とある鉄道員の撮影ブログ

明知鉄道の元公式ブログです。
今は社員の個人的なブログになってます。

←検索機能をオススメします。

        カマ番も列車番号も記事にあれば検索できます。 記事数が4000以上あります のでご活用下さい。

重要なコト!!

明知鉄道株式会社 「知」 は明智駅の 「智」 ではありません!

明智駅は岐阜県に2つあります!
名古屋鉄道広見線の「明智駅」   住所 岐阜県可児市 平貝戸川田551
明知鉄道明知線の「明智駅」   住所 岐阜県恵那市 明智町445-2

お間違いのないようご注意下さい。

次回の明知鉄道 SL車掌車乗車体験は

2024年11月3日(日)です

次回の明知鉄道 SL運転体験は

2024年11月16日(土)です

2014.9.12 381系 走り行く

2014年09月30日 | 近畿地方 JR


前の記事の画像を撮り終えてから一呼吸おいて…急に振り向いて列車の後姿を撮りたくなって撮影しました
列車はかなり小さく写るだけですが、それでも国鉄特急色は栄えますネ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.9.12 287系 381系 「こうのとり」

2014年09月29日 | 近畿地方 JR


FA05編成
この時はうっすら曇っていたものの、背景に空を入れなければ画像のような絵が撮れました。
まずまず満足ではありましたが少し線路に寄り過ぎてしまった感じがします、なのでこの後の本番は少し線路から離れます

FE62編成
いかがでしょうか?
この頃には雲が太陽を完全に隠し微妙な状況に…
前回ここに来た時に曇ったからリベンジで訪れたのにまた曇り
あまりにも残念すぎる曇り男です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.9.12 381系「きのさき」FE65編成

2014年09月28日 | 近畿地方 JR


以前から気になっていた駅へ撮影に行ってみました
この撮影時には空は曇り空になっていたので下見のつもりで撮りました
おそらく午前中は順光になるのでしょう、次回来た時のためにメモメモ
それにしても381系の6両編成って良いですね
これで幕が「しなの」だったら…

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽物はどれだ!?

2014年09月27日 | ★明知鉄道 気動車


数か月前のある日の事だった。
2つしか無いはずの「大正ロマン」のヘッドマークが3つに増えた
突然の出来事に驚いたのと同時に笑えた
さて、どれが偽物かな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.9.22 恵那峡SA(上り)と明知鉄道

2014年09月26日 | ★明知鉄道 気動車


明知鉄道の列車が何処に写っているか分かりますか?
普段見ることのない景色を見ると驚きが結構あったりします
正直この撮影をしたときは、恵那峡サービスエリアってこんなに明知線に近いところにあったんだ…と思いました。
紅葉の時きれいな山になるかな?針葉樹ばかりか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.9.6 寒天の旅?

2014年09月26日 | ★明知鉄道 気動車


最近よく提出されている「寒天の旅」のヘッドマーク、遠くから見ると正直何が描かれているのかよく判らないとご意見を頂きますが背景のデザインに山岡町で生産されている細寒天が写っています

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.9.12 381系 FE64編成 回送

2014年09月25日 | 近畿地方 JR


なんか超ピカピカな381系が来た
ヘッドマークは「回送」ではあるものの、これほど綺麗な381系を撮れる機会はもうそう多くは無いでしょう。
撮影場所は微妙ですが貴重な1カットになりました

福知山電車区へ入線する時の後姿も美しかったです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.9.12 381系並び

2014年09月24日 | 近畿地方 JR


FE66編成(左) FE62編成(右)
前回も同様な絵を撮影していますが、この並びは大変貴重だという事が分かりました
今回は左側に写る「こうのとり」が遅れて入線してきたため、ほんの僅かな時間だけしか並ばなかったのです

特急4本並び
特急大国とでも言おうか…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.9.12 福知山 287系 381系 入線

2014年09月23日 | 近畿地方 JR


FA06編成
特急「きのさき」として入線してきた287系。
ボディーが白いので露出間違えるとエライ事になる

FE66編成
約7週間ぶりに再び381系を見ることができました
この顔は見飽きない
前回より上手く撮れたような気がしましたが、パンタグラフがビミョー
なんか運転席下特急シンボルマーク右の塗装剥げてませんか


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.9.6 ヘッドライトの明るさは

2014年09月23日 | ★明知鉄道 SL


以前車両メーカーさんともお話した事があるのですが、鉄道のヘッドライトには法令として光量に決めが無いことをご存知でしょうか?
もっとも各鉄道会社で定められている場合はありますが、定めが無い場合は列車のヘッドライトが壊れた場合、懐中電灯の明かりで走行しても問題ないという事になるのです
今の鉄道車両のヘッドライトは高性能の明るいものが多く使われていますが、昔の蒸気機関車は基本1個しかありませんでした
このヘッドライトはどのくらい遠くまで明かりを照らすことができるんでしょうか?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.9.12 西舞鶴にて

2014年09月22日 | 近畿地方 私鉄等


223系F5編成(右)
踏切からこのように撮影できるとは知りませんでした
順光で背景がごちゃごちゃしているかもしれませんが結構良い撮影場所です

KTR701
丁度入替作業に出てきたKTR701
あー、お凸の汚れを洗い落としたい

KTR706(左) KTR8004(右)
どちらの車両も前回訪れた際に撮影して記事にしましたね
まさか並んでいるとは驚きました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.9.12 KTR001形

2014年09月21日 | 近畿地方 私鉄等


北近畿タンゴ鉄道のKTR001形を初めてまともに撮影できました
前回訪れた際は1編成しか留置されていなかったので、今回は2本並んだ姿が撮影できて嬉しかったです

何度見ても重厚感と観光用に特化した大きなガラス窓が印象深いです
前回訪問の際の記事にコメントを頂きましたが、1本は予備として動いているようですがもう1本は完全に動けないようです。
正直もったいないですね、お金次第でどうにでもなるかもしれませんが残念です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.9.12 舞鶴東港

2014年09月20日 | 近畿地方 私鉄等


先にイージス艦の記事を載せましたが、舞鶴東港に行ってきました
天気が良く暑くもなく多くの釣り人の間からカメラで撮影しました
正直ひとりだけ場違いみたいでした

大きなタンカーがいました
タンカー?の右側には船体に175と書かれた艦船がいました。
護衛艦「みょうこう」だそうです。

このオレンジ色の船体の船は何に使用されるのでしょうか?
船体に何も書かれていないようなので分かりませんがよく目立ちます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.9.12 3092レ EF510-508

2014年09月19日 | 北陸地方 JR


横の星マークが無くなってから初めて走行シーンを撮影しました
やっと撮れましたよ508号機
もうかなり汚れてしまっていますが、元ブルトレ牽引機と思うだけで通常の0番台よりも、撮影できたことが嬉しく思えます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.9.12 3096レ EF510-13

2014年09月18日 | 北陸地方 JR


いつもながらの定番カットになりつつあるこの場所でのEF510
今回は13号機の登場、このブログの検索機能で調べるとこの構図での13号機の撮影は初めてみたいです
カマ番調べずに撮影に行って同じ構図で同じカマを撮影してしまうとどうにももどかしい気持ちを抱くのは私だけ?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開設から

ブログの開設から 2023年8月5日 で 6477日

お願い

駅ホーム以外の鉄道敷地内への無許可立ち入りは絶対におやめ下さい、
鉄道営業法第37条により罰せられます。
鉄道敷地内及び民家敷地内へ
無許可で立ち入る迷惑行為はおやめ下さい。

フラッシュ(ストロボ)を使用しての撮影もお止め下さい。
御見送りの場合は入場券を用意しておりますのでご利用下さい。