企業・組織再生現場からの独り言

仕事の中で、覚えていったこと。感じたことなどなどを記していきます。我以外皆我師也。あと、読んでいる本を簡単に紹介。

定期試験問題流出・・もっと問題の本質は別の所に

2005年02月21日 | 過去の不満たらたら記事
この学長とは、こちらの学長となる以前に一度お会いしたことがあるので、あまり厳しいことは申し上げにくいのだが・・・。定期試験の問題流出というのは、本当にお粗末な事件だと言わざるを得ない。実態がどうなっているのか、きちんと調査して、公開してもらいたいものだ。今回の問題は、公平性についての問題だと思っている。
英語の試験だ。私なんかは、試験問題が事前に配布されていても、そして辞書を持ち込みにしてでもいいから、試験を受けさせればいいと考える。それが、いろんな現場で使える本当の英語スキルだと考えるからだ。(もちろん、辞書も使えない場面での即興の英語が必要とされることもあるだろうが・・・それは、大学での筆記試験とは別の世界だ)準備をする時間があっても、しない人もいるし、したとしてもきちんと解答を書けるとも限らない人もいる。公平性うんぬんを言わせるような仕組みで試験を実施した大学側に問題はあると思われる。
だが、一方で学生側の訴えは、かならずしもどうかな?と感じる。大学のミスで不利益を被って、だから全員100点に、というのは訴えとしてどうか?学生は、勉強をしに大学に来ている。その勉強をきちんとしたかどうかを確認されるために試験を受けるわけだ。仮に、不利益であったとしても、それを乗り越え、いっしょに協力して別の試験方法を考える、ということができたのではないか?
もっとも、工業大学なので、英語を勉強しにきているわけではないから、さほど大きく問題視しなくてもいいのかもしれない。英語教育自体が、国としてどうやっていくか、もある。本当の問題は、試験問題の流出や試験の実施方法ではなくて、どういう教育を実施し、それをどう測っていくかではないだろうか?


定期試験の問題流出か 室工大、全員満点に (共同通信) - goo ニュース

定期試験の問題流出か 室工大、全員満点に


 北海道室蘭市の室蘭工業大(田頭博昭学長)で英語の定期試験の問題が事前に流出した可能性があり、大学側が学生の抗議を受け、約600人の受験学生全員を100点満点にしたことが16日、分かった。

試験科目は昼間・夜間両コースの「英語B」。10日に行われた昼間の試験の開始15分前に、大学側に「事前に問題が出回っている」という内容の匿名メールが届いた。試験は予定通り実施されたが、その後、9日夜に実施された同内容の夜間の試験で、回収したはずの問題用紙が数部なくなっていることが判明。

大学側は昼間コースの再試験の実施を学生側に告知したが、一部の学生から「大学のミスで不利益をこうむるのは許せない」と抗議を受け、取りやめた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪をひいてしまった

2005年02月21日 | 趣味関係(食IT音楽を含む)
恐れていたことが起きてしまった。風邪ひきがたくさんいるというオフィスに寄らざるを得なくなり、行った。そして案の定、かぜをうつされてきてしまった。この土日、両方出る予定だったのだが、土曜日は動けなかった(泣)今回、薬を出してもらったが、それらは、フロモックス錠(抗生物質)、ロキソニン錠(解熱、消炎剤)、メジコン錠(セキ止)、マーズレン錠(胃薬)だ。これに加えて、花粉症対策で、アレジオンを服用している。
アレジオンのおかげで、ある程度はくしゃみ、鼻水がとまっていたのだが、今回の風邪は、ずばり、くしゃみ、鼻水、セキだ。アレジオンが効いていない。医者はアレジオンがあるからと、総合感冒薬(PL等)は処方してくれなかった。正直困っている。
とにかく、体調がよくなく、睡眠時間が長い。昼間仕事に出ている時間以外は、ずっと寝てしまっている状態。ちょっと更新があまりできない。これを機に、体調をもとに戻そうと思う。


今しばらく、更新をお待ちください。また、この問題について、どう思う?というのがあれば、ぜひ、管理人までメールいただきたく存じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする