ホトケの顔も三度まで

ノンフィクション作家、探検家角幡唯介のブログ

世界的作家・村上春樹

2009年06月30日 23時05分45秒 | 旅行
 カトマンズにやってきた。明後日にはインドに向かう。今回、この町にやってきたのはただ単にインドへの中継のためだが、それでもここ数日間はカトマンズに来たくてしょうがなかった。カトマンズの古本屋には日本語の本がたくさんあるからだ。今回の旅行では本を1冊しかもってこなかったので、最近、活字が読みたくてしょうがなくなってきていたのだ。

 本といえば、外国を旅行していると、他の国の旅行者から村上春樹のことを聞かれることがやたらと多い。昨年、雪男捜索に向かう途中に一緒になったイスラエルのカップルは、二人とも村上春樹のファンらしく、「ノルウェイの森」についての感想を一通り述べた後、僕にも何か意見を求めてきた。村上春樹について論じる以前の問題として、彼らの早口でヘブライ語なまりのイングリッシュが僕にはほとんど理解できなかったので、とりあえず「イエス、イエス」と曖昧な笑みを浮かべることしかできなかった。

 今回の旅行でも、一緒のドミトリーに泊まっていた天津の大学職員だという中国人の男性が村上春樹の小説の愛読者だと言っていた。彼は中国の翻訳者の著作だという「村上春樹とはなんぞや」みたいな本を僕に見せて、「村上春樹は本当に中国の女の子に人気があるんだ」と話していた(彼は、だからたぶん、村上春樹の本を読んでいるのだろう)。

 後日、同じドミトリーで一緒になった、ドイツ人の夫を持ちアメリカに住む成都出身だという中国人の女性も、知っている日本人の名前として、黒澤明、宇多田ヒカルとともに真っ先にあげたのが村上春樹だった。彼女はその後、三島由紀夫、川端康成、大江健三郎などの名前を次々と挙げ、挙句の果てに源氏物語まで出てきたときには、僕は思わずゲップが出そうになった。彼女は「村上春樹も悪くないけど、三島由紀夫のほうが好き」らしく、カバンの中から取り出した「金閣寺」と「潮騒」の中国語訳本を僕の目の前に突きつけ、「私は金閣寺のほうがいい作品だと思うけど、あなたはどう思う?」と訊いてきた。「その通りだと思う」と答えておいたが、もちろん両方とも細かい内容など覚えていない(大体、僕は読んだ本の内容をほとんどすべて忘れてしまうので、そもそも本を読む意味がない)。
 
 弱ったのは彼女になんの仕事をしているのか訊かれた時だ。適当にはぐらかしていたが、あまりしつこく訊いてくるので、「ライターをしている」と言うと、思ったとおり突然、「何を書いているの? 小説? どんな内容のものなの?」と目をきらきらと輝かせ出した。彼女の頭の中には、「日本人の物書き=村上春樹のような小説家」という誤ったイメージが刷り込まれているらしい。僕はもじもじとすることしかできなかったが、向こうがあまりにも興味津々の様子なので、しょうがなく「雪男のことを書いています」と答えると、大爆笑していた。

 とりあえず外国を旅行する人は、恥を書きたくなかったら村上春樹くらいは読んでおいたほうがいいらしいです。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛すべきドライバーK | トップ | エコマン »
最新の画像もっと見る

旅行」カテゴリの最新記事