企業・組織再生現場からの独り言

仕事の中で、覚えていったこと。感じたことなどなどを記していきます。我以外皆我師也。あと、読んでいる本を簡単に紹介。

iTune Plusフォーマット

2009年04月09日 | 趣味関係(食IT音楽を含む)
iTunes 8.1より、CDのインポートフォーマットにiTunes Plusが追加されました。ステレオは256bitに、モノラルは128bitに、それも音にあわせてビットレートが変わるAACのフォーマットだそうです。高音域を中心に、かなりロスレスに近いレベルにまで音質が向上しているとのこと。
これまで、一部気に入っているディスクは256でインポートしていましたが、たいていのディスクは128でした。さて、気に入ったディスクを、iTunes Plusでインポートし直すかどうか。悩みます。
これから先、新しい録音のディスクはiTune Plusで取り込みたいと思いますが、これまでのをやり直すのは正直苦なんですよね。枚数が枚数だけに。
更に、iPod自体160GBですら、既に埋まってしまっている状態で、より大容量のiPodが出てくれるならば、取り込み直しも考えたいのですが。。既に128中心で200GB近い状態なので、これがざっと倍になると400GB。
iPodの新しいのがでたところで、まぁ、256のSSDをつかったものか、HDDでも320GBくらいなんだろうなぁ、と思うと、そこまでするか?ってのがあります。
地道にCDで管理した方がよいのかな?
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高速1000円に加えて・・・ | トップ | Excelグラフ大事典、理工系離... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はみマンwww (じっと)
2009-04-09 15:03:37

ちょwww パンツから具がはみ出てたよwwwww

http://mS3eNab.shikopyu.todonotsumari.com/

モリマン濡れ濡れで最高にやり甲斐がありましたわ!!(゜∀゜)
てか30分で女の子満足しちゃったんだけど、俺はまだ足りなかったなぁ(´・ω・`)

コメントを投稿

趣味関係(食IT音楽を含む)」カテゴリの最新記事