もう梅雨入りかってくらい降ってるじょ(19℃)。
農水大臣更迭されたにゃ。
即謝っておとなしくしてればまだしも、
言い訳ばかりしてたらそら炎上するじょ。
そもそも備蓄米の放出じゃが入札方式で高値で売ってどうすんじゃ。
こういう時こそ、給付金ならぬ給付米じゃろ。
ただで配らんかい。
5月13日の話。
相変わらず財布が空っぽなのでお安いところへ。
買収されてから行ってなかったにゃ、「資さんうどん」。
まだギリ時期じゃろ、おでんセット。
資本が変わったからじゃないじゃろが牛すじが柔い。
硬いのはそれはそれでありじゃがやっぱ良く煮えてる方が味が染みておいしい。
塩むすび。
これがおいしかったら小郡までわざわざ行かずに済むんじゃが・・・。
うむ、わるくは無いが小郡には行かねばならんようじゃ。
大海老天ざるうどん。
冷たいの食ったこと無かったでにゃ。
ふむ、完全にふにゃふにゃってわけじゃなく中心部にはコシもある。
大海老天は確かにデカい、味はまあ普通の海老天。
イトヨリ天は良い、臭みが全くない。
イカはよくわからん・・・。
おでんもおむすびもうどんも天ぷらもおいしかったが、
1500円オーバー・・・ちょっと足せば食べほー行けたにゃ(さつまいもならおつりがくる)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます