goo blog サービス終了のお知らせ 

俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

鶏頭

2009-09-14 | 俳句・秋・植物


鶏頭の朱を点じたり畑の隅

ヒユ科の春蒔き一年草。熱帯アジア原産。万葉の時代では「韓藍(からあゐ)の花」と呼ばれ、花汁を染料に使用していた。槍鶏頭や房鶏頭など園芸品種も多い。鮮やかな紅色の鶏頭が畑の隅に咲いていた。日が差すと一層鮮やかになった。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




鶏頭に一日始まりゐたりけり


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 露草 | トップ | 紫苑 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

俳句・秋・植物」カテゴリの最新記事