とある鉄道員の撮影ブログ

明知鉄道の元公式ブログです。
今は社員の個人的なブログになってます。

←検索機能をオススメします。

        カマ番も列車番号も記事にあれば検索できます。 記事数が4000以上あります のでご活用下さい。

重要なコト!!

明知鉄道株式会社 「知」 は明智駅の 「智」 ではありません!

明智駅は岐阜県に2つあります!
名古屋鉄道広見線の「明智駅」   住所 岐阜県可児市 平貝戸川田551
明知鉄道明知線の「明智駅」   住所 岐阜県恵那市 明智町445-2

お間違いのないようご注意下さい。

次回の明知鉄道 SL運転体験は

2024年11月16日(土)です

次回の明知鉄道 SL車掌車乗車体験は

2024年12月15日(日)です

2015.3.21 キハ47-6002 美濃太田

2015年04月28日 | 東海地方 JR


ダイヤ改正で一気に様変わりした高山本線と太多線、キハ47もいつまでこの場所に留まるのか

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.3.31 371系甲種輸送 5/5

2015年04月15日 |  中央西線 機関車

この日は昼から別件の用事がありましたのでココが371系甲種輸送最後の場所になります

まずはズームで
釜の後ろの桜が咲くと最高だったです
前面光の当たりも若干弱めですが、自分としては予定通りでほぼ満足でした

空が青く美しかったので広角でも撮影してみました
先に書いたように篠ノ井線内では撮影できないので最後に満足できるカットが撮れました。
山にはまだ白い物が写ってますね
これも木曽らしくて気に入っています


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.3.31 371系甲種輸送 4/5

2015年04月14日 |  中央西線 機関車

貫通扉の無い先頭車同士が向かい合わせで連結されるのは、117系が姿を消した東海地区では珍しい事だと思います。
ましてや371系は1編成しか存在していないためかなり珍しいのではないでしょうか?

まさにその場所を撮影してみたのですが、甲種輸送ならではのこの状況に超珍しいと多くの方はこの部分にカメラを向けたのではないでしょうか?
奥側の車両のワイパー上には「X1」の編成表記がみえました。

連結部分を連結器中心に撮影してみました
これがまさか地元中央西線で見えるとは思いもしなかったです
371系は富士急行でどのようなデザインで使用されるか楽しみです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.3.31 371系甲種輸送 3/5

2015年04月08日 |  中央西線 機関車


木曽路は山深く朝や夕方は山陰が多くあります
私がこの場所に着いた時には朝霧が濃く幻想的な中を走る列車が撮れるかと思っていたのですが、371系の甲種が走る10分前に霧が無くなりました
まあ、これも木曽路らしいか?と思い場所を移ることなくこのカットを撮りました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.3.31 371系甲種輸送 2/5

2015年04月07日 |  中央西線 機関車


中津川駅を発車するEF64-1006牽引の371系
慣れ親しんだ留置線にいる湘南色の211系と一緒に写れるカットもこれで最後かもしれませんね

ちなみに、この編成の最後部はこんな感じになっていました。
なんか木?で貫通扉が塞がれていますがちゃんと窓が作られているようですね
少し疑問なのですが、可燃性の物で塞いでもいいのかな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.3.31 371系甲種輸送 1/5

2015年04月03日 |  中央西線 機関車

31日午前、中央西線を371系の甲種輸送があるということで撮影に行ってきました。
最近真面目に撮影していなかったので、ここに来て久々のネタ列車の撮影はかなりの緊張ものでした。
先に行われた静岡から稲沢までの同編成の輸送では、沿線に多くの撮影者がいたという事で覚悟はしていましたが、予想通り最初の撮影予定の場所には多くの撮影者の姿がありました。
刻々と迫る通過時間、定刻通り朝日が昇るなか目的の列車が姿を現しました。

EF64-1006牽引+371系X1編成
笠置山を背景に朝日を浴びて走る姿はもう二度と撮れません
地元での貴重なカットを撮影できました。
この電気機関車に牽引される371系は、特急「あさぎり」として1991年から2012年3月まで運用された他に「ホームライナー」や臨時列車として静岡を所属として活躍していました。
2012年の定期運用を離脱してからは臨時列車としてこの中央西線にも入線しています。
私も何回か撮影しているので下記のリンクを見ていただけたらと思います

振り返って列車後方を撮影、この場所で朝日に照らされているこの姿も最初で最後。
それにしてもこの整っていない編成はかなりの違和感

過去の371系の記事
2013.6.14 371系試運転 グダグダ撮影
2013.6.18 中央西線371系試運転
2013.10.19 371系 中山道トレイン
2013.10.26 371系 中山道トレイン
2013.10.26 371系 中山道トレイン サロハ乗車 1/2
2013.10.26 371系 中山道トレイン サロハ乗車 2/2
2013.10.26 383系&371系&D51 一瞬


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開設から

ブログの開設から 2023年8月5日 で 6477日

お願い

駅ホーム以外の鉄道敷地内への無許可立ち入りは絶対におやめ下さい、
鉄道営業法第37条により罰せられます。
鉄道敷地内及び民家敷地内へ
無許可で立ち入る迷惑行為はおやめ下さい。

フラッシュ(ストロボ)を使用しての撮影もお止め下さい。
御見送りの場合は入場券を用意しておりますのでご利用下さい。