はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

やっとこせ・・・

2020-05-16 | 議会

敦賀市のホームページ・・・やっとこせ

支援策がよくわかるようになった。

 

で、今回(5月16日)の専決処分で

子ども1人当たり2万円の給付が決まった。

こちらもやっとこせ・・・だ。

予算額は2億2311万1千円である。

 

ただね・・・なんで今になったのか?

もっと早く支援策ができなかったのはなぜか?

なんで2万円なのか?

その根拠や背景がさっぱりわからないし、見えてこない。

そこのところの説明も、ぜひホームページにアップしてね。

 

「新しい生活様式に向けた子育て世帯応援手当」

 

 

支給されるのは、

令和2年5月15日時点で敦賀市に住民登録がある0歳から18歳

(高校3年生相当)までの子ども一人につき2万円

ひとり親世帯及び障がい者については、20歳まで対象を拡大

(20歳に到達後の最初の年度末まで)

 

各医療費助成の対象となっている子どもの支給対象者は申請不要。

 

対象外となっている高校生相当の子どもについては、

令和2年5月18日以降順次、申請書を郵送

必要事項を記入・押印し、同封の返信用封筒で

令和2年5月27日までに敦賀市へ提出。

 

支給が始まるのは、6月1日から

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ATMに行列・・・

2020-05-15 | 議会

夜になって、雨も風も強くなってきた。

明日は気温も低めとか・・・

 

今日は10時過ぎに市役所へ。

同じ時間に、タミヨさんから病院へ行くので

送り迎えをしてほしいと電話。

健さんに送り迎えを頼んだ。

 

帰りにATMで記帳しようと、アルプラザへ・・・

なんと! ATMのところは行列だ。

たぶん、お国の10万円の給付金の通知が来て

今日が振り込み日の人たちだろう。

 

チんとこは、申請書も遅かったから

通知書もまだ届いていない。

 

さて、来週火曜日の9時からは、各会派代表者会議

そのあと議会運営委員会も開催される。

このまま、コロナウイルス感染症の第2波が来なければ

6月議会はたぶん予定通りの開催となる・・・はず。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議員報酬の10%カット

2020-05-14 | 議会

福井県議会が、議員の報酬を10%カット・・・

期間は6ヶ月。

という、ニュースがでたとたん問い合わせがあった。

 

敦賀市議会は、カットせんのか?

 

現時点では、協議していないので

来週に開かれる各会派代表者会議で、出てくるはず・・・

と、しか答えられない。

ニュースでは県知事・副知事も検討中とのこと。

 

市議会議員の報酬を10%カットすると

1ヶ月で96万円、半年間で576万円になる。

 

ひとり親家庭などへの給付金には、ほど遠い金額だけど

議会が率先して、動くことで行政も

新たな独自の支援策を考えるかもしれない。

 

報酬のカット分は、市民への給付金に使うことを

限定して、市へ返還・・・という形になるのかな・・・

 

さて、今日はRCNで放映中の

「学びたいむ つるがっ子!」の中学3年生の

数学と国語、社会の勉強をしてみました。

テレビがないので、パソコンで・・・

けっこう楽しくお勉強ができました・・・

というより、中学3年生ってこんな勉強してたっけ?

半世紀以上も前のことだもの・・・ネ。

ちょっとはまりそうな予感。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余計な詮索・・・

2020-05-13 | 議会

敦賀市のホームページの新着情報に

「敦賀市新庁舎食堂・売店運営事業者選定

公募型プロポーザルの実施について」というのがあった。

 

中身を見てみると、

スケジュールは
公告 令和2年4月27日(月)

実施要項等の配布
令和2年4月27日(月)から
5月27日(水)午後5時まで

質問書の受付
令和2年4月27日(月)から
5月13日(水)午後5時まで

質問回答書の公表
随時行う。

令和2年5月20日(水)までにすべての
回答を公表する。

応募申込書等の受付
令和2年4月27日(月)から
5月27日(水)午後5時まで

企画提案書の審査(プレゼンテーション及びヒアリング)
令和2年6月上旬(予定)

審査結果の発表 令和2年6月中旬(予定)

 

これって・・・今日はもうすでに5月13日だ。

なんで公告をした日にホームページにアップしなかった?

コロナウイルスのせいだとしても・・・さ。

 

それともすでに、内々で事業者に伝えてある?

とか、形だけのプロポーザルでその実、事業者は決定してる?

な~んて余計な詮索してしまうじゃないか・・・

 

応募締め切りまで、あと2週間はあるけれど

借りの話、

食堂の事業に参入したいと考えていた事業者が、

今日、はじめてホームページを見て知った・・・としたら、

えっ! ってなるわ。

 

職員の2交代制で忙しいのは、わかるけれど

新庁舎の完成は来年の3月なんだし

公募型プロポーザルの期間も延長すればよかったのに・・・

 

なぜ、今なのかもちょっと理解に苦しむわ。

たぶん、それなりの理由がおありになるんでしょうけどね。

その理由が知りたい! 今大地でした・・・

 

 

 

 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸教室も開講できません・・・

2020-05-12 | 凸凹陶芸教室

おととい、凸凹陶芸教室★2月の作品をもらってきた。

英子師匠が6日に、全員の作品を

生徒の Tさんのところへ届けてくれたのだ。

たしか、2月につくった作品・・・

    

         

   

凸凹陶芸教室も、コロナウイルスのせいで、

お休みが続いている・・・と言うより

今年度の開講もできないままなのである。

たぶん、今年度の開講は7月になるだろう。

 

今日は、息子が久しぶりの休みだとかで

立ち寄ってくれた。

2日遅れだけど・・・と

母の日のプレゼントを持って・・・

    

        

あたし・・・主婦業してないんだけど・・・

イヤミか?  息子よ・・・

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録を残すことは未来へのメッセージにつながる

2020-05-11 | 議会

今、敦賀市の最前線で新型コロナウイルス対策を協議し

補正予算を専決処分で処理しているのが

特別対策本部である。

 

その対策本部での協議内容は、どうも録音はせず

筆記で記録しているらしい・・・と聞いた。

 

議会に配布された内容がすべてなの?

で、この配布文書が公式文書として

情報公開請求すれば出てくるんだろうか。

ひょっとすると起案文書とかもない?

な~んてことはないよね。

 

現在、生きている人のほとんどが、

生まれて初めての出来事に遭遇しているのだ。

行政も2交代制と言うこれまた未体験ゾーンでの、

仕事におわれている。

 

だからこそ、日々の記録を残すべきだと思う。

未来の市民のためにだ。

 

せめて、録音で記録を残しあとで文書化し

市民の情報公開請求に備えておくべきだと思う。

 

加えて、市民からの問い合わせや行政に対する要請、

それに対する市の対応と回答などを

電話記録簿として文書化しておくことも大切。

 

市民と行政がコロナウイルスとどう向き合ってきたのか

それこそ今を生きているわたしたちが

未来へ残すメッセージにもなる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市長のキャッチフレーズは「市民が主役のまちづくり」

2020-05-10 | 議会

「市民が主役のまちづくり」ってたしか、

市長のキャッチフレーズでしたよね・・・

 

市長のというより、渕上氏個人のFace Bookを見ていると

市長を応援している市民の方へは、

必ず返信してるけど、

厳しい意見や要望には、返信していない・・・

でもね、この方たちも敦賀市民なんです。

あなたの言う主役なんです。

 

誰だって痛いとこつかれるのはイヤなモンだけど

苦いお薬も、耳に痛い言葉も

ちゃ~んと受け入れると、あとで利になるんだって

故事もあるし・・・さ。

 

シングルでの子育て世帯は、ほんとに困ってるんですよ。

なぜ、子育て支援策が敦賀市だけないのか

なぜ、市民の声が無視されるのか

せめて、その理由と根拠はちゃんと説明してもらわなきゃ。

 

まさかと思うけど、いまさら後出しジャンケンなんて

できない! なんて思ってないわよね?

後出しジャンケンで勝つには

なんてったって、他市町よりずっと大きな支援策が

必要不可欠だもの・・・

 

ひょっとして、明日あたり市民への支援策が専決処分で

出てきたりして・・・

これが正夢ならうれしいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報公開請求も我慢・・・

2020-05-09 | 議会

コンビニの店員さんが言っていた・・・

ウチでいちばん、忙しいのはコピー機!

ホンマ、コピーだけのお客さんのほうが多い!

今日になって、急に増えはじめたんだとか・・・

 

なるほど・・・申請書が届き始めたんだね。

もちろん、お国の10万円の給付金の申請書である。

 

市役所で聞いたら、

申請書の書き方がわからなかったり、コピーできない人は

もよりの公民館へ行ってください・・・とのこと。

 

公民館にはコピー機もあるし、

ちゃんとお手伝いしてくれるって言ってました。

 

公民館へ行くときは、身分証明書(保険証や免許書など)と

振り込みしてもらう通帳も、お忘れなく・・・

あっ、印鑑を押すとこもあったから印鑑もね。

 

ここのところ、市役所の電話がなかなか通じにくい。

電話が鳴りっぱなしらしい。

たぶん、多くの電話は、子育て世帯やひとり親家庭など

18歳以下の子どものいる家庭への支援が

何もないことへの問い合わせだろう。

 

コロナ対策本部会議が何回も開催されているのに

その話が、誰からも出てこない?  

 

そんなはずはないと思うけれど、

なんたって最終判断はトップの市長だ。

市長が首を縦に振らない限り、誰が進言しようが

申し入れをしようが、実現しないってことになる。

 

今は、職員もてんてこ舞いの状況だし

なかなか、会議録の情報公開請求はしにくい・・・

職員の2交代制が解除になるまでは、我慢。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウチのせいやの?

2020-05-08 | 日々の暮らし

自粛モードはちょっと緩んだけれど

本町界隈は静まり返っている。

 

真っ暗闇の路地を歩き回っているのはノラネコちゃんだけ。

恋の季節から3ヶ月・・・子ネコちゃんたちがそろそろ

路地を歩き回りはじめる。

 

飲食店がのきなみ閉まっているから、

エサも手に入りにくいかもしれない。

 

健さんが店の引き戸を開けっぱなしにしていたら

ニャント! ノラちゃんがご入店していてビックリ。

まあね・・・店にはな~んにも食べるモンおいてないから

残念だったねノラちゃん。

 

さて、国の10万円の給付金の申請書が、

タミヨさんのところにも届いた・・・と電話があった。

 

曙町やし、はやいんやろか・・・とタミヨさん。

でも、ひとり親家庭にも届いたというから

ひとり暮らしの後期高齢者だから、はやいんやない?

 

アンタンとこは、まだ来んのか?

来とらんわ・・・

 

アンタのせいで、来んのちゃうか?

って、健さんとおんなしこと言わんといて・・・

なんでウチのせいやの?

 

そらアンタてに、テニャワンことばっかし言うとったら

後回しや! って誰でも思うで・・・

今大地さんって苗字の人らミ~ンナ、

アンタのせいでエライ迷惑しとるんちゃうか?

 

ウッ・・・返す言葉もなく・・・

スゴスゴと退散・退散・退散・・・

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしくって舞い上がって今夜は眠れないかも・・・

2020-05-07 | 日々の暮らし

今日は、孫(高校1年生)の入学式だった。

帰りに、孫が制服姿を見せに来てくれた。

 

生まれた時に、仮死状態だったため保育器に入っていた孫が

小中学校を通じて皆勤賞をもらい

晴れて、高校生だなんて・・・

 

もう、バァバは涙をこらえるのが精いっぱい。

制服もよく似合ってた。

これからは、週に1回、通学するとのこと。

ジィジのパソコンでオンライン授業も受けられるしね。

 

で、娘からはちょっと早いけど・・・と

母の日のプレゼントをもらった。

    

娘が折り紙で作ってくれた「鬼滅の刃」の

炭治郎と禰豆子!

LINEでは、ほかのキャラクターも送られてきた。

 

        

    

そして手作りのクッキーも・・・

      

仕事帰りに立ち寄った息子からは、マスク! 絹!

     

このマスク、坂井市の小杉織物さんの製品である。

うれしくって舞い上がって今夜は眠れないかも・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いじめを本気でなくすには 著者・阿部泰尚さん

2020-05-06 | 読書ナリー

ずっと、いじめ問題に取り組んできたけれど

いじめは、なかなかなくならない。

 

賀市では、いじめをなくすために

教師用のワークブックまで作った。

なのに、粟野南小の事件がおきてしまった。

 

ときどき、ネットで配信される「いじめ探偵」の記事を

読んでいたら、書籍ができたと書いてあった。

著者はいじめ探偵・阿部泰尚さんである。

     

さっそく注文し、その本が今日、届いた。

 

わたしは、いじめの相談があるたび、

教育委員会に対し情報公開請求を繰り返してきたけれど、

個別の案件と個人情報保護法を盾に、非開示ばかり。

 

調査しようにも、教育委員会という巨大な組織と

時には、PTAにも立ち向かわなければならなかった。

子どもを守るべき学校や教育委員会が

いじめをなかったことにし、教師や組織を守ることに

全力でつき進んでいくのだと思い知った。

 

当事者が原告となって裁判をしたときには、

意見陳述も行ったけれど、

解決には至らず、そのご家族は敦賀を去った。

今も、そのことが悔やまれてならない。

 

しばらくは、この本を読むことに集中する。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな順番?

2020-05-05 | 議会

夜になって少し、肌寒くなってきた。

まだ、電気ストーブを片づけられないでいる。

 

外出は、健さんとマーケットへ食材の買い出しに行ったのと

コンビニへお気に入りのカフェラテを買いに行った

2回だけ・・・

 

どこへ行ってもマスクをしていない人は、見当たらない。

でね、健さんと買い物していて、

ふと横にいる健さんに目がいったの・・・

あ~・・・マスクしてないわ!!!

健さん、マスクは?

あれ? 忘れとった・・・

マスクしとらんのワイだけやし、大丈夫や!

 

まあね・・・確かに・・・

でも周りの買い物客の目が、み~んなにらんでる。

非難Go! Go! の視線が痛い。

 

スマホで写されて、明日あたり

こんなけしからん奴がおる!  

ってツィーされたりして・・・さ。

 

楽しいことを考えたり、楽しんだりするのさえ

自粛を強要されてるようだし、

そんな風潮もなんだか怖い。

 

今日は、問い合わせの電話は1件だけ。

国の給付金の10万円の市役所からの申請書は

どんな順番で配達になる?

 

たぶん、ひとり親家庭とか生活保護受給家庭とかから

出すはずだけど・・・

もし急ぐようなら

47-5661に問い合わせてみてくださいね・・・

と、お伝えした。

 

職員も連休なしで、

交代で仕事をこなしているはずだし

きっと、わたしなんかよりずっと、親切に

しかもわかりやすく説明してくれるから・・・と。

 

あ~・・・でもわたしも気になる・・・

いったいどんな順番で、申請書の送付するのかが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~・・・マスク狂想曲

2020-05-05 | ニュースから

マスクがけっこう、かんたんに手に入るようになってきた。

      

今日、アピタで1枚272円のマスクを2枚、買っておいた。

何度も洗って使えるし、呼吸も楽ちんなマスクだ。

10回、洗って使えれば50枚・2350円のマスクより

ずっとリーズナブルである。

で、こちらは、折り方で立体的になったハンカチマスク

    

福井県のマスク、ひょっとして大量に

余ってくるんじゃないだろうか・・・

我が家の分は、

5月16日(土)13:00~16:00まで

エフレ清水店で開催される「子ども食堂」さんの

フードドライブへ持っていくことにした。

  

ぜひ、みなさまもご協力を!

     

       

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見ざる聞かざる言わざる

2020-05-04 | 議会

あ~・・・やっぱり・・・

不機嫌なパソコンのせいで、

昨日のブログがアップできていない!

こちらは昨日のブログ

*****************************************************

渕上市長は、PTAの会長さんまでやってたお人やのに

子どもらにな~んにも、してくれんのは何で?

と、今日も声が届く。

きっと、市民の声や意見に対しては

見ざる聞かざる言わざるになっちゃったんだね。

 

市内の18歳未満の人口は およそ8,700人

すべての子どもたちに3万円支給すると

予算額はおよそ2億6千万円・・・

市内のすべての世帯に3万円支給だと

およそ8億7千万円・・・

連休までに、なんらかの支援策が出てくるのではないか・・・

と(淡い)期待していたけれど、何も出てこなかった。

 

県内各市町のなかで、特に住民に手厚い支援(現金給付)を

しているのは、

 勝山市
中学生以下の子供1人あたり6万円給付(所得制限なし)

おおい町
町民1人あたり5万円の現金給付(国の10万に上乗せの形で給付)

敦賀市以外の市町では、多かれ少なかれ

住民にたいして、なんらかの支援策を打ち出している。

 

たしかに、企業の社長も敦賀市民だし

そこで働く人たちも、市民だ。

 

敦賀市内の法人は、全部で2184件

これは、法務局に届けを出している法人の数である。

株式会社        817件

有限会社        888件

合名会社          6件

合資会社         35件

合同会社         32件

そのほか、

医療法人         32件

社会福祉法人       15件

NPO法人         20件

税理士法人         4件

社会保険労務士       1件

その他法人(寺院等)  328件

 

で、今回、敦賀市が手厚い(?)給付金を支給するのは

中小企業が1200件、個人事業主が2500件である。

中小企業には40万円、個人事業主には20万円が

支給される。

 

もちろん、全部の事業主に給付するわけではない。

商工会議所が窓口となり、給付金申請書の審査を行い

商工会議所が給付の可否を決定する。

 

その商工会議所に加入している中小企業や個人事業主の数は

およそ1200件・・・

 

個人経営者は、20万円では焼け石に水やけど

もらえるモンなら貰いたい・・・

でも申請書、通るかな・・・

商工会議所に入っとらんし・・・

と言う声も多い。

 

なんで、市役所が審査せんとって会議所が

するんやろ?

やっぱ、会員優先になるやろな・・・

ホンマにお金がいるのは、今やのに

審査まっとたら、店つぶれるわ・・・

という声もある。

 

市長と、あったこともない

市長の声を聞いたこともないその他おおぜいの

市民の声なき声を、まずは聴くこと。

それが市長の仕事だと思うけど・・・

 

まあね・・・議員からの声も無視だから

 

いったい、あなたは誰の顔を見て

誰の声を聞いて、誰と話てるのかな・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リコール請求権

2020-05-02 | 議会

今日、リコール請求について、問い合わせがあった。

リコールは法律(地方自治法)に定められた

住民の直接請求権である。

リコール請求は、市長の解職や議会の解散を求めることができる。

しかし、ハードルは高い。

 

選挙管理委員会にまず、リコール請求する団体等で届を提出。

期間は1ヶ月。

有権者の3分の1以上の署名が必要である。

 

敦賀市の場合、有権者数はおよそ5万3千人だから

1万8千人以上の署名が必要となる。

しかも、署名は選挙人名簿に記載されている

住所と氏名を記入し印鑑も押さなければならない。

1人で家族の分を書くこともできない。

 

2万9千世帯近くの敦賀市内で、署名を集めるには

それなりに人手もいるし、けっこう大変・・・

 

で、署名が集まったとしてもすぐに解職や解散に

つながるわけではない。

 

選挙管理委員会に署名簿を提出し、

選管が選挙人名簿と照らし合わせてチェック。

署名が3分の1以上あれば、それから60日以内に

住民投票が行われることになる。

 

その住民投票で過半数が賛成すれば、晴れて解職や解散となる。

で、議会ですか・・・それとも市長?

って、お聞きしたがそれには答えてもらえなかった。

 

もうひとつ、今の時点(外出を控える)で

署名を集めにまわることも難しいしね。

 

電話のむこうからは、そっか~・・・と残念そうな声・・・

 

議会や議員がちゃんとせんからや! 

とお叱りを受けているのだと思う。

 

ここ数日は、敦賀市のコロナ対策が商工会議所がらみや

国の支援策だけで、子育て世帯などへの給付金が

ひとつもない・・・という電話が多い。

 

国からの10万円についての問い合わせは

敦賀市特別定額給付事業本部へ

0770-47-5661(8:30~17:15)

敦賀市ってつけるから紛らわしいんだわ。

 

電話の後で、明日が憲法記念日だと思いだした。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする