
今日は3年ぶりに電車に乗ったにゃ。
県外に出たのも3年ぶり。

山口県内の山陽本線にICOCAが導入されたのはいいのじゃが、
SUGOKAとの境界地点の下関駅は面倒なことになってるじょ

ちょっとうまい話。
グラタン焼くときにパン粉を上に振りかけると、
イイ感じに焦げて食感がよくなるじょ。
せっかくじゃからいいパン粉を使いたいってことで、
おのだサンパークまで行ってジュピターや無印で探したが売ってなかった。
スーパーに無添加パン粉って売ってたのじゃが、
ショートニング使ってたら意味ないような・・・。
が、灯台下暗し、コープに行ったらあったじょ。

さすがはコープ


だからと言ってK&Kよりおいしいかどうかはわからん

うまい話、もういっちょ。
西岐波のまるきで売ってた、
干しえび980円

普通に売ってるのは原材料名「えび」なんじゃが、これは「芝えび」。

「えび」より大きめでこのままおつまみになるじょ。
焼きホタテもイイがこれもおいしい

この手の物で一番好きなのは串姫貝なんじゃが最近売ってないにゃ
