One’sノート

お気楽、きままに感じるままに・・・
日々の出来事、感じたことを、気分がのった?時に記事UP

中学受験前を思い出す

2021-07-02 | 中学受験

ドラマ「ドラゴン桜」は、かなり話題性があった。
私はもちろん見ていて、息子はゲームしながら見てたというか聞いていた。
次は、「二月の勝者」がドラマ予定(10月放送?)とのことで、
息子に「今度は中学受験のドラマやるらしいよ」と話すと、「親がかなり関わるものだから大変だろうな」と。
あと、日曜特訓とか(うちは、合宿とか日曜特訓とかやってない)

そんな息子に、スランプがあったか聞いたら、9月、10月にあったとのことだった。
確かに、適性検査特有の作文に苦労していたよな。
そんな流れから、私も1月とか大変だった話をした。
他の受験生は、何校も受験しているのに、うちは私立公立、各1校
私立受験しなかったのは、受験料のあるけど、合格したところで行かせることができないのに、期待を持たせるのもどうかという思い
それが、すごく申し訳なく思っていた。

そんな話をしたら、結果論かもしれないけど、息子は「(何校も受験しなかったことは)それでよかった」と。

当時を思い出しながら、ドラマ見そうだな。

コメント    この記事についてブログを書く
« 初、中学授業参観 | トップ | 三浦春馬さんの記事(記録) »

コメントを投稿