世の中の動きをあきらかに

人の動きは、海のように・・暖流と寒流、強いものと弱いもの。
ことば、行動、実体・実績。

台風10号は停滞して、このまま衰退するかもね。秋雨前線。

2024-08-27 01:27:43 | コラム

台風10号がゆっくりだが、なぜだろう。

昨晩テレビの天気予報で風向をやってたが、それを見ると一目瞭然だった。四国の沖、南側の太平洋に台風があるが、風が回って、日本海に東西に横たわる、秋雨前線のところで 風向きが変わって、吸収されているように思った。

台風ははるか数百km北の、梅雨前線を意識しているのだ。人間は四国や中国地方に、上陸するとか、風や雨がどれぐらい大きくなるか、とか近いところに関心があって、そればかり気にしているが、台風は、その向こうの秋雨前線を意識しているのだと。

秋雨前線が壁のように立ちふさがっているので、北上がゆっくりなのだと。

誰でも天気図を見ればわかるのにね。

以前も述べたが、台風は、前線を超えるのはほとんどなく、手前で右(東)に曲がって、だいたい北東へ進む。

今回は真正面からぶつかって、停滞しているのだから、逃げ道が無いのだろう。

以前もこういう停滞する台風があったが、そのまま衰退したのがあった。

2016年、東から西へ迷走する台風10号。

海水温が高いのが、台風急成長の一因ではあるが、水が激しく蒸発するのは、昼間の太陽光線の激しさだろう。日中36℃や37℃になるが、日本列島の内陸ほど激しい。太陽光線の照射によるものでしょう。

海の中の沖縄は33℃ぐらいでこちらの方が、低い。

お盆が過ぎて、日照時間がどんどん短くなっているのだから、台風は、このまま衰退する可能性もありますよ。

過去の天気図を見てきて、そう思うよ。

日本列島全体が、旅客船事故やスキー合宿事故のようにならないことを、願います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿