アート科学つり情報
旬の釣り情報をアート科学がお届けします
 



 先週は、季節外れの暑さで夏日を記録したと思えば、今週は一気に寒くなり、東京では12月中旬並みの気温となった日も。体調を崩している方も多いのではないでしょうか。
 今回のつり情報は、久しぶりに数釣りを楽しめた、霞ケ浦湖岸ホソのタナゴ釣りについてです。
 9日午後は、行方市の霞ヶ浦湖岸のホソへタナゴ狙いで釣行してきました。湖岸に着くと、10月とは思えない暑さで、半袖で釣りができるほどでした。8月に来たとき、水草でびっしり覆われていたホソは、まばらなになった水草が影を作り、水質も良く、いかにも釣れそうな感じでした。ホソに生えた葦周りを狙うと、仕掛けを落とした途端に、浮子に反応が。2投目には、3センチほどのバラタナゴがヒットしたのですが、水面でポロリ。その後も、アタリは続きタナゴ1に対してマブナ2ぐらいの割合でヒットするのですが、水面でのポロリが多発。針を変えると、バラシが激減し、1時間ほどでタナゴは15匹、マブナは途中で数えきれなくなりました。久しぶりに数釣りを楽しむことができました。

 15日は、成田に行った帰りに北浦で釣りと思ったのですが、あいにくの雨模様。成田にいるときは、弱かった風も、北浦の湖岸に着いた時には強くなっており、竿を出せる状況ではありませんでした。雨が避けられる橋の下にも行ってみたのですが、こちらは風と波で・・・。残念な週末となってしまいました。

 

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 寒気の影響により、3~4日にかけて北海道では積雪となったところもあるようです。皆様、如何お過ごしでしょうか。
 9月30日は、茨城空港の空の日のイベントに出かけてきました。10時過ぎに空港に到着すると、会場は家族連れなどで大賑わい。エプロンにも入ることができ、航空自衛隊の移動式管制塔や茨城空港で使われている特殊車両の展示が行われていました。そして、この日の目玉(?)は、臨時駐車場にある警視庁特2と文字の入ったトレーラーとその上に立つ大きなロボット。パトレイバーというアニメの実写版映画の撮影で使われた、警視庁特車2課のトレーラーと実物大のパトレイバーが展示されていました。滑走路のすぐ脇の駐車場での展示なので、到着便の方は驚いたのではないでしょうか。

 空の日のイベントの後は、小美玉市内にある野池へ。先行者がいたので、離れた場所で竿を出したのですが、小さいブルーギルがのんびり泳いでいるだけで、ブラックバスの気配はなし。水草周りを探って、ヒットしたのは15センチほどのブルーギルだけでした。

 夕方は、涸沼に移動してハゼを狙ってみることに。メジャーポイントで竿を出すことにしたのですが、前回来た時と比べると、釣り人の数は少なめ。釣れているのか、ちょっぴり不安になりつつも、数投目でアタリがあり10センチほどのハゼをキャッチすることが出来ました。アタリの数は、前回に比べ減りましたが、広く探ることで、1時間半で二桁達成。2時間の釣行で13匹の釣果でした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする