at Home

料理やパン焼き+子育て・・・日々の小さな幸せの記録です。

定番もの

2006-05-31 16:21:42 | 買いもの

急須とワイングラスを購入しました。
急須は織部、グラスはRIEDELのものです。
どちらも同じものを使っていたのですが、悲しいことに割ってしまいました。で、全く同じものを買ってきました。
この急須は
口が広くて使いやすく、粉引きの優しい風合いが気に入ってます。
ワイングラスは結婚した時に友人からお祝いに頂いたたもの。一番よく使っていたグラスです。シンプルで丁度よい大きさ。とても飲みやすいです。
なかなか本当に気に入る食器って少ないですよね。この2つは使い勝手もデザインも◎なので、どちらも同じものが手に入って本当にうれしい♪
手作り品なのでビミョウに色や形も違うので、完璧に同じわけではないけれど・・・。
我が家の定番ものとして、これからも大事にしていこうと思います。
今度こそ割らないように・・・。


またまた胚芽パン

2006-05-31 08:40:36 | パン

おととい焼いたものです。この間の胚芽パン、手土産にしたり、夫の休日出勤のおやつにしたら、一つも食べれなかったんです・・・。
夫に”おいしかったよ”と言われむしょうに食べたくなって、また焼いてしまいました。
いつも、生地がベタつきがちなので、今回は思い切って水を減らしました。そしたら生地も扱いやすく、焼いた後もパリッと感が続いてる気がします。
やっぱり立て続けに作ると、作業もスムーズ。
クープもわりとキレイに入り、なかなかよいできじゃないでしょうか?


サーモンソテー

2006-05-30 07:57:56 | 料理

先週末の晩ごはんです。有本葉子さんのレシピから、”サーモンのシチリア風ソテー”です。
これも我が家のお気に入り魚料理。
にんにく、オリーブのみじん切り、ケイパー、唐辛子をオリーブオイルで炒め、レモンをたっぷり搾ってソースを作ります。
サーモンは塩を振り小麦粉を薄くまぶして、オリーブオイルでカリッと焼きます。

こちらは”豆のプレ”。ずっと作ってみたかったパンツェッタ貴久子さんのレシピです。
実家からもらった豆をたっぷり使って作りました。
バケットにつけていただきます。
豆の甘みが何ともおいしい♪



最後の〆は、トマトソースのパスタ。トマト缶で作りました。
トマトソースとバジルが絶妙!
日曜の晩ごはんが満足したものだと”明日からまた頑張るぞ!”って気になります。
我が家のストレス解消法です。

梅と豆

2006-05-30 07:57:47 | 料理

実家で採れた梅と豆です。真ん中のざるに入った豆は、グリンピースではなくて"スナックえんどう”。食べ切れなくて畑でパンパンに実が膨らんでしまったのを、豆だけ取り出しました。
これが甘くて本当においしいんです。塩茹でしただけでパクパクいけちゃいます。

梅は梅酒に。水につけてアク抜き中です。
今年は収穫するところから手伝ったので、ちょっと思い入れが違います。父と母と一緒に畑仕事なんて何年ぶりかな・・・ちょっとなつかしいような気持ちでした。



完成!
3ℓビンで作ったのですが、かなり余っちゃいました。
残りは今月号のLEEにのってた飛田和緒さんのシロップ煮を作ってみようかな。


Ergorapido

2006-05-29 21:38:18 | 買いもの

とうとう買ってしまいました!”エルゴラピード”サイクロン式掃除機。新色のパールホワイトです。
あると便利だな~と思いつつ、今の掃除機でもことは足りるし・・・とウジウジ悩んでいたのですが、夫がしびれを切らし、”買う!”とネットで購入。昨日届きました。
やっぱり外国製品って見た目がお洒落ですよね~。このまま出しておいても問題ないくらい。
さっそく使い心地を試してみました。
やっぱりコードレスだけに動きやすいです。2階のLDKをご機嫌でかけ終わり、いつも苦労していた階段もいい感じ。これはいいぞ♪と思っていたら・・・だんだん音が弱くなり、1階に到着する頃にはパワー切れ。
やっぱり充電式ってこんなものなんですね・・・。
でも、まあ使いやすさは◎だし、何かをこぼした時なんかにサッと取り出せて、今までのあの憂鬱さを思えば、買って正解でしょう。
2階専用として使って、家中をしっかり掃除したいときには、今までのコードタイプを使うことにします。


ベーグルサンド

2006-05-29 19:52:16 | 料理

昨日の朝食に、この間のベーグルでサンドイッチを作りました。
ベーグルを少し焼いてカリッとさせて、いつものB.L.T.の具を挟みました。
これは、やみつきになりそう♪
ベーグルを焼いたのは大正解。全粒粉の香ばしさも増して、なかなかよい感じです。
ちょっと食べにくいのが難点ですが、このベーグルかなり気に入りました。
今度は具をいろいろ変えて、また作ってみよう。


胚芽パン

2006-05-26 16:31:30 | パン

昨日に続き、今日も焼いてしまいました。今日は胚芽パンです。
やっぱりパン作りって楽しい♪やりだすと止まらなくなります。
ホントに”酵母”と”粉”と”塩”だけでこんなものができあがるなんて、すごく不思議。
考えた人はえらいな~。
この胚芽パン、以前作って夫に好評だったもの。
大きくドカンと焼くのもいいけれど、こんな風にちっちゃく焼くのもかわいくて気に入ってます。


ベーグル♪

2006-05-25 16:58:23 | パン

ちょっと久しぶりのパン焼きです。ベーグルに初挑戦!全粒粉のベーグルです。
全粒粉パンに成功してから、すっかり全粒粉のパンばかり焼いてます。
より小麦の風味がして、おいしい気がします。
2次発酵後、茹でる時に生地が天板にくっついてしまって、どうなるかと思いましたが、何とか膨らんでくれました。
ただ、一番左端の1つが膨らみすぎて、穴がつぶれ内側が裂けてしまいました・・・。同じようにやったつもりだったんだけど、どうしてかな・・・?
やっぱり冷めるまで待ちきれず、つまみ食い。外はカリっと中はもっちり。うん、いいできです♪
全粒粉の香ばしさも、いい感じ。何にも挟まなくても、十分おいしい。
でも、せっかくなので、明日のランチはこれでサンドイッチを作ってみよう!


コーヒーの本

2006-05-23 19:34:37 | Book

本屋で、気になる本を見つけ衝動買いしてしまいました。
"おいしいコーヒーを入れるために”という中川ちえさんの本です。
この大きさといい、厚さといい、写真がいっぱいで、おいしいものの本。
この手の本に私って弱い気がします。
内容は題名どおり、おいしいコーヒーの入れ方が細かく書いてあります。
コーヒーを入れるのって難しいですよね。
同じようにやっているつもりでも、日によっておいしかったりまずかったり・・・。
奥が深いです。
さっそく、本のとおりに入れてみました。
しょっぱなから、ちょっとびっくり。ひとり分の豆が20gだそうです。
かるくコーヒー用スプーン2杯分。いつも我が家では2人分の量です。
お湯をゆっくりゆっくり注ぎ・・・同じようにやってるつもりなんですけど、あきらかに写真と様子が違います・・・。
豆が古いのかな?上手に豆が膨らんでくれませんでした。
で、できあがりを飲んでみると・・・おいしい!!!
まろやかで、いやな苦味やえぐみが全くありません。濃すぎるかと思いましたが、丁度よいです。
入れ方は全くなってなかったので、豆をたっぷり入れるのがポイントなのかな?
でもあれだけの豆を毎回使うのは、ちょっと勇気が入ります。自分へのご褒美に贅沢に飲みたいときに、またチャレンジしてみよう。


ヴォーヌ・ロマネ

2006-05-22 21:38:41 | その他

昨日は、結婚記念日のお祝いに久しぶりに外食してきました。
”KIHACHI”に行って来ました。
料理はもちろんですが、ここはワインの種類も多くてお気に入りの店です。
私たちは、ブルゴーニュワインが好みです。お店の方にお薦めを聞いて”ヴォーヌ・ロマネ”というのを選びました。
ブルゴーニュの中でも骨格がしっかりして、ちょっと個性的なものだそうです。
一口目からすごくいい香り。
外で飲むワインってどうしてこんなにおいしいんでしょう?
雰囲気がおいしくさせるのかな・・・?
記念にラベルをもらってきました。