とある鉄道員の撮影ブログ

明知鉄道の元公式ブログです。
今は社員の個人的なブログになってます。

←検索機能をオススメします。

        カマ番も列車番号も記事にあれば検索できます。 記事数が4000以上あります のでご活用下さい。

重要なコト!!

明知鉄道株式会社 「知」 は明智駅の 「智」 ではありません!

明智駅は岐阜県に2つあります!
名古屋鉄道広見線の「明智駅」   住所 岐阜県可児市 平貝戸川田551
明知鉄道明知線の「明智駅」   住所 岐阜県恵那市 明智町445-2

お間違いのないようご注意下さい。

次回の明知鉄道 SL運転体験は

2024年9月7日(土)です

次回の明知鉄道 SL車掌車乗車体験は

2024年11月3日(日)です

22年間おつかれさまでした

2006年11月30日 |  明知鉄道 2009以前
本日平成18年11月30日は岐阜県の第3セクター鉄道4社(明知鉄道・神岡鉄道・樽見鉄道・長良川鉄道※50音順)のうちの1社、神岡鉄道の最後の旅客運輸営業の日です。
神岡鉄道は昭和59年10月1日に開業、第3セクター方式鉄道では日本で2番目に開業した鉄道で全長は明知鉄道より短い奥飛騨温泉口~猪谷間19.9km、車両の客室には囲炉裏があり心温まる内装になっていました。
その神岡鉄道も残念ながら本日、多くの方々に愛されながら最後の日となるのでしょう…本当に残念でなりません。
『鉄道の廃線』という話題は近年よく聞く話ですが、私どもと同じ岐阜県の同じ第3セクター方式の鉄道が廃止になるという事は、正直私個人は良い気持ちではありません。
一度廃線になった鉄道はそう簡単には復活できないという事を誰もが良く考えなければいけないと私は思います。今ある線路は現在建設すると考えれば、かなりの高額な費用が必要となり何年もの歳月も必要となるでしょう。現在まで残る貴重な線路、廃止する事は簡単ですが創ることは大変難しいのです。
よく考えてみて下さい、あなたの近くにある線路は貴重な地元の財産ではないのか…

最後に神岡鉄道株式会社の多くの関係者の皆様、22年間安全運行本当におつかれさまでございました。
管理人
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【じねんじょ列車】

2006年11月27日 |  明知鉄道 2009以前
ご好評いただいているグルメ料理列車、12月からは毎年冬恒例の『じねんじょ列車』の運転を開始いたします。(要予約)
この『じねんじょ列車』は数年前まで3500円でご乗車いただいておりましたが、良い自然薯をお客様に提供させていただくためには3500円では料理ができない!と料理人に言われてしまい4000円という料金に設定したほど自然薯にこだわっています。
ぜひともこの山の味覚を多くのみなさまにご賞味いただければと思います。

運転日は12月~3月木・金・土・日曜日となります。
※年末年始は運休の日があります。

明知鉄道本社へお気軽にお問合せ下さい。
【お申し込み・お問い合わせ】
 明知鉄道株式会社 本社 0573-54-4101

明知鉄道グルメ料理列車


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『TOICA(トイカ)』のご利用について

2006年11月26日 |  明知鉄道 2009以前
11月25日から東海旅客鉄道株式会社様がICカード乗車券『TOICA』の利用サービスを開始されました。
明知鉄道の接続駅であるJR恵那駅も中央本線ですので『TOICA』の利用サービスエリアに含まれます。
ですが、明知鉄道ではご利用はできません。
『TOICA』利用の方で明知鉄道に乗り継ぎをされる方は一度JR恵那駅の改札口を出られた後、明知鉄道の改札窓口へお越し下さい。
また、明知鉄道を利用されてからJR線に乗り継がれる方で『TOICA』を利用される方は、一度明知鉄道改札口を出てからJR恵那駅の改札口からお乗り継ぎ下さい。
どちらの場合も明知鉄道のホームとJR線のホームを結ぶ連絡通路では『TOICA』はご利用できませんのでご注意下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年1回

2006年11月25日 |  明知鉄道 2009以前
先日ある恵那市の市議会議員の方と雑談できる機会があり、ちょっとお話をしました。
その方は「明知鉄道を応援したいと思っている人は沢山いると思う、それが例え列車に乗らない人でも。僕も年に数回しか乗らないけれどね。」と言われました。
私はその方に「1回でも乗っていただければ十分です。」と答えました。
それはどういう事かと言うと、平成16年の経常損益2876万円(だったような…)。
恵那市の人口が平成18年11月1日現在56952人、この56952人全員が1年に1回恵那~岩村間片道470円を乗っていただいたとすると…
56952(人口)×470(運賃)=約2677万円となり、あと約200万円…
安易な管理人の考え方で大変申し訳ありません。
が、皆さんに1年に1回でも当線に乗っていただければ十分ご協力していただけていると私は思うのです。
沿線の皆さん、雪の積もった日の通勤でも、一杯飲んだ後の帰りでも結構ですので、ぜひとも機会がありましたら乗っていただきたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地味?な作業

2006年11月24日 |  明知鉄道 2009以前
先日お伝えしました通り、明知線の車両には車輪の空転・滑走を防止するための砂が撒ける装置が設置されています。
当社では海砂を使っていますが、他の鉄道会社はもっと粘着力を増やす物を撒いている所もあります。
海砂の場合は天候により砂が湿ってしまい砂が出ない場合もあります。
そのため画像のように砂を乾かす作業を日々欠かすことができません。
このような作業もお客様を安全に目的地まで輸送するためには必要な作業なのです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵那駅

2006年11月23日 |  明知鉄道 2009以前
写真は恵那駅に進入する感じに撮影した恵那駅全体の画像です。
白い□に囲まれた部分が当社のホームで残りのホームはJR線となります。
明知鉄道のホームがJR線と比べると小さいので、どこに当社の改札口があるか分からず迷われる方も時々いらっしゃいます。
JR線のホームや駅前にも看板が設置してあるのでよく見てくださいね!
あと、明知鉄道の恵那駅は乗車券売機はありません。窓口がひとつあるのみで駅員も基本的に複数おりません。
11月2日の記事にも書いてありますが、JR線に乗車して来られる方はJRのみどりの窓口にて明知鉄道との通し切符を買われる事をオススメいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の中を走る

2006年11月22日 |  明知鉄道 2009以前
「木のトンネルだぁ!」という言葉を、特にお子さんと一緒にご乗車されているお客様の会話から聞くことがあります。
確かに線路の上が木の枝でトンネルみたいになっている所が何箇所もあります。
こういう所は都会に生まれた子供達には珍しいのでしょうね。
明知鉄道は自然を堪能するには恵まれている路線と言えるでしょう。
ただ、本当に山を走っているので平地があまりありませんし、カーブはかなりあります!
つまりは運転には不便な路線なのですね。

ちょっと勤務終了後に季節感のある写真を撮影してみました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンネル

2006年11月21日 |  明知鉄道 2009以前
明知鉄道の線路は全線25.1kmでトンネルは飯沼~阿木間に2個所あります。
「飯沼ずい道」(飯沼駅からすぐ)と「野田ずい道」どちらのトンネルも、国鉄明知線建設時につくられた物ですので結構古いです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL

2006年11月20日 |  明知鉄道 2009以前
昨日、私のよく見ているテレビ番組で大井川鐵道さんを拝見させていただきました。
やはり蒸気機関車には大変な魅力がありますね。当社も魅力ある車両があれば…なんて管理人は思いました。
テレビにはC11蒸気機関車が映し出されていましたが、同型車両が明知線を走っていたとは今では考えられませんね。
しかしやはり蒸気機関車を運転できる人はカッコイイです!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿木の紅葉

2006年11月19日 |  明知鉄道 2009以前
数日前に同じ場所を撮影した記事を掲載しましたが、よりいっそう赤い葉の紅葉が濃くなっていました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の方の観光案内

2006年11月18日 |  明知鉄道 2009以前
週末は多くのお客様にご乗車いただいております。
自分が列車に乗った時の事ですが、その車内は各地から来られた観光客の方々、また地元のお年をお召した方などが一緒の空間にいるわけです。
その中では地元住民と観光客との情報交流が繰り広げられているのです。
観「岩村は何が有名ですか?」
地「あー、カステラや牛蒡があるに」
観「串に丸い団子みたいなのが刺さっていて焼いてあるんだけど、あれ団子って言わんのやね?」
地「あー、五平もち」
観「あ、そうそう!」
(いろいろ略)
なーんてカンジな話で盛り上がっているときがあります。
お話を聞いていると楽しいですよ☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の桜

2006年11月17日 |  明知鉄道 2009以前
沿線に桜の花が咲いているのを見つけました。
狂い咲きではなく、四季桜と言われる桜で年に2回花を咲かせます。
秋に咲く花は小さな花ですが、周りは紅葉真っ盛り!いいもの見た気がします☆
ちなみに四季桜の見られる場所は東野・山岡・野志で管理人は確認しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆開業21周年☆

2006年11月16日 |  明知鉄道 2009以前
11月16日は明知鉄道が開業した日なのです。実は今年で開業21年になりました。
昨年は開業20周年記念行事がありヘットマークの取付けや記念入場券の発売等忙しかったのですが、今年は何もなく一日が終わりました。
おそらく来年も何事も無く11月16日は通り過ぎるでしょう、そしてその次の年も…
え~、おそらく開業25周年記念で四半世紀の区切りになりましたら大きなイベントでもあるかもしれませんね!
それまで楽しみにしていましょうか、また、何か良いイベントを考えておかなければなりませんね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅からすぐの歯科医院

2006年11月10日 |  明知鉄道 2009以前
恵那から丁度10kmの所にある阿木駅、この駅は駅舎に歯科医院の併設されているちょっと変わった駅です。
この「阿木河合歯科医院」は日曜・祝祭日・木曜日が休診日になります。
※また恵那駅の駅舎の2階にも歯科医院が併設されている。こちらはまたご紹介いたします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿木の紅葉

2006年11月09日 |  明知鉄道 2009以前
阿木の紅葉がとってもキレイです。
当線の沿線は針葉樹が多く、なかなかまとまったキレイな紅葉を見ることはできませんが、小範囲なら良い場所はあります。
まだ緑の葉っぱや、もう枯れてしまった木々もあります。
今が沿線の紅葉の一番良い時期かもしれません。
ちなみに8日早朝の明智駅の温度計は0度となっていました。
日中との温度差がかなりありますが、風邪をひかないよう…
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開設から

ブログの開設から 2023年8月5日 で 6477日

お願い

駅ホーム以外の鉄道敷地内への無許可立ち入りは絶対におやめ下さい、
鉄道営業法第37条により罰せられます。
鉄道敷地内及び民家敷地内へ
無許可で立ち入る迷惑行為はおやめ下さい。

フラッシュ(ストロボ)を使用しての撮影もお止め下さい。
御見送りの場合は入場券を用意しておりますのでご利用下さい。