とある鉄道員の撮影ブログ

明知鉄道の元公式ブログです。
今は社員の個人的なブログになってます。

←検索機能をオススメします。

        カマ番も列車番号も記事にあれば検索できます。 記事数が4000以上あります のでご活用下さい。

重要なコト!!

明知鉄道株式会社 「知」 は明智駅の 「智」 ではありません!

明智駅は岐阜県に2つあります!
名古屋鉄道広見線の「明智駅」   住所 岐阜県可児市 平貝戸川田551
明知鉄道明知線の「明智駅」   住所 岐阜県恵那市 明智町445-2

お間違いのないようご注意下さい。

次回の明知鉄道 SL車掌車乗車体験は

2024年5月3日(金)です

次回の明知鉄道 SL運転体験は

2024年5月4日(土)です

2024.2.16 アルピコ交通 上高地線

2024年02月29日 | 甲信地方 私鉄

続いて来たのが記念の「さようならヘッドマーク」を付けた3008+3007の編成でした。
このプレートがあるなしの違いだけなんですけど、撮りに来て良かったなと思います。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.2.16 アルピコ交通 上高地線

2024年02月28日 | 甲信地方 私鉄

アルピコ交通上高地線の3007+3008の車両が廃車となるのは前回載せましたが、今回はその車両に記念の「さようならヘッドマーク」の装着あるということで、撮影に訪れました。
運用は知らないのでいつ来るかなんていうのは分からなかったです。
最初に撮影したのは復刻色編成でした。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.1.24 特急「あずさ」

2024年02月27日 | 甲信地方 JR

こんなにしっかりE353系を撮影したのは初めてだと思います。
斬新的なフォルムをしたこの車両、かっこいいですね。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.1.24 アルピコ交通 上高地線

2024年02月26日 | 甲信地方 私鉄

3008+3007編成
お目当ての3000形3007+3008編成が来ました。

実はこの車両2024年3月10日に運用落ちするということで撮影しました。
あまりこの車両について詳しくないのですが、行き先の表記が昔のものに戻されているそうです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.1.24 アルピコ交通 上高地線

2024年02月25日 | 甲信地方 私鉄

20103+20104編成
最近スカート塗りなおされたのかピカピカです。
2両編成ですがパンタグラフを3つ上げている姿はかっこいいです


この日は大雪が予想されていたのですが、新島々線のあたりには雪はほとんどなく山が少し白くなっている程度でした。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.1.23 8072レ

2024年02月24日 |  中央西線 機関車

(先頭)EF64-1043
あまり雪もなく癖もなく寂しい風景ということで、記録程度に撮影してみました。
撮影した場所は原野駅のホーム先端ですが、あまり絵になるような場所ではなかったですね。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.1.23 8084レ

2024年02月23日 |  中央西線 機関車

中津川のインター付近で有名な撮影地です。
天気が悪いので撮影者は私と離れたところに一人の方がおられたぐらいでした。
この日は先頭がEF64-1037、次機EF64-1020の更新機が牽引でした。

稼働しているEF64更新色の機関車は1020号機と1027号機の2台のようです。
どちらも側面にJRFの文字のない特色のある車両です。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.12.8 伊勢鉄道 イセ3形101・103

2024年02月22日 | 東海地方 私鉄等

普通列車に使用されているイセ3形103号車です。


イセ101も撮れました。
この車両が富士重工業で造られた車両になります。
同型という事で当たり前ではありますが、違いは全く分かりませんね。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.12.8 快速「みえ」

2024年02月21日 | 東海地方 私鉄等

快速「みえ」も走って来ました。
先頭車両はキハ75-201です。
私の知っている快速「みえ」は専ら最初の1次投入車が使用されるものが基本だと思っていたので、画像のように貫通扉上部に前照灯がある200番台が使用されていると「えっ?」ってなります。
特急列車や快速列車が走るためか、三セク鉄道にしてはPC枕木が使用されていて、線路状況がものすごく良いという印象を受けます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.12.8 特急「南紀」

2024年02月20日 | 東海地方 私鉄等

伊勢鉄道線内を特急「南紀」が走ってきました。
編成番号はD104です。
たった2両編成で寂しいとか思いましたが、意外と座席を見ると空席があり、2両編成の理由が分かったような気がしました。
このHC85、前面上部のおでこの辺りがチョコレート色みたいに見えるのは、この車両の隠れた特徴のような気がします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.12.8 伊勢鉄道イセ101

2024年02月19日 | 東海地方 私鉄等

信楽高原鐵道の後は伊勢鉄道の方へ向かいました。
まだ陽も高かったので、どこへ行こうかと思った後に選んだのがこちらになります。
画像の伊勢鉄道イセ3形気動車は2003年の2月に製造されたイセ101です。
イセ3形の101は富士重工業製なのですが、その後の102から104までが新潟トランシス製造車両となります。
私の記憶ではこの伊勢鉄道の車両か真岡鉄道の車両が、富士重工製で製造された最後の気動車だったようなはずです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.12.8 信楽高原鐵道 SKR311

2024年02月18日 | 近畿地方 私鉄等

運良くSKR310形気動車を撮ることができました。
この車両は明知鉄道アケチ10形とほぼ見た目は一緒です。
何かの理由で2両編成で運転されていました。
冬ということで、少し周りの風景も寂しいですが、自社との兄弟車のような同型の車両が走ってくる姿は見ていると、親近感のようなものを覚えます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.12.8 信楽高原鐵道 SKR401

2024年02月18日 | 近畿地方 私鉄等
大阪に泊まって翌日には信楽高原鐵道の信楽駅に向かいました。
車庫にはSKR401が留置されていました。

この車両の良いところは前照灯がいっぱいあるとこです。
正直ウチの車両もこのライトがいっぱいある車両が良かったんですが、経費削減のためにという理由で二灯の仕様に変更されました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.12.7 若桜鉄道 隼駅

2024年02月17日 | 中国地方 私鉄等

八東駅の次に隼駅に久しぶりに訪れました。
目的は搬入の際に私も立ち会ったED301電気機関車と12形客車です。
この電気機関車と客車も何かに使われるということで搬入されたと思うのですが、最近は特にあまり何も話は聞かないですね。

眺めているED301の台車に目が行きを製造銘板があるんだと思って撮影してみました。
昭和40年の製造ということで意外と新しい?

隼駅は昔、物販も行われていたような記憶がありすごく賑やかな駅だったと思っていたのですが、どなたもおられずすごく寂しい気になったなあという印象を持ちました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023.12.7 若桜鉄道 八東駅

2024年02月16日 | 中国地方 私鉄等

若桜鉄道の八東駅に到着しました。
ちょうどその時に若桜行きの普通列車が来たので撮影しました。
この車両はWT3300形という2001年に増備された車両になります。

八東駅には排雪モーターカーとワフ35597という貨車が保存されています。
前回訪問した時にワフの存在は知ってましたが、このモーターカーは記憶にないので後から来たのかなと思ってます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開設から

ブログの開設から 2023年8月5日 で 6477日

お願い

駅ホーム以外の鉄道敷地内への無許可立ち入りは絶対におやめ下さい、
鉄道営業法第37条により罰せられます。
鉄道敷地内及び民家敷地内へ
無許可で立ち入る迷惑行為はおやめ下さい。

フラッシュ(ストロボ)を使用しての撮影もお止め下さい。
御見送りの場合は入場券を用意しておりますのでご利用下さい。