

パン屋さん探訪連発、その1。
昨日の途中の続き。
周防佐山に出現したパン屋さんは、

宇部市佐山の「パン焼きびと 西村昭実」じゃ。
うーーむ、この場所は・・・



なんともズルイ位置にできたにゃ

南風やモルデは目指して行かないと、
すぐちかくを通りかかるってことはねえもんにゃ

平井屋やはな家に至ってはいわずもがな・・・。
などと話を引っ張る理由は・・・↓。
ともかく入店。
おお、狭い売り場、いいパン屋の基本

その狭い売り場が、すっからかーーーん

カレーパンやチョココロネどころかホトンド売り切れ中。
1時間後には追加が焼きあがるらしいが・・・・。
ノンビリ待ってるわけにもいかんので、
なんとか残ってたピザパンとプレーンなパンの代わりにレーズンパン

を買ってみたじょ。
ピザパンは今日の朝食、

チンして炙ったじょ。
トマトの酸味がイイにゃ、なすとカボチャもグッド

ただ、土台がピザというよりパンそのものなんで、
ちょっと味というか具が足りないじょ、パンが余る。
その余った底の部分はカリカリ食感でウマかったがにゃ

レジ打ちしてた女性は素人のようだったので、
奥でパン捏ねてた若い女性がパン焼きびとかにゃ

チョココロネは無いがショコラデニッシュはあるようじゃ、楽しみ
