世の中の動きをあきらかに

人の動きは、海のように・・暖流と寒流、強いものと弱いもの。
ことば、行動、実体・実績。

民主党、小沢、菅の動きはなぜ、読みやすいか?

2011-01-06 20:13:44 | 指定なし

民主党や小沢、菅などの動きは、読みやすい。


なぜか?


 


?目的がはっきりしている


?目的達成のために、最善、最速の方法を考えている。


 


だいたい、最善の方法は、いくつかに限られている。


 


ちょうど、将棋の指し手みたいに。


会社でいえば、目的達成のための標準化、シナリオだね。


だから、動きが読みやすい。


 


反対に、適当だったり、最善でなかったりすると、わかりにくい。


二流、三流の人の行動はわかりにくいよね。


気まぐれは、予測しにくい。


 


自民党のときも、わかりにくかったよね。


利害関係が複雑だったね。根回し政治だったから。


 


民主党、わかりやすいよ。


真剣に、日本が滅びる方向が正しいと思って、努力しているよ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿