海男、日本百名山に挑戦! Vol.2

百名山に限らず、四季毎の登山、山スキー、沢登り、子連れ登山、キャンプなど。最近は、ファミリーアウトドア。

雪の権現岳(八ヶ岳)【山行記録】vol.1 ~ 基本情報、1日目

2009年01月31日 | 登山
2009年1月24~25日 権現岳(南八ヶ岳) *八ヶ岳まとめページはこちら

テーマ: 日本百名山 積雪期 登山 テント泊
天候: 晴れ


1泊2日で、狙っていた権現岳行ってきました。
久しぶりにご来光を頂きました。

今回は、
ちょうど1年前三脚マンさんが登ったレポに喚起され、
狙っていました。
天気予報は、甲府晴れ、諏訪曇り雪と微妙でしたが、つっこんでみました。


>>2日目はこちら。


◆基本情報

 ・ルート: 天女山入口駐車場(1,390m)~前三ツ頭(2,177m)(泊)~権現岳(2,715m) ピストン
 ・総距離: 約12km
 ・累積標高差: 約1,383m

  
 


◆1日目基本情報

 ・ルート: 天女山入口駐車場~前三ツ頭付近(泊)
 ・距離: 約4km
 ・標高差: 約786m

 


◆1日目詳細


はじめに、
mixiコミュニティ:三山会(30代登山、山スキーなど)
手ぬぐいできました。






なかなかよいデザインです。
メンバーののりいさんが考えてくれました。





平日仕事が忙しかったので?寝坊。
0900と遅めの登山スタート。






林道を登っていきます。
空は、ラッキー、青いです。






木々の陰、好きです。






天女山(1,529m)
夏はここまで車で来れます。
(トイレもいきてました。)





しばらく歩くと、





天の河原




富士さま。




手ぬぐいと富士さま




遠くに三つ頭、ですかね。





しばらく、またまた林。





もくもくと進みます






影。




たまに木々の間から眺望。





長い間林道を歩くと、その後ブナ林の急登。
地味に登っていきます。





眺望あり。 ちょっと休憩しますか。





白い息。
わかります?






前三ツ頭、やっと到着。

前回の身軽な時と違い、、
荷が重いからか、大分しんどいです。

 *前回は08年8月。 天女、権現、赤岳、牛首を日帰り敢行しました。


眼下は野辺山高原。





うーむ、少しずつ富士の頭が隠れてしまいました。





気持ちがよいです。

振り返れば、いつも富士が見えます。
(ガスがかかってますが)




ぼーっと。

 *先週、サングラスをなくしたので、昔バイクで使っていたもの。
  紫外線はカットされるのだろうか。





南アルプス方面は、残念。
雲がかかってしまっています。


ただ、後光がさしています。





さしています。






キンプさん




三脚マンさんは、三ツ頭まで行ってましたが、
おなかもすいたので、この辺でテント設置。


こんな眺望の場所。




ちょっと、壁っぽいの、作ってみた。




まあまあ、かな。

 
ちなみに、写真ではわかりませんが、歩くのをやめると、とても寒いです。
(同日、強風と低温注意報がでてましたねー。また-20Cの世界ですね)




こーんな眺望
を独占する場所にテント設置してしまいました。






野辺山、金峰、瑞牆、甲武信、、、




三ツ頭に向けて林が再開する手前。
風も強くなく、眺望もあり、たぶん好ロケーション。






テントの中から見える景色。




いつも通り鍋と、焼き鳥。





ふと、外を見れば、もう日が沈んでいます。
少し雲が赤いです。




ビールを飲み干し、さくっと寝ます。
いつも通り、5秒で、熟睡の世界に。






>>2日目、続きます。




◆関連リンク

権現岳(長野県の登山地図)
 すごい。アプローチ方法等も含め細かくまとまっています。

八ヶ岳(wiki)

山梨県北杜市観光情報・登山ページ



◆皆様の山行記録

080129「権現岳冬山登山 」(八ヶ岳自然アルバム)
 近いときに登られていますね。

090126「三ツ頭2580m」(4CAM SPORTY)
 同日?でしょうかね。

090103「2009年1月3日 八ヶ岳 権現岳」(つたない山登りへの思いの記録さん)
 日帰りですねー。

2008/12/07 「青天の下、権現岳リベンジ!」(まきchinさん)
 まさに青いそら、白いヤマです。
 朝焼けも最高!


080126「権現岳(1日目)復活の日。」(三脚マンさん)
 写真が美しいです。
 今回の山行計画刺激を受けたレポです。


070314「権現岳手前の三ツ頭まで、07年3月14日」(山好きなY-chanさん)


◆私の八ヶ岳関連山行記録

061015 無積雪期 赤岳・横岳
071222 厳冬期 天狗岳、中山
080103 厳冬期 硫黄岳(本沢ルート)
081129 厳冬期 硫黄岳(赤岳鉱泉ルート)
081220 厳冬期 赤岳

*八ヶ岳まとめページはこちら


---
↓清き一票を。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山・ハイキングへ  


つっこみコメント、山行記録トラックバック大歓迎です。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みい)
2009-02-03 10:10:19
ココ~行ってみたいコースです~♪
やはり雪山=幕営~いいですね~

続き~楽しみで~す^-^

1日=ピーカンでしたよん

タオル~いいですね^^
でも・・・つらいゎ~アラフォー以上やから(爆)
うちも宴会ヶ岳手ぬぐい作ろうかなぁ~
返信する
いいですね~ (まきchin)
2009-02-03 00:50:10
リンクありがとうございます~。
雪の権現ですね。積もってますね~。
個人的には、前三ツ頭から振り返って眺める富士山、結構好きです。
八ヶ岳、コストパフォーマンス良すぎですよね。

そして焼き鳥!!
うちのごろ太氏がかな~り喰いついてました。
うちも今度やろうかな~。油とか垂れません?
返信する
このコース、また行きたい、、。 (Y-chan)
2009-02-02 23:51:03
私のブログが紹介されていました。
ありがとうございます。
よく調べていますね。

このコース、夏にも歩きたいのです。
普通なら、時間的にどんなものか興味あって。
いずれ登ります。このコース。
山梨県で地元ですからね。

Y-chan
返信する
惰性人さん、こんにちは。 (atsu510)
2009-02-01 12:25:24
アドバイスありがとうございます。
むむ、コツがいりそうですね。
写真やら、他の人がしっかりブロックをつくっているのは知っていたのですが、しかも間隔をとるのですね。
勉強になります。
雪を掘る時にブロック状に掘るということですかね。きっと。
適当にじゃかじゃかやってしまいました。
本当に勉強になります。
返信する
りょうさん、こんにちは。 (atsu510)
2009-02-01 12:21:57
コメントありがとうございます。
今週は昨日の全国的悪天でお休みしてます。
山に行かないと、だらだらだらだらだらだらだらだら。
あっという間に時が過ぎます。眠くても無理して山に移動するとメリハリがついてよいですね。 

来年といわずできるのでは?りょうさん、頑丈そうだし。夏山テントから始めた方がよいと思いますが。
返信する
三脚マンさんこんにちは。 (atsu510)
2009-02-01 12:19:24
丹沢くらい歩いてくればよかった、、、と今天気を見ながら感じてます。。

コメントありがとうございます。
前三のテント、よかったです。ここは、また来たいです。宴会しましょう。

手ぬぐい、了解です。
保管しておきますね。

ほんと土日が晴れてほしいです。
返信する
焼き鳥いいな (惰性人)
2009-02-01 01:16:18
いや~、天気良くて気持ち良さそうです。
焼き鳥もうまそう。

でも壁は雪ブロックを切り出して、少しテントと間隔を空けて垂直に積みましょう。
そうしないと、テントと壁の間に雪が吹き溜まって、テントが押されて狭くなってしまうことがありますよ~。
返信する
素敵ですね (りょう)
2009-01-31 13:05:39
毎週のように登山しおてますね!
素敵です。

自分も来年あたりには雪山をテント泊で…
なんて感じに行きたいものです。

いつも山行報告楽しみです。
返信する
やりましたね! (三脚マン)
2009-01-31 12:48:52
ご紹介ありがとうございます。
テントで権現岳、最高ですね!
お疲れ様です。
ご来光も見れたようで、良かったです。

前三ツ頭も、テント場として最高ですね。
う~ん、行きたくなってきたです!

雪壁も、高いですよ~。
私たちと違って、センスを感じますよ~。

てぬぐいもステキで、欲しいです!
私と弱力女の分を、とり置きしてください。
お願いします。

あ~、最近、晴れた山に行ってないので、悶々としてきましたよ。
続きを楽しみにしていますね。

返信する

コメントを投稿