
九州から帰ってきてブログの記事としては沢山書けるのですが。
どうもこのgooブログのサービス終了が結構なメンタル的ダメージなようで、更新する気力があまりありません。
ぽっかりと穴が開くとよく言いますか、そんな感じに近い感じでしょうか。
このまま他のブログへ引継ぎをし、続けていこうかどうしようか?迷うところです。
かなりの長い年月このブログをやっているので、過去の記事を見返すことも多々あり、日記としての役割も果たしていました。
ブログ開始当初よりSNSが発達して、私もX(旧:Twitter)をやっていますが、今後はそのXで撮影した画像を載せていくという方法も少し考えていますが、イマイチ最善の選択とは至りません。
今の明知鉄道はSL復活の話もあり、今後の展開もこのブログで紹介できればなと思っていた先のことなので、残念ではあります。
近場の中央西線ではEF64-1000番台の重連運用はなくなりましたが、もうすぐ385系の登場が控えています。
鉄道の話題は結構あるので、正直このブログを書き続けたいと思う気持ちもあります。
この機会にブログをやめるというのも一つの選択肢ですが、ここでやめたら?勿体ないというのも気持ちのどこかにある状態です。
もう少し考えさせてください。