東京さまよい記

東京をあちこち彷徨う日々を、読書によるこころの彷徨いとともにつづります

烏山川緑道(1)

2010年07月13日 | 散策

烏山川緑道と北沢川緑道との分岐点(合流点)から烏山川緑道へと進む。ここから上流側を目指す。

分岐点からも歩道沿いの小川が流れているが、三池橋跡の辺りで終わっている。

右の写真は、三宿橋跡と多門寺小橋跡の間で撮ったものである。

緑道の両側が植え込みの緑でいっぱいである。

この緑道の特徴として道路が頻繁に横切っていることが挙げられる。

たぶん、50~100m程度の間隔で道路を横切る感じである。そこがむかしの橋があったところであると何らかの表示がある。

やがて右手に三宿神社が見えてくる。

左の写真は下ノ谷橋跡の先で撮ったものである。

ふたたび川が流れている。ここは雰囲気がかなり人工的であるが、ないよりはずっとましである。大きい池のようになったところで流れが終わっている。

やがて八幡橋跡につき、茶沢通りを横切る。

ここを左折し南側に進むと三軒茶屋方面のようで、人通りが多い。北側が太子堂銀座となっているようだ。

太子小学校を過ぎると、烏山緑道起点より1.5kmの標柱が立っている。起点とは北沢川との分岐点(合流点)であろう。

少し歩くと、「右 目黒川方面、左 区役所方面」と刻まれた石柱が立っている。

さらに歩いていくと、同じような形の水車橋跡、耕整橋跡、稲荷橋跡(右の写真)の石柱が立っているところを順に横切る。

やがて若林橋の石柱が見えてくるが、この先が環七通りである。ちょっとずれた位置にある歩道橋を渡り、緑道に戻る。ここの先で東急世田谷線の路面電車が環七通りを横切るのが見えた。ちょっと面白い光景である。
(続く)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 池尻大橋~目黒川緑道 | トップ | 烏山川緑道(2) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散策」カテゴリの最新記事