Rain or Shine~メイおばさんの宝箱

雨が降れば虹が出る、晴れた空には光が躍る。
雨でも晴れでも歩きましょう!
世界のどこかから、あなたへ贈るメッセージ

草間彌生展@シアトルその2

2017-09-06 22:37:16 | ミュージアム
前回お話したように
目下ここシアトルで
草間彌生さんの「YAYOI KUSAMA: INFINITY MIRRORS」が大人気です。


当日チケットを取るのはなかなか難しいようで
開館前から並んでいるのは
翌日以降、しかも時間指定のチケットを手に入れるための人たちがたくさん。

メイおばさんとメイおじさんは
たまたまこのシアトルアートミュージアムの会員ですので
ほとんど並ばずに入場料も払わずにすみましたが
渡されたチケットは4時間後の2時45分入場だった!
については前回お話した通り。

はい、4時間近くも時間つぶしをして
指定の時間に戻りましたとも!

ちょっとご一緒に中に入ってみます?

時間枠を区切って
入場者数が一定になるように調整してくれていますから
どの展示もゆっくりと見られます。


一部のものを除いて、ほとんどの作品は写真を撮るのもOKです。
写真禁止のコーナーにはこんな注意書きがあります。


あらら、この中にメイおばさんがいましたよ!!


鏡の壁に囲まれた小さな部屋が無限に広がっていきます。
メイおばさんらしき人、いったい何十人いたかしら(笑)。

まるでミステリーツアーです。

開かれた空間にも水玉が溢れ

色彩の中に埋もれて見過ごしてしまいそうになる
自転車や食事テーブルもあります。


草間さんには怒られそうですが
いえ、たぶんそれが草間さんの意図なのかもしれませんが
まるでちょっとアブストラクトな遊園地。


メイおばさん、入場者に渡されたこのシール
だいじに持って帰って、どこに貼ったと思います?


ここです!
毎朝毎晩目にする所。


次回にもう少し続けていいですか?
草間さんの若い時の清楚でお美しい写真ですとか
ミュージアムショップの「草間グッズ」のことだとか、、、、、

11日に終わってしまう前に
やっぱりもう一度行ってこようかしら。
うん、そうしよう。

一回ではよくわからない
やっぱりもう一回見なければ、、、、いえ見たくなる
そんな不思議な引力のある「YAYOI KUSAMA: INFINITY MIRRORS」です。


読んでくださってありがとうございます。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。       ↓
       ↓
ライフスタイル ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ

―――――――――――――――――――
「メイおばさんの料理帖」はこちらです。
よろしかったらどうぞ覗いてみてくださいね。
9月5日:この時期は特にサイコー水辺のレストラン
9月3日:定番簡単おつまみって?

http://blog.goo.ne.jp/mayobasan


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。