goo blog サービス終了のお知らせ 

画日記~うまい話~

おいしい食べ物の話から、奇妙奇天烈(?)なお話しまで、
毎日の雑話をおいしく書いていきまふ~

速報、全国うまいもの大会 in 山口井筒屋

2016-10-06 16:50:09 | f組さくらのうまい話
「立派に実りました」は都合により次回。

の好きな駅弁といえば、折尾の鶏めし。
そして・・・。

今日の話。

こないだの宇部大会がイマイチだったのでスルーするつもりだったんじゃが、
宮島口の「うえの」のあなごめしが来てるじゃねえきゃ
以前来てた時は気づかずスルーしちまってたでにゃ、
行ったれ~~~。

発売開始時間の11時30分に到着。
ぐぁ、50人?以上の行列
ひょっとすると先頭は開店時間の10時からならんでたのかも
最後列に行くとまだ買えるってことで並んで待つことに
おっと、の次に次の人で売り切れの模様。
1944円の弁当100個がが5分で完売とは、
さすがは「うえの」じゃにゃ。
それから待つこと15分で購入。

結局の次の次の次の人まで買えた模様。

見るからにおいしそう

最初行列見た時は無理かと思えたが買えたので一安心。
一応、他も見て回るかぁ

宇都宮餃子。
よほど自信があるのか気前よく餃子一個試食じゃ
うーーむ、美味い
美味いがやっぱ値段がお高め。
それに凍ってるので持って帰るまでに融けるにゃ。
おいしかったけどパス

大阪のイカ焼き。
おいしそうじゃが試食が出てこないじょ

北海道(高綱)の海鮮珍味。
とびっこイカが100g800円?なんか高くなったにゃ
でも試食すると激美味
うーーん、我慢

熊本(藍乃屋)のトンカツ。
こりゃ美味い
他店の揚げ物もいくらか試食したがここが一番好み。

カツサンドも気になるが一口カツ買ったじょ。

甘い物も欲しかったのじゃが、
会場では買わず、
ぼたもち』目当てで帰りに寄ったら、

売り切れ~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする