俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

水仙

2019-01-16 | 俳句・冬・植物




大木の木洩れ日にあり水仙花




にほんブログ村





ヒガンバナ科の多年草。

地中海沿岸原産。







細い葉の間から花茎が伸び、その先端に芳香のある数輪の

花を横向きにつける。







白色六弁の花冠の中央に、黄色い盃形の副花冠がある。







水仙の群生地としては越前岬、淡路島、伊豆爪木崎などが

有名。







大木の脇の木洩れ日の中に水仙が咲いていた。

日に当たっている水仙が美しかった。






水仙や彼の波音の蘇り




にほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする