とある鉄道員の撮影ブログ

明知鉄道の元公式ブログです。
今は社員の個人的なブログになってます。

←検索機能をオススメします。

        カマ番も列車番号も記事にあれば検索できます。

次回の明知鉄道 SL運転体験は

2023年4月15日(土)です

次回の明知鉄道 SL車掌車乗車体験は

2023年5月3日(水)です

諸事情により

        多忙によりしばらく文章を減らして載せます。 過去画像であれば在庫はいっぱいあります(笑)

2023.3.16 キハ85 29D

2023年03月28日 |  高山本線



何回もお世話になった飛騨一ノ宮駅でのキハ85の撮影もこれが最後でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.3.16 宮川より

2023年03月27日 |  高山本線

25D


1027D
富山行き3両編成、結構満席に近いです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.3.16 HC85 1023D D103編成

2023年03月26日 |  高山本線

高山で切り離され2両編成で富山へ向かうHC85。
車内見た感じ海外のお客様が多く、平日なのに満員状態での運転でした。
グリーン車無しは理解できますが、2両まで減らさなくても良いのでは?と思いました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.3.16 キハ85 1028D

2023年03月25日 |  高山本線

この場所も始めて訪れた場所でした。
木々の芽吹き時もきっと良い景色になるでしょうね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.3.16 キハ85 1026D

2023年03月24日 |  高山本線

撮影場所って知らないと損ですね。
もっと違う季節に撮影に訪れたかったです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.3.16 HC85 24D D7編成

2023年03月23日 |  高山本線

まさかヘッドマーク付のD7編成が来るとは思わずにこの構図…


HC85が当たり前に走る光景に新しい時代を感じました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.3.22 明知鉄道 ハイエース

2023年03月22日 | 個人的な日記
WBC日本世界一を見届け、マイカーのタイヤ交換をし、近所へコーヒーを飲みに行こうかとクルマを走らせると、交差点で見たことあるカラーのハイエースを発見してしまいハッとした。
そういえば今日納車って言ってたなと…
すぐ積車の後を追うも、最短コースで行きそうな感じだったので、遠回りしてでも先行して撮影できればと、出来る限り交通量の少ない道を選択してクルマを走らせました。
ここで待てば必ず来るであろう場所にスタンバイ、既に行ってしまったかと思ったが、1分もしない間に積車が来た。



車体に「明知鉄道㈱」の文字うちの会社買ったの

見れば見るほど明知鉄道の車両のオリジナル塗装です

このハイエースには兄弟車がいっぱいいるようで、既に恵那市街地では目撃情報が多数あるようですが、明智町地域でも運転されるみたいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.3.11 京都丹後鉄道 西舞鶴運転所

2023年03月19日 | 近畿地方 私鉄等



キハ85の他にも撮影していましたが、この後の都合もありこれぐらいしか撮影できませんでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.3.11 KTR001形 キハ85

2023年03月17日 | 近畿地方 私鉄等



それにしてもこの並びはスゴイです。
久しぶりに京都丹後鉄道まで足を伸ばした甲斐がありました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.3.11 キハ85 京都丹後鉄道

2023年03月16日 | 近畿地方 私鉄等

西舞鶴に鎮座するキハ85、噂では耳にしていましたが、いざソレを目にするとスゴイって思いました。
気動車は線路幅と保安装置関係を気にしなければ、何処でも走れるという強みがありますね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開設から

ブログの開設から 2022年4月15日 で 6000日

重要なコト!!

明知鉄道株式会社 「知」 は明智駅の 「智」 ではありません!

明智駅は岐阜県に2つあります!
名古屋鉄道広見線の「明智駅」   住所 岐阜県可児市 平貝戸川田551
明知鉄道明知線の「明智駅」   住所 岐阜県恵那市 明智町445-2

お間違いのないようご注意下さい。

お願い

駅ホーム以外の鉄道敷地内への無許可立ち入りは絶対におやめ下さい、
鉄道営業法第37条により罰せられます。
鉄道敷地内及び民家敷地内へ
無許可で立ち入る迷惑行為はおやめ下さい。

フラッシュ(ストロボ)を使用しての撮影もお止め下さい。
御見送りの場合は入場券を用意しておりますのでご利用下さい。