goo blog サービス終了のお知らせ 

画日記~うまい話~

おいしい食べ物の話から、奇妙奇天烈(?)なお話しまで、
毎日の雑話をおいしく書いていきまふ~

ランチ100連発その1016 OWARIYA CAFE

2019-10-01 17:22:01 | f組さくらのうまい話
少し涼しくなったと思ったらまた台風が熱い空気をはこんでくるじょ(21度)。

消費税10%になったじょ。
軽減税率でイートインは混乱必至じゃが、
そんなことよりデフレはすっかり過去の物に。
いつのまにかカップ麺の値段がすごいことになっとる。
カップヌードルは168円、好物のカップ塩ラーメンは188円じゃ
カップ麺は特売で100円以下じゃないと買わなかったのじゃが、
これからは110円、120円でも安いと思わないと・・・。
でもコープの(赤い)きつねうどんは相変わらず91円じゃ

宇部にも新店が増えたが今年中に全制覇目指すじょ。
まずは、西高手前のカフェへ。
ブブーーン
到着。ありゃ、なんか工事中。
最近開店したはずじゃが、どうなってんじゃ。
まさか台風の被害受けたのかにゃ。
やってないんじゃしょうがねえ、
でも近くにもう一店新規のお店があるじょ、
ブブン
なんか道が混んでたが到着。

宇部市西宇部南の「OWARIYA CAFE」。
たのも~
内装はおそらく以前の店のままじゃにゃ。
お一人様はカウンター席にご案内。

ふぉふぉふぉ、踏切ビューの特等席
メニューは本店?同様名古屋飯他、いろいろ。
お目当てはもちろん名古屋飯じゃ、みそカツ、きしめんなど。
味噌煮込みうどんやあんかけスパはない模様。
となると二択じゃが、ここはきしめん。
ごぼてんきしめん600円を注文。

カフェメニューには豪華なパフェがあるにゃ。

ちょっと時間がかかるじょ。
駐車場が20台?あるらしいがワンオペだからにゃ。
11時半になったらヘルプが一人来て二人体制に。

出来上がり。

どこからどう見てもきしめん。
やや黒いスープは東の感じ。
ダシは弱め、でも醤油が強い訳ではなくおいしいじょ
麺はこれがきしめんなんじゃなって味。
なんか江汐で食ったパスタに似てるがにゃ。
ごぼてんもしっかり揚ってておいしい
スープもおいしいので7割方飲んで、
終了。

味に何の文句も無いが600円は少々お高め。
カフェ価格だからしょうがないかと思ったが、
なんと11時~14時はランチメニューのみ。
14時からカフェメニューらしいじょ。
となるとやっぱり高い気もするが、
カツ丼は700円と定食屋価格(でも安い方)なので、
それだけきしめんには手がかかってるんじゃろ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すたまねぎ | トップ | ちょっとうまいニュース »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
西高手前のカフェは (misao)
2019-10-02 12:23:16
テイクアウト専門店として
3日にオープンしますよ。
返信する
Unknown (f組さくら)
2019-10-02 17:08:52
そうですか。
江汐の帰りに通りかかったときは、
車がいっぱいで繁盛してたように見えたんだけど。
返信する
Unknown (misao)
2019-10-02 18:53:55
言葉が足りませんでした。
元のお店が業務形態を変えて
営業されるので改装していた
そうです。
返信する
Unknown (f組さくら)
2019-10-03 15:34:43
ウイ、そうですか。
とにかく、近々行ってみます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

f組さくらのうまい話」カテゴリの最新記事