笑顔浴

優しい時間

存在の意味

2012年11月30日 | Weblog

来週は1年生の「薬学入門」がありますので、メッセージを考えています。

 

あなたは将来どうしたいの?

あなたは将来何をするの?

・・・わからない・・・きめてない・・・考えたことがない・

という学生さんが多いので、質問への答えが出やすいように

「社会はあなたに何を期待していると思う?」

という、問いを投げかけるつもりです。

同じことを考えていただくのですが、

より、客観視できて自分の存在する意味が具体化するかもしれません。

 

 先日、4年生に同じ質問をすると、

自分は期待されていないというコメントもありました。

親や周囲の大人の価値観(成果実力主義)の影響かなあと想像しています。

自分は期待されていないという考え方は

期待される人と、期待されない人がいるという分類をお持ちです。

それは、役にたつ人と、役に立たない人が存在するということになり

やがて、役に立たない人は、別に居なくて良いという弱者の排除に繋がります。

若者の路上生活者への暴行もこういうところから生まれるのではないかしらん。

 

自覚の有無はさておき、

生まれてきたことに、すでに意味があるというところから

お話したほうがよいかなあと思ったり、まだまだ、迷っているところです。

 

ちなみに私が期待されているだろうと考えていることは

①公的なルールを守ること

②元気で明るく生きること

③お会いする方が笑顔を見せてくださるよう努力すること

本日のところ、この3つです。

この期待に沿えるよう、今日も頑張ります。

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« gooのサービス | トップ | 谷本光アコースティックライブ »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事