とある鉄道員の撮影ブログ

明知鉄道の元公式ブログです。
今は社員の個人的なブログになってます。

『国鉄型車両を撮る旅』その13 南阿蘇鉄道編

2010年11月18日 | 九州地方

前回の九州旅行の時には甘木鉄道さんに寄りましたが、今回は南阿蘇鉄道に立ち寄る事にしました
という事で豊肥本線の宮地駅を後にして、南阿蘇鉄道高森線の高森駅へ向います
歴史の話になりますが、南阿蘇鉄道高森線は本来宮崎県で運行されていた高千穂鉄道高千穂線と繋がり、熊本と延岡を結ぶ線になる予定だったそうです
さて、高森駅に到着しました
想いのほか予定より早く到着したためすぐに列車が到着することが判り撮影。

MT-2000形、この車両が南阿蘇鉄道の一般的な気動車です。

駅に停車した先ほどのMT-2001A、左に見える緑色の車両はMT-3010形、真ん中奥のほうにはトロッコ列車「ゆうすげ号」の姿が見えます
この後MT-2001Aはホームより奥のトロッコ列車の方に一旦進み再びホームに据付られました。

なんと先ほどのMT-2001Aとトロッコ列車「ゆうすげ号」が連結して走るようです
撮影する私の方から見ると「MT-2001A+DB1601+トラ20001+トラ70001+トラ70002+DB1602」という珍ドコ列車のような編成…
基本気動車先頭で機関車を中間に客車を牽くなどという事、私は見たこと無いと思います。
あまりの珍列車ぶりに面白かったです

一番後ろのDB1602ですが、ここ数年に新造された新しい機関車だそうです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『国鉄型車両を撮る旅』その1... | トップ | 原色重連EF64-1014+1006 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (通り人)
2010-11-22 16:17:50
こんにちは。トロッコ列車は特別料金がかかりますからね。そちらは観光客用で、地元住民は連結された一般車両のほうに乗ります。双方の顔をたててくれて助かってます(午前の便はトロッコのみです)。
返信する
通り人様へ (管理人)
2010-11-22 21:42:25
こんにちは、コメントありがとうございます
南阿蘇鉄道は私初心者なので知りませんでしたが午後のトロッコ列車はコレが所定なのですね驚きました
阿蘇山の南側を走る長閑な鉄道でいいですね
教えて頂きありがとうございました
返信する

九州地方」カテゴリの最新記事