
居酒屋ランチシリーズ。
昨日の話。
西岐波の国道沿いに建設中だったお店が開店したみたいなんで行ってみたじょ


宇部市西岐波のお食事処「お貴らくに」じゃ。
阿知須方面からの帰りによく見えてたので気になってたにゃ

入店。
ありゃ、お食事処じゃから定食屋さんかと思ったらどうも居酒屋さんじゃ

となると、やっぱり~~灰皿

期待度

煙害は何とか大丈夫そうなので食ってみることにしたじょ。
日替わりランチ(小ライス)を注文。

奥のテーブルにパンやらちょっとしたケーキが並んでるのじゃが、
どうやら自家製らしいじょ。期待度若干


ご飯をよそってるのがチラっと見えたのじゃがガス炊飯器?かにゃ。
来ましたー~

野菜炒めとミニハンバーグのダブルメインじゃ。
まず味噌汁、
かと思ったら、たまごスープじゃ。
なかなかイイじょ、ウマイ。
次にご飯、
うむ、ちょっとやわいにゃ

うむむ、これは美味い


米が良いのか炊き方が良いのか、
やわいご飯でこれだけおいしいのは初めてじゃ

野菜炒めは、
こりゃ上手に出来てるじょ

ぜんぜん水っぽくなって無いにゃ。
ソース不用、イイ感じに味が付いてるじょ、ウマイ

ハンバーグ、
おお



トマト味に煮込んであるのじゃが、味も食感もバッチリ

ちょっと違うがいくろーのハンバーグを思い出したにゃ

小鉢のほうれんそうも〇。
漬物は写ってないがきゅうりだったのでパス

大満足で完食

それでいて相場より安い、500円也

さらに開店サービス付きだったじょ。

おそれいりました

このレベルの味が毎日出て、灰皿がなかったら、もう完璧

滅多に無いことじゃが(キッチンFukuda以来1年ぶり)、
ランチ禁煙にならないか頼んでおいたじょ
