goo blog サービス終了のお知らせ 

「ボブ吉」デビューへの道。

週刊朝日似顔絵塾特待生。LINEスタンプ『ロゼッティ』販売中。『ボブ吉』、カープ、市川美織さんの記事中心。

半沢直樹初回視聴率前作超え22・0%決めセリフ「倍返しだ」に待ってました!

2020-07-21 06:46:48 | ドラマ・映画感想

19日にスタートしたTBS日曜劇場「半沢直樹」が、ロケットスタートを切った。
第1話の平均世帯視聴率が22・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。
今年放送された民放ドラマで1位で、大ヒットした2013年の前作の
初回19・4%をも上回った。
個人視聴率でも全世代で1位を獲得し、老若男女に広く支持されていることを示した。
前作の最終回で平成ドラマ1位の平均視聴率42・2%を叩き出した半沢が、
令和の時代でも貫禄の強さを見せた。

初回は19日午後9時から10時19分まで25分拡大で放送された。
ビデオリサーチの調べでは、全国視聴者数は2513万人。
単純計算で日本人の5人に1人が見たことになる。
開始から終了までの視聴率の動きをグラフにするとほぼ横ばい。
視聴者数の増減が少ないことから、最初から最後まで見続けた人が
多かったことを示した。
まあTVerで配信するだろうし、疲れているので早く寝ようと
初回放送、録画もせずに休んでしまった・・

半沢直樹新シリーズ第1話ダイジェストTVerで配信スタート!
#1 子会社VS銀行!飛ばされた半沢の新たな下剋上が始まる

いやいや、なんでダイジェストなんですか!?
もう愕然としてしまって、2話から録画しようと心に決めました。
1話どこかで再放送ないですかね。
とりあえずダイジェストは見ましたが、うーんあまりにも短い・・
やっぱりフルで見なくては。

吉瀬美智子「弟の様な存在」三浦さんに「春ちゃん、もう1度会いたいよ」

2020-07-20 04:56:58 | ドラマ・映画感想

女優の吉瀬美智子(45)が19日、自身のインスタグラムを更新。
急逝した俳優・三浦春馬さん(享年30)への思いをつづった。
吉瀬は三浦さんの連続ドラマ初主演作となった、TBS「ブラッディ・マンデイ」(08年)で
共演している。
吉瀬は真っ黒な画像とともに「言葉になりません只々、胸が締め付けられる思いです」
と投稿。「寂しすぎるし、辛すぎます 信じたくありません」とつづった。
「ブラッディ・マンデイ」観てました。
昨日は仕事で、何やら誰かが会話してる声が聞こえてきて・・
それがにわかに信じられない内容だったので、
帰って確認してみようと思ってたんです。
そして帰ってyahooを開いたら、トップニュースに・・。
まだ信じられません。
その夜放送だった「コンフィデンスマンJP」も視聴しましたが
なんかもう不思議な感じで、物語に集中できないといいますか。
ただただ悲しい。
最近朝の情報番組でインタビューを見たんですが
すごくサービス精神旺盛で、がんばってらっしゃるなと感じてたところだったんです。
とにかくゆっくり休んでください。
三浦さんが残した作品をまた拝見したいと思います。

ロゼッティの「ありがとう」スタンプ発売中!

2020-07-19 09:26:00 | LINEスタンプ
ロゼッティの「ありがとう」スタンプ、めでたく発売となりました!
今回は審査リクエストから承認までは速かった!
こんな感じのタムスケジュールです。
7月16日(木)20時56分審査リクエスト〜審査中
7月17日(金)15時8分承認
7月17日(金)19時03分販売開始
夜の9時前に審査リクエストしたのに、すぐ審査中になりました。
そして翌日には即承認。有り難かったです。
今回は「ありがとう」「嬉しい」を中心に使いやすいもの40個
描いてみました。
おすすめは「すらいでぃんぐ土下座」。
言葉としての「スライディング土下座」は知ってましたが、
どうにかイラスト化したくて四苦八苦。
筆文字にしてコミカルに仕上げてみました。
どうかよろしくお願いします。

ロゼッティの「ありがとう」スタンプ

なっしーまんともどもよろしくです!


広島OB・北別府学氏が堂林覚醒に歓喜!「広島に住んでくれてありがとう」絵理奈夫人にも感謝

2020-07-18 06:25:47 | 広島カープ

広島OBで野球評論家の北別府学氏が17日、「嬉しいこと」と題してブログを更新。
「堂林選手の活躍が嬉しくてたまらない」とつづり、目下絶好調の後輩の活躍を喜んだ。今季が11年目の堂林はくすぶっていた昨季までがウソのように打ちまくり、
同日のヤクルト戦でも4安打の大暴れ。打率は大きく4割を超えて首位打者レースを
快走している。
昨日のブログで堂林選手3番がいいと書いた途端の3番スタメン。
いやーやっぱり多くの人がそう思ってたんですね。
それにしてもこんなに見事に3番にハマるとは!?
想像してみたんですが・・
3番・堂林凡退→4番・鈴木誠也「僕が打ってやる!」
3番・堂林安打!→4番・鈴木誠也「僕も負けてられない!」
と堂林選手が凡退でも安打でも、4番・鈴木誠也選手には
好影響があるんじゃないかと。
西川龍馬選手も、昨年1番で活躍したように、
やっぱり1番の方が合ってると思うんですよね。
1番・西川龍馬
2番・菊池涼介
3番・堂林翔太
4番・鈴木誠也
5番・松山竜平
この5選手が固定されると、チームが上昇していく気が・・。
まあ誰であれ1〜5番が固定できると、チームの調子は上向くんでしょうけど(汗)

さて北別府さんは、今年1月に成人T細胞白血病を患ったことを公表して、
末梢血幹細胞移植を経て今月11日に退院したばかり。
でも1日置きに通院されてるんですね。
その合間にブログを書かれてる。
北別府さんが嬉しいと僕も嬉しい(カープファンも嬉しい)。
堂林選手の快進撃を願うばかり。

最下位がどうした!広島には堂林がいる!セ界ぶっちぎりの打率・420巻き返しの旗印に

2020-07-17 06:31:44 | 広島カープ

広島は16日の巨人戦に4―9で敗れ、昨季4月19日以来、
454日ぶりとなる単独最下位に転落した。
巨人戦同一カード3連敗(長野、前橋、宇都宮)は、14年9月以来6年ぶり。
マツダスタジアムでは11年8月以来9年ぶり。堂林翔太内野手(28)の4号2ランも
白星につながらず、今季最多の借金4となった。 

堂林の覚醒に喜び、チームの勝敗に肩を落とす日々が続く。
初回から3点劣勢の重苦しい展開で、ナインを鼓舞したのは、この日も堂林だった。

4回2死一塁で打席を迎え、一塁走者・鈴木誠が二盗に成功。
2ボールから真ん中付近に入ったメルセデスのスライダーに、
強引さを捨てた中堅より右への打撃で、ライナー性のまま右中間席最前列に着弾した。
「(ストライクを)取りに来る球を積極的に行こうと思った。
投手に向かっていかないといけないので、(得点圏の)走者に関係なく、
やることは変わらない」。6回1死からは、左中間への二塁打を放ち、
打率はさらに上げて・420。両リーグ唯一の4割台を維持した。
巨人との3連戦・・巨人が調子を落としてたので、逆にイヤな予感はしていました。
こんな予感は的中しなくていい(汗)
でもこの3連戦、原監督の采配はズバズバ当たってましたよね。
1戦目で先制タイムリーを放った丸選手を2戦目では外し、
その代わりに入ったウィーラー選手が大活躍。
3戦目では再びスタメンの丸選手が犠打2つ、そしてそれが得点に絡む。
悔しいけれど、あぁ優勝するチームだって感じました(まだ早い?)
悔しい気持ちは選手も同じだと思います。
だから今日の試合が大事。
大瀬良投手に託します。

そして堂林選手。
昨日はスタメンをいじってきましたよね。
西川選手の1番は個人的にすごく賛成。
でもそうなると3番がいないんですよね。
僕としては3番堂林選手がいいなと思ってるんですが、
そうなると下位打線のポイントゲッターがいない・・
そこへピレラ選手を入れるのか・・うーん。
堂林選手は現状やはり6番が最適ですかね。
ということで今日もプレーボールが楽しみです。
最下位から始めましょう。

あと薮田投手は昨日3回で降板でしたが、もうすこし見たかった。

二宮和也主演『浅田家!』に黒木華、菅田将暉らが出演決定!予告映像も到着

2020-07-16 20:01:02 | ドラマ・映画感想

嵐の二宮和也と妻夫木聡の共演で話題の映画『浅田家!』(10月2日公開)の
新キャストが発表となり、あわせて予告映像が解禁となった。

本作は、写真家の浅田政志が“家族がなりたかったもの”などをテーマに制作した
「浅田家」と、彼が東日本大震災でボランティア活動に参加した際に撮影した
「アルバムのチカラ」の写真集2冊を原案とするオリジナル作品。

主人公の政志を二宮和也が、彼を温かく見守る兄の幸宏を妻夫木聡が
演じることが決定していたが、今回、政志の父である章役に平田満、
母の順子役に風吹ジュンが決定。さらに、政志の幼なじみである若奈役を黒木華が、
写真洗浄のボランティアで政志が出会う大学院生の小野役を菅田将暉が務めており、
渡辺真起子、野波麻帆、北村有起哉といった日本映画界を代表する俳優陣が
集結している。
朝の情報番組でこの映画のVTRを観て、「あっ!」と思ってブログを書こうと。
まずは豪華なキャスト陣!
主演は二宮和也さん。妻夫木聡さん、菅田将暉さん、黒木華さん、
平田満さん、風吹ジュンさん。
そして中野量太監督なんですね。
我が愛しの市川美織さんが「湯を沸かすほどの熱い愛」にいたく感動したと
ツイートしてたので、憶えてたのです(自分が観たわけじゃないんかーい)

映画「浅田家!」予告【2020年10月2日(金)公開】
何やらコスプレ写真連発で、面白そうな雰囲気から
「わたしも家族写真撮って欲しい」で、一変するところが・・。
かなりの注目を集めそうな映画ですよね。

ロゼッティの「ありがとう」スタンプ制作中!

2020-07-15 20:29:33 | LINEスタンプ
ロゼッティのLINEスタンプ第4弾、「ありがとう」スタンプ、
すべてのスタンプを描きおえて、切り抜き作業もおわり、
明日からは審査リクエストの準備に入ります。
今回は「ありがとう」「感謝」のスタンプ中心、
また1つお見せすると・・「ありがトンコツ」
自粛期間中に、こつこつとイラストを描き起こしました。
ほかにもたくさんの面白いスタンプを揃えましたので
発売になったらよろしくお願いいたします。

ロゼッティの「おつかれさま」スタンプ

なっしーまんともどもよろしくです!

『劇場版おっさんずラブ』完全ノーカット版を地上波初放送!2018年度版の連ドラも再放送

2020-07-14 06:51:55 | ドラマ・映画感想

田中圭、林遣都、吉田鋼太郎ら連続ドラマを彩った俳優陣が再結集するほか、
劇場版には沢村一樹、志尊淳が新たな恋敵として参戦。
ドラマの三角関係を上回る極限状態の五角関係で、おっさんたちが
愛の頂上決戦“ラブ・バトルロワイアル”を繰り広げる。
また、春田らが勤務する天空不動産を揺るがす前代未聞の大事件も発生。
ド迫力のスケールで展開する物語が、満を持して地上波に登場する。
◆2018年度版の連ドラも再放送!
さらに劇場版の地上波初放送を前に、2018年の連続ドラマ『おっさんずラブ』の
再放送も決定。
7月24日(金)から8月1日(土)にわたって放送する。
ツイッターのタイムラインで話題になってて、
つい見てしまったらハマってしまったおっさんずラブ。
その劇場版が地上波初放送!しかも完全ノーカット!
劇場版はまだ観てないので、とっても楽しみです!

今「半沢直樹」(前回シリーズ)最終話をTVerで観てるんですが、
取締役会議の吉田鋼太郎さんの表情いいですねぇ。
髭のない吉田鋼太郎さんもいい。



半沢直樹(前回シリーズ)TVerで配信中(現在第6話〜最終話)

2020-07-13 04:53:44 | ドラマ・映画感想

半沢直樹(前回シリーズ)TVerで配信中。
現在は第6話〜最終話が無料配信中!
半沢(堺雅人)が東京中央銀行本部・営業第二部次長に栄転し、
1年が経とうとしていた。そんなある日、半沢は内藤部長(吉田鋼太郎)から
老舗ホテルの経営再建を任される。
金融庁検査への対応と伊勢島ホテルの経営再建という課題を
突きつけられた半沢(堺雅人)。
金融庁検査を先頭で率いるのは、半沢と凌ぎを削った黒崎(片岡愛之助)であった。
伊勢島ホテル社長の湯浅(駿河太郎)に会長の更迭と
資産の売却をさせた半沢(堺雅人)。
一方、出向先であるタミヤ電機の不正を追う近藤(滝藤賢一)は・・・。
タミヤ電機から不正融資を受けていたのは、大和田常務(香川照之)の妻の会社だった。
半沢(堺雅人)は近藤(滝藤賢一)に田宮社長(前川泰之)の証言を取るよう依頼する。
田宮社長(前川泰之)の証言を表に出さないという決断をした近藤(滝藤賢一)。
半沢(堺雅人)にとって不利な状況が積み重なる中、
ついに運命の取締役会が開かれる・・・。

今第6話を視聴中ですが・・金庫のシーンはサスペンスドラマというか、
アクションドラマというか・・1度観てるというのに、ドキドキの連続。
おそらく新シリーズが始まると、この前回シリーズは配信停止となるでしょうから、
今週一週間前回シリーズを味わい尽くしたいと思います。

そういえば「相棒」以外ではほぼ見たことのない川原和久さんも
出演されてたんだ・・と昔の似顔絵を引っ張り出してきました。

市川美織チャンネル【開封動画】ネットで買ったモノ見せちゃうよ♡

2020-07-12 19:16:12 | 市川美織情報

【開封動画】ネットで買ったモノ見せちゃうよ♡
市川美織チャンネルの新たな動画が配信されました!
ネットで買ったもの開封動画ですが、
やっぱり開封動画って、ある程度需要があるんでしょうね。
なんだか僕もワクワクしながら見進めていました。
一緒のエコバッグ欲しいなぁ。