さつき盆栽日記

さつき盆栽好きが手入れの合間に古刹名刹を巡ります。

南禅寺塔頭寺院の「天授庵」

2015年08月21日 | 名所史跡

     南禅寺三門のすぐ横に南禅寺とゆかりの深い

塔頭寺院がありました‼

「天授庵」 (てんじゅあん) 

 

本堂内部は非公開で拝観出来ず、お庭だけの拝観でした! 

 三門をくぐると "桔梗の花" が咲いていました!

 

 天授庵は1339年、光厳天皇の勅許により南禅寺の開山一世である

大明国師の塔所として建立されました

「本堂前庭」 

 お庭は二つあって、一つが本堂前の枯山水庭園で白砂の庭に

菱形の畳石が並んでいます。  もう一つは書院南側の

池泉回遊式庭園で池の周りには杉や竹に紅葉する樹木が

覆い茂る庭園で晩秋の紅葉は絶景とのことでした!

 

枯山水の庭園から苔むした庭を通り書院に進みます!

 

 

 「書院」

 

 池泉回遊式の庭園は鎌倉末期から南北朝時代の特色を備えて

いるそうですが、明治初年に改造したことで

明治調の趣も出ている庭園でした

 静寂で鳥の鳴き声が響き、苔と竹林が美しい庭園でした

 

 一度に二つの庭園が見られていい時間を過ごせました!

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする