goo blog サービス終了のお知らせ 

画日記~うまい話~

おいしい食べ物の話から、奇妙奇天烈(?)なお話しまで、
毎日の雑話をおいしく書いていきまふ~

ちょー絶 チキンカツ

2019-12-07 17:49:19 | f組さくらのうまい話
東京の雪はどうなったのかにゃ(2度)。

忘年会のシーズン。
には無縁な話じゃ。

今週の土曜日弁当。

さあ今年の土曜日ランチもあと4回。
行けるときに行っとけってことで、おおトリが早めに登場。
食品センター板垣。

今日もダブルメイン600円。
しかも魚は無敵のアジフライ。

にはチキンカツ。
おっともかずにもろきゅうりの酢の物が入ってるがこれは除けてと、

まずはアジフライ。

やや温かいまで冷めてたが、いつもの激美味
チキンカツもやや冷め状態。
しかも、今回は何の工夫もない普通のチキンカツ。
が、これがちょー激美味
どうやったらこんなおいしく出来るんじゃろにゃ
鉄板フレンチも真っ青。
玉子焼きもいつものおいしさ
ふう、うまかった

年内もう1回と言わずホントは毎週でもいいじょ

高速回転

2019-12-06 17:05:41 | f組さくらのうまい話
さむいいいいい(2度)。

長崎新幹線じゃがやっと話が進みそうじゃにゃ。
人ごとですまんが、秋田や山形みたいなミニ新幹線でいいんじゃねえの。
E6系なんかカッコいいじょ。

「短すぎ」の巻

なんとまたもやスシローの新フェアが始まったじょ。

こないだ行ったばかりだからスルーしたいところじゃが、
天然車海老が100円
アホみたいに安い。
それに今回のフェアは4日間しかないので、
こりゃ行くしかないにゃ。

車海老。

確かに見た目は車海老。
うむ、ホントに車海老の味がする。
さすがに踊り食いに比べると食感は劣るがにゃ。

前回おいしかったローストビーフ。

ハズレ?なのか小さい、味はかわらず美味

白子天ぷら300円。

寿しの白子はイマイチじゃが揚げると少しはマシになったじょ。
でも、満足できる味ではない。
300円だとスーパーで生白子買うより安いもんにゃ。

スシローは時々とんでもないホームランが出るので期待していったが、
今回はポテンヒット程度

新装開店

2019-12-05 17:26:00 | f組さくらのバッタリ日記ネオ
どこが暖冬じゃさらに寒くなったじょ(3度)。

今度は埼玉じゃ、無期懲役。
心神耗弱で減刑、アホか。
死刑3回分は罪を犯してるんじゃから、
減刑して死刑2回じゃん。

先月改修してた岬のヤマダ電機に行ってみたじょ。
もう改修はおわってるはず。

お、アウトレット館になってる。
各地のアウトレットタウンは流行り廃りがあるみたいじゃが、
電化製品のアウトレットってどうなんじゃろ。

ほほーー、新品は型落ちってことなのかにゃ。
ちょっと安い感じ。
半分はリユース、中古品じゃ。
こっちはぶち安い。
パソコンは2万円台からあるし。
テレビって今はこんなに安くなってるのか、驚いた。
でも、ブルーレイレコーダーは、
あまり安くないにゃ。

ん、1000円均一のワゴンの中にドライブレコーダー発見

過去どんなに安くても3000円以上してたんじゃが、こりゃ安い。
しかもモニターもちゃんとついてる模様。
当然中国製じゃが、1000円ならババ引いてもいいじゃろ。
買って見たじょ。

おお、本体は意外とちゃんとしておる。

モニターもちゃんと映る。

常時撮影方式に加えて事故とかの時は緊急録画(ロック)も出来るじょ。
機能もじゅうぶんじゃろ。

あとは、耐用年数がどれくらいかじゃ

年末焼肉

2019-12-04 17:07:16 | ばいきん
今日も寒いがちょっと気温は上がってるにゃ(5度)。

新潟の事件の判決。
計画性が無いからとか、
残虐性が弱いから(どこがじゃ)とか、
被害者や遺族からしたら全然関係ないがにゃ。
同様の事件と比べて、無期懲役だぁ。
過去の判例なぞるだけなら裁判官も裁判員も弁護士もいらん、
AIでいいじゃん。
こうなったら前にも書いたが更生の可能性は無いので、
ホントに無期、仮釈放無しで。

月曜日の話。

バイキングと言えば野菜補給じゃが、
ここはお肉じゃ、
すすめヴァイキング。
今年の焼肉納め。

と言いつつ、

焼きたこ焼き。
すっかり気に入って8個も食ったらそれだけで満腹度35%。
お肉はこれ、

薄切りの赤身。
加ト吉の塩ラーメンはネギ多め。

いつも入れてた焼いたイカを手抜いたら、
なんとなく旨味が足りない
あんなんでも出汁が出てたんじゃにゃ。
アイスコーヒーとソフトクリーム。

挽きたてコーヒーなのでけっこうおいしいじょ

お馬さん次第ではボンボンにも行けるんじゃが

栗の季節3

2019-12-03 17:07:42 | 続パン屋さん探訪
さらに寒くなったじょ(3度)。

イギリスのテロ犯が再犯だったんで、
刑の厳罰化が検討されてるらしいにゃ。
アホかいな。
テロ犯にしろ何にしろ、
殺人犯は更生なんかしないじょ。
もしホントにに更生した、
良心の呵責で生きてられないじゃろ。

スシローの後は、パンを買いに。
小野田のブラン。

12時にぎりぎり間に合った。
5分遅れるとランチの客が大量に押し寄せるでにゃ
なので3種の神器そろい踏み。

おいしくて安いコロッケパンは無敵
おそらく今年はこれが最後なので、
食パンとお菓子系のパンも買ってみることに。
マロンデニッシュ。

200円以上したかにゃ。
カットの画。

意外と詰まってるにゃ。
上部の栗は文句なしにおいしいんじゃが。
デニッシュ部分はそれほどでもないじょ

食パンは一番高い生クリーム食パンを買ってみると、甘いいい香り。
でも、いつものようにたまごサンドにしたところ、
その甘さで合わなかったじょ。
何もつけづに食うのがいいのかも

丸ごとイカ

2019-12-02 17:03:15 | f組さくらのうまい話
今日も寒いじょ(5度)。

ボジョレーヌーボー。
元々は仲間内の遊びから始まったと言われてて、
あんなの喜んでるのは○○だなんて話もあれば、
最近のヌーボーはそれなりにつくりこんであるので美味しい、
って話もあるがどっちなんじゃろにゃ。

スシロー日記。

スシローは我慢してその分を貯めて小倉に行く予定だったんじゃが、
やっぱ寿司が食いたい。
じゃあ、スーパーでパック寿司でも買うかと思ったが、
そんならスシローに行った方がましじゃろってことで、
結局訪問。
今回は3貫盛りフェアじゃ。

まずはいきなり蟹塩ラーメン。

なんか気に行って毎回食ってるじょ
先にラーメン食ってスープも飲んで寿司の量を減らす作戦。

イカの3貫盛り100円。

炙りもヅケもまずまず、こりゃお得

うに、いくら、かにの豪華3貫盛り300円。

いくらとかには及第点じゃがやっぱ安いうにはギリギリ食えるレベル、ダメじゃにゃ。

ローストビーフ。

これはよく出来ていた、美味

まるごとイカ寿司。

御用達の(ここ9年行ってないが)人形町の店の名物に似たようなイカの鮨があるので食ってみたが、
そりゃぜんぜんちがうわ
でも、ミニいかめし風でわるくはなかったじょ

〆はフライドポテトカレー味。

カレーの粉が付いてて自分でまぶす方式。
これが意外とイケるのじゃ

一押しは本まぐろの3貫盛りらしいが今回は天然と書いてなかったのでスルーしたじょ