アート科学つり情報
旬の釣り情報をアート科学がお届けします
 



 11月10日、水戸で初氷を観測しました。昨年より18日早い観測とのことです。皆様、如何お過ごしですか。
 今回のつり情報は、霞ヶ浦ホソのタナゴと日立沖の青物、鯛、そして毎年恒例の入間基地航空祭についてです。
 6日は、午後から小美玉市方面の野池にブラックバスを釣りに向かったのですが、先行者多数だったため、霞ヶ浦でタナゴ狙いに変更。前回、本湖で苦戦したため、本湖脇のホソで竿出すことに。浮草の薄い場所に大きめに餌を付けた仕掛けを入れていると、浮子に反応が出るようになりました。小さめの餌を付けた仕掛けを入れると、狙い通りタイリクバラタナゴがヒット。約30分で、10匹程キャッチすることができました。これからは、ホソが狙い目ですね。

 さて、ここからが本題、12日に釣行した日立沖の情報です。今回は社員2名、船はおなじみ「ふじしめ丸」さんで出船しました。沖に出てみると、風はさほどでもないのですが、大きなウネリがありました。まずは、水深60メートルのポイントから。ロングジグで釣りをスタートして数分後、なんと私の竿にこの日のファーストヒットが。しかし、掛かりどころが悪かったのか残念ながらフックオフ。その直後、オオドモのスロージギングの方がワラサをキャッチしたのを見て、誘い方を変えると、この日2度目のアタリがあり、今度は、慎重にやり取りして、ワラサをキャッチすることができました。しばらくして、同船した社員もワラサをキャッチしてこの日のボウズを回避。
 青物はキャッチできたので、タイラバに切り替えて赤いのを狙うことに。しかし、ウネリのせいか、アタリが少なく、アタリがあっても乗せることができません。それでも、」諦めずに巻き続けた結果、何とか1kgサイズの真鯛をキャッチすることができました。
 この日は、私がワラサ、真鯛、同船した社員がワラサ2本。船中では、ワラサ8本、真鯛1匹と厳しい結果となってしまいました。

 さて、ここからはおまけ情報です。
 今年も、航空自衛隊入間基地航空祭に行ってきました。さすが晴れの得意日だけあって、前日夜から降り出した雨も朝にはすっかりあがり、秋晴れの天気となりました。いつもなら、基地の外まで続く入場待ちの長い列も今年はなく、すんなり基地内に入場。午前中はUH-60、C-125、CH-47、C-1、T-4、午後はブルーインパルスと快晴の空の下迫力ある飛行展示を堪能することができました。最後は、帰投するF-15の離陸とローパス、そして地元百里基地救難隊の離陸を見送って基地を後にしました。新聞の発表では、今年の入場者数は約13万人とのことでした。相変わらず大人気の航空祭ですね。27日は、いよいよ地元百里基地の航空祭です。ブルーインパルスの飛行展示もありますので、是非、出かけてみては如何でしょうか。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 2016年11月2日... 2016年11月17... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。