アート科学つり情報
旬の釣り情報をアート科学がお届けします
 



 今年も、インフルエンザが本格流行の時期に入りました。本県でも、7箇所の保健所で注意報レベルを超えているようです。皆様、如何お過ごしでしょうか。

 26日夕方、ちょっとだけ釣りをしようと思い、那珂湊港に出かけてみました。日中、栃木方面にいたときは、青空で穏やかな天気だったのですが、夕方、茨城に戻ってみると上空には黒い雲。
 風が非常に強く、釣りをするには厳しい天候となっていました。堤防には、カレイ・アイナメ狙いでしょうか、数名の投げ釣りの釣りびとが寒い中アタリがくるのをじっと待っていました。
 那珂湊港をあきらめ那珂川に移動してみたのですが、こちらも風が強く、この日の釣りは断念となりました。

 

 

  陽がだいぶ傾き、西の空にはきれいな夕日が見えていたので、久しぶりに、那珂湊港からすぐの湊公園(い賓閣跡)に行ってみました。西の方を見ると、夕日をバックに筑波山が、そして、そのやや東よりには、富士山の姿を見ることができました。
 空気がきれいな冬だからこその風景ですね。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 連日厳しい寒さが続いています。皆様、如何お過ごしでしょうか。

 12月頃までルアーで狙えたアジは、水温の低下とともに姿が見当たらなくなり、釣り物が少なくなるこの時期、手軽に遊べる釣りといえば、メバルやソイなどのロックフィッシュです。

 13日に那珂湊港にメバル狙いで釣行してきました。明るいうちに下見に行くと、「那珂湊おさかな市場」周辺は、連休ということもあり大勢の買い物客でにぎわっていました。
 北よりの風が強く、この時期ですとアイナメやカレイを狙う釣り人がいるはずの堤防や河口も釣り人の姿はまばらでした。

 

 暗くなるのを待ち、釣りスタートです。冷え込んではきたものの、風は幾分収まり、釣りができる状況に。魚の付いている場所を探して、常夜灯周りや係留船の陰など、移動しながら探っていったのですが、メバルの気配は無くこの日は終了となってしまいました。

 

 14日夜も、仕事帰りに寄り道してみたのですが、なんとタイミング悪く大潮の下げ止まり。漁港はあきらめて、河口に移動してセイゴ狙いに変更となりました。
 ワームを川の流れに乗せて、表層からボトムまで探ってみるも、アタリは・・・。寒さのため1時間程で終了。しばらくは、厳しい釣りが続きそうです。

 

 さて、今シーズンも好調が続いている日立沖のヒラメですが、年明けも絶好調のようで、船中70尾の船もあったようです。また、今冬は、河口やサーフでも良型ヒラメの釣果が聞かれており、イワシの状況次第では陸っぱりでも狙えるようです。
 チャンスがあれば釣行してみようと思います。

 風が吹くと、体感気温はかなり低くなります。風邪など引かぬよう、体調には十分注意して釣行して下さい。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 新年明けましておめでとうございます。日立港釣り情報、本年もよろしくお願い致します。

 2014年の初釣り、2日に社員2名で常陸大宮市の管理釣り場「ビッグロック」に釣行してきました。当日朝は、厳しい冷え込みもさほどではなく、初釣りにはもってこいの状況でした。新年最初の営業ということもあり、現地に着いたときには、すでに多くの釣り人で賑わっていました。
 なんとか、空いているスペースを見つけて釣りをスタート。さほど冷え込んでいないとはいえ、朝の内はラインとガイドは凍ってしまい、解かしながらの釣りとなってしまいました。
 前日放流をしていることもあり、簡単に1尾目といきたいところだったのですが、活性はあまり高くないようで・・・。ボトム付近を丁寧に探って、なんとか1尾目、ニジマスをキャッチすることができました。
 この日は、甘酒、ココアなどの無料サービスもあり、冷えた体にはありがたかったです。日が昇るにつれ、魚の活性も上がってきて、午前と午後の2回の放流もあり、ニジマス、サクラマスが飽きない程度にヒットしました。今年も、良いスタートが切れたと思います。

 

 皆様、初釣りは行かれましたか? 厳しい寒さが続きますが、寒さに負けずに初釣りに出かけてみては如何でしょうか。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする