奇想庵@goo

Sports, Games, News and Entertainments

「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」が問うもの

2009年11月15日 21時44分50秒 | 入間人間
母を亡くした後、兄は自殺し、血の繋がらない妹は失踪した。「主人公」は、父と、妹の母親と暮らしていた。
父は、「主人公」の同級生である、みーくんとまーちゃんを誘拐し監禁した。
その中で、みーくんは虐待する側に回り、虐待される側にまーちゃんと「主人公」がいた。
父は、まーちゃんに彼女の両親を殺させた。
まーちゃんはその後、父を殺し、「主人公」をかばった妹の母親を殺した。こうして、監禁は終わった。


高校生となった。
連続殺人事件が起きた。「主人公」はみーくんと嘘をついてまーちゃんに近付いた。壊れたまーちゃんは、「まーちゃん」と呼んでくれる存在を「みーくん」と認識し、彼に甘える。また、まーちゃんは子供を誘拐し監禁していた。
「主人公」はなんとか誘拐を解決し、殺人犯だったみーくんと対峙した。
この、過去と現在の二つの事件を描いたのが第1巻である。


4、5巻の事件は、「主人公」が彼の生家を訪れたことから始まる。
些細なきっかけでまーちゃんの精神が混乱した。元から壊れてはいるけれど。
コンプレックスを抱えてはいるけれど、真っ当な常識人である伏見を伴って、「主人公」は生家にして昔の監禁事件の現場、現在は大江家の住まいとなっている屋敷を訪問した。
大江家夫人は変わり者で、その監禁事件のファンだった。二人は大江家に一泊するが、翌朝家の外で死んでいる夫人が発見される。そして、大江家は出入りできない巨大な牢獄となっていた。


大江家には、夫婦と長男、三姉妹、住込みの家政婦夫婦の8人が暮らしていたが、地域その他とは断絶していた。子供たちは学校に通わず、当主は離職したばかり。
全ての窓に鉄格子が嵌められた屋敷は陸の孤島となっており、電話線も切られていた。
長男が死体で発見され、三女が行方不明となった。そして、「主人公」が襲撃された。


両腕を壊され、地下に監禁された「主人公」だが、かろうじてそこから出ることに成功する。部屋に閉じ込められていた伏見も救出する。
家政婦の夫がやがて死体で発見され、残った人たちの前で「主人公」は謎解きを行う。
これは夫人が計画した事件であり、両親の言葉に絶対服従な長男が夫人の命に従って彼女を殺し、全ての段取りを整えて自殺した。その段取りとは単に屋敷を封鎖しただけでなく食料のほとんどを処分することだった。
家政婦は他の者には黙って、長男の死体を調理した。更に、食料の確保のため、実の娘でもある三女を殺した。次いで、彼女の夫を殺した。
部外者で食事を与えられなかった二人と、事実に気付いていた長女に加え、当主と次女もこれ以降食事を取らなくなった。ただ一人家政婦だけが生きるために食事していた。
当主と家政婦が対決し、体格は勝っているが空腹な当主が殺された。


この家を訪れたのが4月1日。2日に事件が始まり、19日に終わった。18日間食事を取らなかった二人は鉄格子の隙間を抜けて外に脱出した。その前日には長女と次女が同様に抜け出しており、食事をしていた家政婦だけは抜けられなかった。家政婦は逮捕された。
夫人の計画は「見立て」である。母が死に、兄が自殺し、妹が失踪し、父が監禁事件を起こして大人4人が死ぬという、「主人公」に対する「見立て」。
家政婦は愛するが故に、親しいが故に殺すという価値観の持ち主だった。食料として実の娘、夫と順に殺した理由がそれだ。


こうした無茶な設定の果てに問うたもの。

極限状態に置かれたとき、人を殺すことの善悪である。家政婦は生きるために人を殺し食った。まーちゃんは父に命じられて自分の両親を殺し、父を殺し、「主人公」をかばった妹の母を殺した。極限状態ではあっても置かれた立場は異なる。状況も違う。等しく裁けるものではない。
「主人公」や長女は、長男が死んだ時点で仕掛けに気付いていた。だが、その後の殺人を止めなかった。
犯罪に巻き込まれた被害者。しかし、被害者にして加害者の側面も持つ。絵空事の狂気の世界ではあるが、それでも真実の一面である。罪とは何か。その代償とは何か。


この冒険の末に「主人公」は再びまーちゃんを取り戻す。でも、それは「壊れたまーちゃん」に過ぎない。それを自覚しながらも「主人公」はそのために骨を折った。文字通り。字義通り。
長女の湯女は昔誘拐されて来た。この夫婦に。「主人公」たちのような凄惨な虐待は受けてないが、「主人公」とよく似た思考の持ち主だった。1巻でまーちゃんが誘拐した兄妹も家庭で虐待を受けていた。何もかもが歪んだような世界。でも、歪みの程度こそ違え、現実世界も大差はない。歪み自体はどこにでも普遍に存在している。


善悪は相対的なものと言い張ることも出来るだろう。一神教的な絶対的善や悪の存在に懐疑的な日本人は多い。それでも、相対的なものと割り切ることも無責任だろう。
「自分の為に人を助けることは出来る」という言葉が5巻のサブタイトル「欲望の主柱は絆」の本質である。だが、その絆はどこまでの範囲を持つものなのか。範囲外の人を見捨てることの罪は?
極端だからこそ際立つ。ファンタジーという手法の価値であり、この作品の売りとも言える。「主人公」はゼロ年代的男性主人公の典型とは大きくタイプを異にしている。甘えていない。絆のために懸命に行動し、絆のために苛酷な決断をする。その強さは共感できるレベルのものではない。苛烈すぎる。それでも彼の善悪の基準は一聴に値する。


十分に考えがまとまっていないので、この記事は修正する可能性がある。こうした考えの契機に相応しい作品だったことは確かだ。

嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん イメージアルバム 幻想の在処は現実嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん イメージアルバム 幻想の在処は現実
価格:¥ 3,150(税込)
発売日:2009-12-24



最新の画像もっと見る

コメントを投稿