東大阪でそろばん教室を運営しているの先生のブログ 関西珠算瓢箪山教場・石切教場

子供たちから教えられたこと、感じたことを想いのままに綴ります。

最大公約数

2023-09-09 12:56:35 | 日記
子どもたちを指導する時には、どうすれば伸びるか?ということを第一に考えます。そしてそのためには大きくは2つの方向性があると考えています。

1つは個別最適化。それぞれの生徒の個に応じて指導する。いわゆる「個別指導」ってやり方ですね。

もう1つは「最大公約数」。つまり「できるだけたくさんの生徒に共通して伸びてもらうための方策」を考えるってやり方です。いわゆる「集団指導」になりますね。

「個別指導」はどうしても費用がかさみます。単純に人件費の問題です。「集団指導」は費用を抑えることはできますが、どうしても目が届かない場合を避けることが難しいです。

両方をバランスよくするために「集団指導」の人数をある程度小さくして、指導の中に「個別指導」を盛り込む。これが現在の私のとっているスタイルです。

そろばん指導でも、塾指導でも。自分が目の届く人数にすることで、ある程度自分の考える指導を実現しているとも言えます。

そんな中で、ここ数年の社会情勢の変化や生活を一変させた災厄もあり、「自分の指導が子どもたちにとってより良いものになっているか」ということをこれまで以上に考えるようになりました。

卒業生の嬉しい報告はどんどん続いていますし、今も繋がる高3生は進路を続々と決めて進んでいます。私が指導できる教科に限れば数名の高3生は現在進行形で関わっています。

小学校未就学児〜高3生まで指導するからこそ見えるものがあるのは事実ですが、だからこそ最大公約数に寄りすぎていないかな?と自問自答する日々でもあります。

最大公約数と個別最適化。相反する2つをなんとか同時に存在させるためには?答えは出ないかもしれませんが、自分なりの答えをそろそろ見つけないとな〜。と思う授業前のブレインストーミングでした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 読むという行為 | トップ | 向こう側 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事