったり・・・。

今回も本当に楽しい旅行になりました。
私の情報は雑誌LEEから入手することが多いのですが、どれも本当にお薦め。
料理研究家や食通の方の情報なのでまず間違いないです。
よくあるガイドブックにはのってなかったりするので、そこまで混んでないのもよいです。
でも今回のパン屋さんのように偶然であったおいしいものは、もっとうれしい♪
これが旅の醍醐味ですよね。また来年も絶対来よう!


京都に行ってきました。

2006-11-20 22:18:26 | おでかけ

先週末、京都に紅葉狩りに行ってきました。
ここ2~3年、紅葉時期に京都に行くのが我が家の恒例行事になりつつあります。

紅葉狩りといいつつ、実はグルメ旅行だったりするのですが・・・。



まずは名所中の名所、東福寺へ。
まだちょっと早い感じ。でも緑、黄色、赤と色とりどりでこれもまたなかなかきれい。
水辺の風景も絵になります。












葉っぱをアップでみるのもおもしろい。右の葉は何の木でしょう?かわいい葉っぱです。



東福寺の次は、詩仙堂、円光寺、曼殊院を回りました。
ここはわりと人が少なくて、落ち着いて回れるので気に入っています。
今回まわった中では円光寺の紅葉が一番きれいでした。
お寺の縁側(?)からゆっくり庭を眺めれられて、ここはお薦めポイント。








石垣(曼殊院)や小道(詩仙堂)。
絵になる風景がいっぱい。
ついついシャッターを押してしまいます。





ランチパン

2006-11-16 20:55:59 | パン

今日は友人宅で一緒にランチ。朝焼いたパンを持参しました。

昨晩9時ごろ捏ねて1次発酵をスタートし、今朝7時ごろ1次発酵終了。今の気温だと夜寝ている間を利用して発酵させるのに丁度よいです。ちょっと前だと発酵させすぎないかと気が気でよく眠れなかったけど、今なら安心して眠れます。

パンは前々回焼いた、くるみパンとオレンジピール&くるみのパンです。成形も同じでちょっと芸がなかったかしら・・・?昨晩はちょっとバタバタしてて、あれこれ考える時間がなくて・・・。
でも、今回もおいしそうに焼けました。





まだ温かかったのでそのままカゴに入れて持って行きました。途中、車の中はパンの香りでいっぱい。幸せ~♪

友人の作ってくれたスープとポテトサラダと私のパンで、なんとも素敵なランチになりました。
おいしいものを、誰かと一緒に食べるのって本当に幸せ♪


キャラメルパウンドケーキ

2006-11-15 00:53:22 | Sweets

キャラメルパウンドケーキを焼きました。
これもプレゼント用。
習い事でお世話になった先生がやめれられるので、お礼に。

前にも一度作ったことがあるんですけど、キャラメル作りがなかなか大変。砂糖を焦がすのってちょっと怖いです。
バターを練るのも意外と力がいって、慣れないせいかパン捏ねよりも大変でした。
でも、苦労の甲斐もあって、なかなかキレイに焼けたかな?

満足♪
やっぱりお菓子も楽しいな・・・。
中にはくるみも入ってます。
パウンドケーキは、これが一番のお気に入りなんです。
味見した夫の感想。「売れる!」だって。
ちょっとうれしい♪



ラッピングはシンプルに。
お菓子やパンを作るのも好きなんですけど、ラッピングするのも大好きな作業。
100円ショップでラッピング材料をいろいろそろえてます。
かわいくできたかな?
喜んでもらえるといいのだけど・・・。


今日の晩ごはん

2006-11-15 00:42:59 | 料理

またまたカブメニュー。
かぶのとりひき肉あんかけ、我が家の冬の定番煮物の一つです。
カブの優しい甘さがおいしい♪
カブは煮えるのが早いので、調理もとってもラク。
大根の煮物は味がしみるのに時間がかかるので、朝から仕込んだりするけど、カブはあっという間なので急いでいるときは迷わずカブの煮物にしちゃいます。



こっちは「ごぼうと牛肉と昆布の煮物」。
山椒の実をアクセントに入れてます。これもよく作るメニュー。
このごぼうかなり極太です。でもすごく柔らかい。
これ、私の実家でとれたごぼうなんです。
また、ごぼう好きの私のために母が育ててくれました。
ホントにありがたいな・・・。

今日は、友達とランチでたっぷり魚を食べたので、夜は野菜中心のメニュー。夫には申し訳ないですが・・・。
他には、菜花と白菜のからし和えを作りました。
カブも白菜も私の実家でとれた野菜です。冬は野菜が盛りだくさん。そろそろ食べつくしてしまったので、また仕入れに行かなくては。


食パンたぶん11度目

2006-11-13 22:08:47 | パン

ここまでいろいろありましたが、無事型から抜けました~。
やっぱり成形発酵の時間が問題だったようです。よかった~原因がわかって。
きもち早目に切り上げたので膨らみはちょっと足りないけど、でも抜けるのが最優先。
ホントに安心しました。
原因を探してくれた夫に感謝です。
今回の成形は「パンの教科書」を参考にしてみました。巻き方はいつもよりゆるめ。渦も同じ方向に入れています。
焼き上がりの形は、いつもより山がなだらかな気がします。
成形の方法によって、だいぶ見た目も変わるんだな・・・。
また1から出直し。がんばろうっと。



ひこうき雲

2006-11-13 17:34:18 | その他

洗濯物をしまっていたら、ひこうき雲を発見!
空もちょっとだけピンクに染まって、今日も1日が終わりますね・・・。
太陽が沈むのが早くなって、本当に1日が短いです。
今日は朝からいっぱい働きました。
掃除に洗濯、衣替えして、ファンヒーターを出して、クリーニング、ガソリンを入れに行って、借りてたDVDを返しに行って、薬局とスーパーに買い物。あっという間にこんな時間。
忙しかったけれど、何だか気分はすっきり快感。
こういうやっつけ仕事って、きちんと終わっていくので気持ちいい。
私の愛読書、江国さんの「泣く大人」でも書いてあったけれど、こういう達成感のある単純作業って本当に心が落ち着きます。これがストレス発散になっちゃう。おまけにちゃんと家の中も片付くし。「達成感」って精神衛生上とっても大事だな・・・。
会社でもこんな風にきちんきちんと仕事が終われば、夫も忙しくても精神的に気持ちよくいられるのにな・・・。
そんな簡単なわけないですよね。


近所のイタリアンレストラン

2006-11-12 22:15:29 | 料理

今日は、夫と名古屋へ買い物へ。
夫のスーツを新調。その後ラシックのエノテカでまたワインを注文してきました。
ボジョレー、イタリアワイン、ブルゴーニュと合わせて6本。
店員さんにいろいろ教えてもらいながら、おいしそうなものをセレクト。
この方法なかなか楽しい♪届くのが楽しみです。
タワーズではもうクリスマスのライトアップが始まったんですね・・・とってもきれい♪思わず足を止めて見とれてしまいました。

名古屋へ買い物に出た日は、たいてい名古屋で食事してくるのですが、今日は家の近くのイタリアンのお店に行きたくて、早々に帰ってきました。
まずは車えびとルッコラのパスタを注文。
ここはパスタが本当においしいんです。
えびの旨みたっぷり、ルッコラをパスタに使うのも新鮮だな・・・。
いつもながら本当においしかったです。
この間食べて感動したミネストローネスープ。また味を確かめたくて注文してみました。
思ったよりもトマト味がしっかりして、香辛料もきいています。
私が作るミネストローネとは別物。
この間は気づかなかったけど、少しひき肉も入っていてこくがあります。やっぱりおいしい♪
でも私が作る野菜だけのスープも、それはそれでおいしい。
多少コクが足りなくても家庭の味ですからね。これでよしとしよう。

こちらは、メインに頼んだ子羊肉のプラムソース。
昔は、子羊って匂いが気になって苦手だったけれど、ワインを飲むようになってからかな?そのおいしさに目覚めました。プラムの甘いソースがよく合います。

最後に、ちょっともの足りなくて、近江牛のホルモンピリカラトマト煮を頼みました。これが絶品!
今回の一押しでした。
これは家ではなかなかマネできないだろうな・・・。
ホルモンがおいしいというより、ホルモンの旨みが染み出たトマトソースがおいしかった。パスタのソースにしたらまたおいしそう。

久しぶりに夜ごはんを食べに行ったけれど、やっぱりこの店おいしい。
帰りは、お酒も飲んだことだし酔い覚ましに歩いて帰宅。歩いて15分くらいかな?徒歩でいけるおいしいお店があるなんて、本当にうれしい♪


かぶら蒸し

2006-11-12 00:32:51 | 料理

昨晩は、かぶら蒸しを作りました。
秋を通り越して、冬のメニューって感じですが、かぶら蒸しって大好き♪
フワフワのかぶのすりおろしと、とろみをつけたあんの組み合わせがたまらないです。
かぶの下には切り身の魚(今日はタラ)が入っています。
魚ではなくて、おもちを入れて作る「かぶら雑煮」もお気に入りです。これも絶品!
でも、おもちはさすがにもうちょっと先だな・・・。