熊本の友人が関東に来たので、浅草で会いました。
子どもたちがいるので、行き先は「花やしき」。
ジェットコースター苦手な王子でも、ここなら大丈夫でしょう!
お正月とあって、浅草駅から混んでました。
雷門で待ち合わせして、花やしきに向かいます。
とりあえずお昼なので、何か食べよう…ってことで、ラーメン。
本当はもっと別のものがよかったけど、人が多いので、探すのも大変で…
普段は、店内で食べるらしいが、混んでいる時は外で立ち食いなんだって。
でも、前に並んでいたおじいちゃんが、「ここは美味しいから!」というので、並びました。
ラーメン350円。ワンタン麺550円。
久しぶりに、素朴なラーメンを食べたけど、美味しかった!
さて、花やしき。
始めていったけど、入口ちっさ!
そして、中は激混みでした。
子どものみ、フリーパスを購入し並んで遊ばせ、母たちはおしゃべりー
しかし、王子ここのジェットコースターもダメだった!
どんだけダメなの?
最後にこれだけは大丈夫と入らせた「びっくりハウス」も半べそ。
もう、遊園地は行かないって決めました😔
その後、友人とは別れ、王子ご希望のもんじゃ焼きを食べにいきました。
人が多いのでどこも混んでいて、30分以上待ってようやく入れました。
明太子もちチーズに、カレーベビースター。
なんだかんだで、お店の人が焼いてくれて、食べました。
王子も大満足。
もんじゃ焼きのあとは、私の希望できびだんご。
人形焼きもどら焼、甘味処にも行きたかったけど、時間とお腹がいっぱいなので諦めました。
いやー本当は、もっとゆっくり楽しみたかったわ。
次回は、子ども抜きで楽しもうと思った😁