俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

釣鐘人参

2018-08-08 | 俳句・秋・植物




乳の如雨粒釣鐘人参に



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



キキョウ科の多年草。

山野に自生する。







八~十月頃、茎頂に円錐花序を出し、青紫色の鐘状の花を

花柄の先に下向きに輪生する。

若芽はとときといい食用に、乾燥した根は沙参といい、鎮咳

・去痰薬とする。







釣鐘人参に雨粒がついていた。

それはまるで釣鐘の「乳」と呼ばれる丸い多くの突起に似て

いた。






釣鐘人参雨の散策とはなりて



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする