goo blog サービス終了のお知らせ 

俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

秋の水

2020-09-27 | 俳句・秋・地理




斜面林下に湧き出し秋の水




にほんブログ村





秋の水は澄んでいることが特徴である。







夏の間は水はどこか生ぬるい感じがしていたが、

秋には川底の石までくっきりと見えて冷たい。







一年を通して一番美しい水の状態である。







研ぎ澄ました刀の譬えにも使われる。







斜面林の下から水が湧き出していた。

それが集まり澄んだ秋の水となっていた。






渓谷を秋水落つるとき白し




にほんブログ村




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 唐辛子 | トップ | 秋海棠 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

俳句・秋・地理」カテゴリの最新記事