
月曜日の話。
焼肉の聖地?神原になんか焼肉屋さんが出来たらしい。
『もってけ』には19日開店予定、
ランチもある

行ってみたじょ。
外装してるじゃん

大雪の影響?なのか工期が遅れてるようじゃ。
しょうがねぇのでそのまま西に進むと、
お、ヴェルジュに明かりが

珍しくランチ営業に当たった。
イーーンと思ったら駐車場が、満杯じゃ

ちぇ、焼肉屋で時間食った分遅かった。
じゃあ予備で決めてたあの店に、

雪降る中到着。
宇部市中央町のカレーハウスCoCo壱番屋。

ここはもう開店当時にテイクアウトで食って以来なので、
25年ぶり以上じゃろにゃ

たのも~~
ほう、店内はこないだのやよい軒よりは狭いが、
スッキリ仕切ってあって落ち着いて食事できそうじゃ。
それに食券方式ではないのでじっくりメニューを選べるじょ


ほーーー、なかなかメニューが豊富。
前回当時より大幅に増えてるじょ。
こりゃ悩むが、
やっぱシーフード系じゃろ。
海老あさりカレーのイカトッピングの小813円を注文。
430円もするトッピングの海老カツが気になるがここは我慢。


しばし待つと出来上がり。

イカはから揚げじゃにゃ。
ふむ、美味い

なかなかいい揚げ油使ってるじょ。
こないだのカツのような違和感は無い。
ライスは、やややわいが程よい硬さ、
味は特にないが、カレーにはバッチリ。
そのカレーは、さすがに仕上ってるにゃ

まろやかでやさしい辛み、美味い

具の海老やあさりは微かな臭みは感じたが許容範囲。
ここは辛口も甘口も1段階目から有料なんじゃが、
なぜか席に辛くするスパイスが用意されてるじょ。

有料の辛さはこのスパイスとは違う方法なのかにゃ。
半分食ってからとりあえず3ふり、
してみたがそんなに変化はなかったじょ

25年間思ってたのとぜんぜんちがっておいしかった。
これなら繁盛するのもわかるじょ
