
侍J優勝。


その裏ですっかり忘れてたが、甲子園では光高校が初戦突破じゃ

3月9日の話。
そろそろ卯月でおいしいパスタをと思ったら11時をかなりすぎちまった。
空振りはないじゃろがどうしようと悩みつつ、
ふと思いつき、まるきのところを左折、

宇部市鵜の島町の「尾張屋」。

15年ぶりの再訪。
たのも~~
昭和感満載の店内。
さてメニューは、すんごい数、しかも安い。

さすがに値上がりしてるが、かつ丼がまだ550円(15年前450円)。
他の定食類も全部安いが、そんな中、天ざる1100円がちょー気になる。
でも尾張なら味噌カツも気になる。
きしめんはオワリヤカフェで食ったからいいじゃろ。
と悩んだ末に結局かつ丼。
でもそばも気になるので、さあるそば付きで750円。
しばし待つ。
来やした。

ちゃんとしたかつ丼にちゃんとしたざるそば。
そんなあほなってくらい安いが食ってみないとにゃ。
かつ丼。

色味が濃いので味も濃そうじゃがそんなことはないじょ。
甘さは控えめじゃがおいしい

カツは揚げたてではないみたいじゃが、
熟練の味、見事にたまごでとじられておる。
まさか黒豚?って思うほど脂身が甘くておいしい

そばも

何の問題もなくおいしい

右の道をちょっと登った奥に駐車場があるのじゃが、
そのちょっと高い所が元々の「鵜の島」らしいじょ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます