goo blog サービス終了のお知らせ 

とある鉄道員の撮影日記

明知鉄道の元公式ブログです。
今は社員の個人的なブログになってます。

←検索機能をオススメします。

        カマ番も列車番号も記事にあれば検索できます。 記事数が4000以上あります のでご活用下さい。

重要なコト!!

明知鉄道株式会社 「知」 は明智駅の 「智」 ではありません!

明智駅は岐阜県に2つあります!
名古屋鉄道広見線の「明智駅」   住所 岐阜県可児市 平貝戸川田551
明知鉄道明知線の「明智駅」   住所 岐阜県恵那市 明智町445-2

お間違いのないようご注意下さい。

次回の明知鉄道 SL運転体験は

2025年6月7日(土)です

次回の明知鉄道 SL車掌車乗車体験は

2025年7月27日(日)です

新たな新緑の季節を迎える今日この頃

2025年05月01日 | 個人的な日記

九州から帰ってきてブログの記事としては沢山書けるのですが。
どうもこのgooブログのサービス終了が結構なメンタル的ダメージなようで、更新する気力があまりありません。

ぽっかりと穴が開くとよく言いますか、そんな感じに近い感じでしょうか。
このまま他のブログへ引継ぎをし、続けていこうかどうしようか?迷うところです。

かなりの長い年月このブログをやっているので、過去の記事を見返すことも多々あり、日記としての役割も果たしていました。
ブログ開始当初よりSNSが発達して、私もX(旧:Twitter)をやっていますが、今後はそのXで撮影した画像を載せていくという方法も少し考えていますが、イマイチ最善の選択とは至りません。

今の明知鉄道はSL復活の話もあり、今後の展開もこのブログで紹介できればなと思っていた先のことなので、残念ではあります。
近場の中央西線ではEF64-1000番台の重連運用はなくなりましたが、もうすぐ385系の登場が控えています。
鉄道の話題は結構あるので、正直このブログを書き続けたいと思う気持ちもあります。

この機会にブログをやめるというのも一つの選択肢ですが、ここでやめたら?勿体ないというのも気持ちのどこかにある状態です。

もう少し考えさせてください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州行ってきました

2025年04月22日 | 九州地方
約1週間にわたり九州旅行に行ってきました。
鉄道写真から戦闘機の撮影、観光もグルメもしっかりしてきました。
サラッと画像を紹介します。

ところで、旅行から帰ってきたらこのgooブログのサービス提供が終わることを知りました。
今後どうするか考えますね…























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025.4.12 SL運転体験より6

2025年04月17日 | ★明知鉄道 SL

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025.4.12 SL運転体験より5

2025年04月16日 | ★明知鉄道 SL

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025.4.12 SL運転体験より4

2025年04月15日 | ★明知鉄道 SL

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025.4.12 SL運転体験より3

2025年04月14日 | ★明知鉄道 SL

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025.4.12 SL運転体験より2

2025年04月13日 | ★明知鉄道 SL

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025.4.12 SL運転体験より1

2025年04月12日 | ★明知鉄道 SL

しばらく更新が滞っていましたが、本日SL運転体験が行われたため、その合間に撮影した画像を紹介します。
特に解説はしませんが、限られた桜の季節にタイミングよく撮影ができました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025.3.28 三岐鉄道ED451

2025年03月31日 | 東海地方 私鉄等

約1週間更新をしていませんでしたが、ちょっと大阪へすき焼きを食べに行っていましたw
初めての関西風すき焼きは最高に美味しかったので、その件はそのうち記事に

帰りに三岐鉄道さんに立ち寄ってきました。
その記事を少しずつ載せていこうかと思っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025.2.6 5875レ EH200-3

2025年03月22日 |  中央西線 EH200

この日最後の撮影はEH200-3牽引の5875レでした。
もう雪だらけで凄かったです。
パワーの凄いEH200にはこの程度の雪などヘッチャラなのでしょうね。
電気機関車って凄いです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開設から

ブログの開設から 2025年3月10日 で 7060日

お願い

駅ホーム以外の鉄道敷地内への無許可立ち入りは絶対におやめ下さい、
鉄道営業法第37条により罰せられます。
鉄道敷地内及び民家敷地内へ
無許可で立ち入る迷惑行為はおやめ下さい。

フラッシュ(ストロボ)を使用しての撮影もお止め下さい。
御見送りの場合は入場券を用意しておりますのでご利用下さい。