2009年9月12~13日 仙丈ヶ岳(せんじょうがたけ、3,033m) 仙塩尾根ルート
テーマ: 日本百名山 マイナールート テント泊 縦走 登山
天候: 1日目雨、2日目晴天
今回は、両俣にお世話になり、翌日裏側(仙塩尾根)から仙丈ヶ岳にアプローチしました。
人気の山でありながら、山頂まで殆ど人に会うことなく、静かな稜線歩きを楽しむことができました。
マイナールート、万歳!
◆基本情報
・ルート:野呂川出合ー両俣小屋(泊)ー仙塩尾根ー仙丈ヶ岳ー北沢峠
・総距離:約20km
・標高差:約1,250m
*手書きルートはこちら。
>>>vol.2はこちら。>>>
◆詳細
野呂川出会いバス停。
満員のバスで降りるのは、我々以外は釣り人だけ。
1日目は、予想通り、雨。
車道をひたすら歩き、両俣小屋手前。
コケ絨毯の美しき林道。
両俣小屋到着。
テントも持ってきましたが、雨がかなり強いので、素泊まりにしました。
こんにちはー。
外のテント小屋が自炊場。
寒い。
強風でテントの壁がぺらぺら。
たまに、たまった水が、ばしゃーと落ちてくる。
だから? 鍋はうまい。
うまい。
小屋に泊まっている、山好きの方とコタツで飲み会。
御池小屋、肩の小屋のオーナーや、某NPOの方がいらっしゃいました。
みやちゃん、といわちゃん、だったかな・・・。と呼び合ってました。
のんびり、よいです。
小屋のご主人(女性)ほしちゃん、・・・だったかな?
の飼い猫。
3人くらいいました。人なつっこい。
途中コタツで寝てしまいました。
寝ながら、皆さんが雑談する中、ぶっぶか屁をこいてしまったようで・・・。失礼しました。
--------------------------------------------------------------------
で、翌朝。
自炊用のテント小屋は強風で崩壊。。。
食堂で自炊させてもらいました。
昨夜鍋の残り汁で雑炊。 うまい。
翌日、暗い中、急登を登りました。
野呂川乗越付近で、明るくなってきました。
シラビソ、コケの美しき静かな林道を歩きました。
もののけ姫の世界です。
いくつかの岳を超えていきます。
もののけ姫の世界です。
昨日の大雨のおかげで、森の緑はたっぷりうるおいをたたえています。
かわいい、コケ。
食えるのか?
とても、気持ちがよいです。
静かです。 誰ともすれ違いませんでした。
マイナールートです。
雰囲気あります。
こけ。
たまに、眺望あります。
伊那荒倉岳。
たまに眺望。 そろそろ稜線か?
もののけ姫。
ぬ、、ぬけました。 ちょっと長かったです。
仙塩尾根側、だーれもいませんね。
眼下の伊那の街。
>>> 次回、稜線堪能!
◆過去の仙丈ヶ岳
・2008年7月27日 仙丈ヶ岳 *北沢峠テント泊
・2009年1月1日 仙丈ヶ岳 厳冬期
・2009年11月7日 仙塩尾根ー農鳥岳 初冬期
◆皆様の山行記録
・2009/7/12(日)曇り晴れ 仙丈ヶ岳 3033m山行日和さん
・初めての南アルプス仙丈ケ岳・前編 cyu2さん
---
*2009年山行記録一覧はこちら
↓清き一票を。 ↓清き一票を。
つっこみコメント、山行記録トラックバック大歓迎です。
テーマ: 日本百名山 マイナールート テント泊 縦走 登山
天候: 1日目雨、2日目晴天
今回は、両俣にお世話になり、翌日裏側(仙塩尾根)から仙丈ヶ岳にアプローチしました。
人気の山でありながら、山頂まで殆ど人に会うことなく、静かな稜線歩きを楽しむことができました。
マイナールート、万歳!
◆基本情報
・ルート:野呂川出合ー両俣小屋(泊)ー仙塩尾根ー仙丈ヶ岳ー北沢峠
・総距離:約20km
・標高差:約1,250m
*手書きルートはこちら。
>>>vol.2はこちら。>>>
◆詳細
野呂川出会いバス停。
満員のバスで降りるのは、我々以外は釣り人だけ。
1日目は、予想通り、雨。
車道をひたすら歩き、両俣小屋手前。
コケ絨毯の美しき林道。
両俣小屋到着。
テントも持ってきましたが、雨がかなり強いので、素泊まりにしました。
こんにちはー。
外のテント小屋が自炊場。
寒い。
強風でテントの壁がぺらぺら。
たまに、たまった水が、ばしゃーと落ちてくる。
だから? 鍋はうまい。
うまい。
小屋に泊まっている、山好きの方とコタツで飲み会。
御池小屋、肩の小屋のオーナーや、某NPOの方がいらっしゃいました。
みやちゃん、といわちゃん、だったかな・・・。と呼び合ってました。
のんびり、よいです。
小屋のご主人(女性)ほしちゃん、・・・だったかな?
の飼い猫。
3人くらいいました。人なつっこい。
途中コタツで寝てしまいました。
寝ながら、皆さんが雑談する中、ぶっぶか屁をこいてしまったようで・・・。失礼しました。
--------------------------------------------------------------------
で、翌朝。
自炊用のテント小屋は強風で崩壊。。。
食堂で自炊させてもらいました。
昨夜鍋の残り汁で雑炊。 うまい。
翌日、暗い中、急登を登りました。
野呂川乗越付近で、明るくなってきました。
シラビソ、コケの美しき静かな林道を歩きました。
もののけ姫の世界です。
いくつかの岳を超えていきます。
もののけ姫の世界です。
昨日の大雨のおかげで、森の緑はたっぷりうるおいをたたえています。
かわいい、コケ。
食えるのか?
とても、気持ちがよいです。
静かです。 誰ともすれ違いませんでした。
マイナールートです。
雰囲気あります。
こけ。
たまに、眺望あります。
伊那荒倉岳。
たまに眺望。 そろそろ稜線か?
もののけ姫。
ぬ、、ぬけました。 ちょっと長かったです。
仙塩尾根側、だーれもいませんね。
眼下の伊那の街。
>>> 次回、稜線堪能!
◆過去の仙丈ヶ岳
・2008年7月27日 仙丈ヶ岳 *北沢峠テント泊
・2009年1月1日 仙丈ヶ岳 厳冬期
・2009年11月7日 仙塩尾根ー農鳥岳 初冬期
◆皆様の山行記録
・2009/7/12(日)曇り晴れ 仙丈ヶ岳 3033m山行日和さん
・初めての南アルプス仙丈ケ岳・前編 cyu2さん
---
*2009年山行記録一覧はこちら
↓清き一票を。 ↓清き一票を。
つっこみコメント、山行記録トラックバック大歓迎です。
あら、、しかの骨ありましたか? 全く気がつきませんでした。雨で、十分景色を見ていなかったかもしれませんね。
北岳山荘から北沢峠・・仙塩尾根経由の仙丈ヶ岳越え?!ですよね。
しかも1日で。
すっげー。スーパーまんです。
>引っ張りますねー。
って思われると思って、vol.2もすぐアップしました(笑)
両俣小屋、泊まった事は無いですがイイ小屋みたいですね。去年、前は通りました。鹿の骨?が吊るしてありますね。
仙塩尾根・・。
数年前に北岳山荘から北沢峠まで一日で歩きました。途中で水が無くなって、雪渓にスポーツドリンクの粉をかけて食べたのがイイ思い出です。
大仙丈から仙丈の稜線、、大好きな景色です。
高度感ある空中散歩。。
丁度時間となりました・・・って。。引っ張りますね~。
仙塩尾根良かったですよ。そんなに、厳しくもなかったように思いますが、気が向いたら是非。
おー、ご存じですか。ついつい調べました。・・・お会いした方の手がかりはでてきませんでしたが。その御池小屋等のオーナーの方は、笑顔がすてきで、70歳超えには見えない容姿。
知り合いの為に、米作ってる・・・という話しでした。
おもしろかったです。
そそ、のりこ参上です。
相変わらず、歩くの早かったです。
最近は、距離・時間より、じっくり写真をとっているので、筋肉退化したみたいです。(体重も増えたし)
やはり、コケきれいでしたか。
ここの森林限界手前の、人に荒れていない林道にあるコケは美しかったです。
是非、間のだけ回ってください。よいです。
できれば、両俣のほしさん?のところも行ってください。
人なつっこい猫、かわいいです。
根性なしですから、メジャーな北沢峠
から仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳を先週あるきました。
久し振りに歩きたいと思ったから、、
それはそれでいいのです。
平日なので、それほどの混雑はなかったです。
それで、仙丈ケ岳の山頂から
仙塩尾根のほうを指を加えて見つめました。
いつになったら、、、。
両俣小屋では御池小屋や肩の小屋のご主人
もいたのですか、、、
NPOは ○安○ァン○○ブかな、と思いますが、、
仙塩尾根、来年以降になりそうです。
倒木も多い様に聞きますが、
どうでしょか、、、。
Y-chan
仙塩峠、渋いっす。
静かそうでいいですよね。
私もいつか間ノ岳から歩いてみたいです。
13日は私も別所ですが、「コケがきれいだなー」といっており、
マイミクさんの山日記も別所ですが、「コケがきれいでした」レポートがあがっており、、
総じて、コケがきれいだった日と認識しております。笑
前日の雨が好条件だったのでしょうかね。
ですねー。
同尾根、ほぼ独占でした。
仙丈ヶ岳、北岳、甲斐駒ヶ岳、この辺はブランド山でメジャールートは人が多いですよねー。
で、こちらの渋めルート狙ってみました。あたりでした。
連休、私も北ァーです。
仙塩尾根、やっぱり人は少ないようですね。
野呂川出会から行くのはこれまたマイナーですね。
私も仙塩には夏に行きたかったのですが、ココは暫く先送りになりそうです。
と言いつつ連休中何処に行こうか仕事ほったらかしで検討中でした(たぶん北アかな。)