goo blog サービス終了のお知らせ 

俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

秋茄子

2009-08-24 | 俳句・秋・植物


秋茄子を摘まむと伸びし老婆の手

秋になっても生る茄子のこと。実は小ぶりだが、種が少なく美味。「秋茄子は嫁に食わすな」のことわざは、美味だから、種が少ないことを忌んで、体が冷えるからなどの諸説がある。つややかに生っている秋茄子に、農作業の老婆の手が伸びて、蔕の上を切り、茄子を籠に入れた。その作業を繰り返していた。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ




通り雨過ぎたる後の秋茄子


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ  人気ブログランキングへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 胡麻 | トップ | 葡萄 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

俳句・秋・植物」カテゴリの最新記事