バスーンふぁんたじあ

アマチュアバスーン吹きのメモ書き。

プッペ組み立て

2020年01月10日 | リード組み立て
 ラボーロ材を10枚プロファイラーにかける。



 いつもは、カラーの処理はプッペに組み立てるときにしているのだが、友人がプロファイルかけたときにやってるよ、と言っていたので試してみたところ、プッペの状態で処理するよりも、やりやすいしきれいにできる。今後は、そうすることにした。



 このところリード製作意欲が維持されていて、一日10本ずつ組み立てて29本(一本割れ)のプッペ(リーガー材含めて39本)ができた。メディール10本、マダムギース9本、ラボーロ10本。



 こちらは、友人用にリーガー材で10本。このところ要請がないので他のリードに替えたかもしれないが、とりあえずプッペだけ用意しておくことに。



 このリードは、友人用にレシピが別にあり、ブレード28㎜、チューブ28㎜、第2ワイヤーはカラーから9㎜とし、先端を薄くしない。

 そういえば、このケーンは以前リーガーにガウジング13.5㎜で直接発注したのだが、測ってみるとほぼリーガー材の基準1.25㎜前後で、最も厚いもので12.8㎜だった。私の英語が拙くてオーダーが通っていなかったのか、オーダーが無視されたのか不明。リーガーのホームページでは、ガウジングの厚さもリクエストに応ずる、とあるのでオーダーの際には、変更箇所を明確に伝えないといけなさそう。当分の間はリーガー材を発注することはなさそうなので、ガウジングを厚くしたリーガー材を試す機会はなさそうだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メディール材リード | トップ | リード糸どこまで? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

リード組み立て」カテゴリの最新記事