アート科学つり情報
旬の釣り情報をアート科学がお届けします
 



9月の残暑が終わり、日増しに秋も深まり、朝晩がめっきり冷え込むようになりました。
皆様、如何お過ごしですか?

それでは、大貫丸情報です。
真鯛:0.3~1.8kg 0~7匹
外道:ヒラメ・カサゴ・・・
水深約40m

現在の日立沖、釣り物の本命はやはり「テンヤの真鯛釣り」。昔の日立沖(久慈浜沖)は、
秋になるとビシを使った手釣りの真鯛漁が盛んで、私の子供の頃はビシの手釣りで季節の
商売が成り立っていた時代でした。その流れが現在のテンヤの真鯛釣りにつながっている
ように思えます(現在は、ビシの手釣り漁は行っておりません)。

前回もご紹介いたしましたが、なかなか面白い釣りが続いている状況です。大貫丸の船長の
話でも、まだまだ、好調が続くのでは・・・とのことです。外道と言えども、ヒラメ・カンパチ・
カサゴ・メバルなど最高です。

例年であれば、水温が17℃程度まで下がってくる状況ですが、現在の日立沖は20℃前後の
水温。これも真鯛釣りの釣果につながっているように思えます。10月下旬ともなれば水温が
下がり、浅場より深場に移動する時期ですが、水温、潮の影響でまだまだ浅場での釣りが
楽しめる状況が続いていると思います。例年の日立沖流れでは、5月頃から7月頃まで、
鯛の流し網(刺し網)漁で市場が活気づくのですが、今年は、どちらかと言うと不良の年で、
逆に7月過ぎ8月頃より、テンヤの真鯛釣りが好調、これも不思議な状況に思えます。

12月からは、皆様、お待ちかねの「ヒラメ」が始まります。そこで、11月はエビで鯛を釣り、
12月は鰯でヒラメを釣る・・・、残り2ヶ月、本年の締めくくりの釣りの計画を立て、大物釣りに
チャレンジしてみて下さい。最後に朝夕がかなり冷え込んできていますので、寒さ対策を
万全にして釣行を楽しんできて下さい。昔から、鯛は鰯より一匹多い魚と言われます・・・。

今回の私の釣果は、真鯛1.5kg程度2枚、それと・・・、カサゴが釣れてしまいました。
底立ちの取り方がまだまだ未熟だと反省いたしました。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




さわやかな秋晴れの続く・・・と、皆様に時候の挨拶を行いたいところですが、日中は、
まだまだ秋を感じさせない暑さが続いている今日この頃。皆様、如何お過ごしですか?

先ずは、大貫丸釣り情報よりお伝えいたします。
真鯛:0.5~1.7kg 船中平均1匹~3匹
水深 30m~40m、水温 21℃、潮 薄濁り

 

現在の日立沖、相変わらずテンヤ真鯛好調のようです。9月初旬頃より現在まで、
平均的に良い釣果が続いています。サイズも0.5~9kg弱と釣って楽しく、釣って自慢でき、
釣って美味しいと、日立沖、なかなか、楽しませてくれているようです。
テンヤ釣り、軽い錘とライトタックル、仕掛けもシンプルで、非常に楽しい釣りです。日立沖の
テンヤ真鯛釣り、外道もソイ・メバル・カサゴと本命ではありませんが、釣り上げれば、非常に
美味しい魚です。しかし、テンヤ釣りカサゴが掛かるということは、底立ちがうまく取れていない
証拠になります。底立ちをしっかりととることが一番大事と思います。

 

テンヤ釣りは底立ちを取ることと落とし込み、これをしっかりと頭に刻み、秋風吹く静かな
洋上で、ドラグの小気味良い音を聞きながら「日立沖のテンヤ真鯛釣り」、是非一度
チャレンジしてみて下さい。
最後に私の釣果、若干小ぶりな真鯛を3枚(塩焼きサイズ)。

 

最新情報です。
日立沖30マイル付近で、カツオ、メジマグロが釣れはじめました。
食堂、小料理屋さんなどで美味しいカツオ・メジマグロがメニューに載ると思います。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




9月の残暑が終わり、日増しに朝夕が肌寒い季節となり、秋本番を感じるこの頃、
皆様、如何お過ごしですか?久しぶりの日立港釣り情報です。
  仕事の関係と海況の影響で約1ヶ月間釣行を行うことが出来ず・・・。沖釣り情報の配信を
お休みしまして、ご迷惑をお掛けいたしました。

先ずは、大貫丸、川秋丸釣り情報です。
大貫丸
真鯛:0.8~2.0kg 2~6尾
ヒラメ:1.0~1.2kg 0~1尾
ホウボウ:40~45cm 0~2尾
ワラサ:3.0kg、船中1尾
川秋丸
真鯛:0.4~5.8kg 1~10尾
水深30m~40m 航程:20分~40分程度
仕掛け テンヤ5号~8号

現在の日立沖、テンヤ真鯛釣りの状況がますます良くなってきています。私自身、テンヤの
真鯛チャレンジは、4年程前に千葉の大原にて釣行を行って以来久しぶりのチャレンジです。
最初は、ラインとリーダーを結ぶ練習・・・、テンヤ仕掛けを購入、とまったくの初心者と同じ
状況で釣行の準備を行い、やや不安な状況のまま実釣にチャレンジ。
  最初の一投目から、普段の釣りの感覚とまったく違う感じのテンヤ釣り、多少・・・、いや
かなり不安がありましたが、これが、意外に錘のテンション、底立ちがスムーズに感じられ、
面白い釣りと思っていた時に、早々に当りがあり、第一投目で真鯛君ゲット・・・、と思った瞬間
にばらし・・・、あせりすぎの早合わせ? 正直、ビックリが本音です。
テンヤの真鯛釣り、情報では釣れていると言ってもそんなに早く当りが来るとは・・・。
想像していませんでした。

これで、今日の釣りは終わりかなと考えていましたが、最終的には、3枚確保致しました。
久しぶり・・・、いや初めての釣りと言っても良い状況でしたが「日立沖のテンヤマダイ」、十分
に楽しませてくれる釣りです。問題は、1kg程度のマダイを家庭でさばくことは問題ありません
が、3kgクラスのマダイ、釣って楽しく・・・、でも家庭でさばく・・・、やはり大変ですね!

皆さん、秋本番の日立沖、鰯雲を眺めながらのテンヤマダイ釣り、チャレンジしてみては
如何ですか? 大貫丸、川秋丸、両船長も是非一度起こし下さいとのコメントです。
初心者、初めての方大歓迎とのこと。
最後にラインとリーダーの結び方ですが、私は、トリプルエイトノットでチャレンジしています。
理由は、結び方が簡単・・・。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする