さつき盆栽日記

さつき盆栽好きが手入れの合間に古刹名刹を巡ります。

旅立ちの守護神「粟田神社」

2015年08月25日 | 巡拝日記

     京都の七口の一つである粟田口に鎮座する

古社の「粟田神社」を訪ねて来ました !

 平安時代の初期、西暦876年に創建された古社「粟田神社」

 

入口の石鳥居に掛かる扁額は 旧社名で「感神院新宮」

と呼ばれていたそうです

 

10月15日に行われる粟田神社大祭で巡行する剣鉾は

祇園祭の山鉾の原形と云われています    

           

 京の七口の一つである粟田口は東山道、東海道に通じる処にあって

古くから旅立ち守護の神様として崇敬されています

 小高くなった境内からは平安神宮の大鳥居越しに

比叡山や愛宕山を望めることが出来ます  

              

 「本殿」

素戔嗚尊(すさのおのみこと)・大己貴命(おおなむちのみこと)を

御祭神に祀り、厄除け・旅立ち守護の神として

広く知られています

「拝殿」 

         

この夏、三度目の京都には夜明けと共に岐阜を旅立ちました

粟田神社の境内は綺麗に、清々しく、掃き清められていて

旅の安全を祈願する参拝には絶好のタイミングでした

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする