とある鉄道員の撮影ブログ

明知鉄道の元公式ブログです。
今は社員の個人的なブログになってます。

←検索機能をオススメします。

        カマ番も列車番号も記事にあれば検索できます。 記事数が4000以上あります のでご活用下さい。

重要なコト!!

明知鉄道株式会社 「知」 は明智駅の 「智」 ではありません!

明智駅は岐阜県に2つあります!
名古屋鉄道広見線の「明智駅」   住所 岐阜県可児市 平貝戸川田551
明知鉄道明知線の「明智駅」   住所 岐阜県恵那市 明智町445-2

お間違いのないようご注意下さい。

次回の明知鉄道 SL運転体験は

2024年8月24日(土)です

次回の明知鉄道 SL車掌車乗車体験は

2024年8月25日(日)です

『国鉄型車両を撮る旅』その13 南阿蘇鉄道編

2010年11月18日 | 九州地方

前回の九州旅行の時には甘木鉄道さんに寄りましたが、今回は南阿蘇鉄道に立ち寄る事にしました
という事で豊肥本線の宮地駅を後にして、南阿蘇鉄道高森線の高森駅へ向います
歴史の話になりますが、南阿蘇鉄道高森線は本来宮崎県で運行されていた高千穂鉄道高千穂線と繋がり、熊本と延岡を結ぶ線になる予定だったそうです
さて、高森駅に到着しました
想いのほか予定より早く到着したためすぐに列車が到着することが判り撮影。

MT-2000形、この車両が南阿蘇鉄道の一般的な気動車です。

駅に停車した先ほどのMT-2001A、左に見える緑色の車両はMT-3010形、真ん中奥のほうにはトロッコ列車「ゆうすげ号」の姿が見えます
この後MT-2001Aはホームより奥のトロッコ列車の方に一旦進み再びホームに据付られました。

なんと先ほどのMT-2001Aとトロッコ列車「ゆうすげ号」が連結して走るようです
撮影する私の方から見ると「MT-2001A+DB1601+トラ20001+トラ70001+トラ70002+DB1602」という珍ドコ列車のような編成…
基本気動車先頭で機関車を中間に客車を牽くなどという事、私は見たこと無いと思います。
あまりの珍列車ぶりに面白かったです

一番後ろのDB1602ですが、ここ数年に新造された新しい機関車だそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『国鉄型車両を撮る旅』その12 九州編

2010年11月18日 | 九州地方

さて「SL人吉」を撮影後、高速道路と一般道をひたすら走り今年で運行を終了する「あそ1962」の撮影に行きます
といっても豊肥本線の撮影地を熟知しているわけではなく、非電化区間なので適当に行けば撮影が出来ると甘い考えをして向いました
土曜日という事もあり阿蘇へ向かう国道は渋滞…
これでは「あそ1962」の撮影に間に合わないそう思い慌てて撮影できるところを探しました。

結果このような真横からの撮影になってしまいました
熊本方がキハ58-139で宮地方がキハ28-2401、昔は日本の何処でも見ることが出来た28・58ですが、今では見ることが出来る場所も限られてきましたね
とりあえず「あそ1962」の往路はコレ1枚の撮影となり、この列車を追っかけるようなカンジで終点の宮地駅に到着、入れ替え風景を撮影して留置されているところも撮影しました。

左からあそ1962・キハ220-20番台・キハ200形と3種類並びました
反対側からも撮影します。

撮影可能な場所が微妙すぎてなんだか…
そんな撮影していたすぐ近くに転車台がありました。

現在では使用されていませんが、以前「あそBOY」が運行されていた時に使われていたらしいです

この後は南阿蘇鉄道へ向います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開設から

ブログの開設から 2023年8月5日 で 6477日

お願い

駅ホーム以外の鉄道敷地内への無許可立ち入りは絶対におやめ下さい、
鉄道営業法第37条により罰せられます。
鉄道敷地内及び民家敷地内へ
無許可で立ち入る迷惑行為はおやめ下さい。

フラッシュ(ストロボ)を使用しての撮影もお止め下さい。
御見送りの場合は入場券を用意しておりますのでご利用下さい。