とある鉄道員の撮影ブログ

明知鉄道の元公式ブログです。
今は社員の個人的なブログになってます。

←検索機能をオススメします。

        カマ番も列車番号も記事にあれば検索できます。 記事数が4000以上あります のでご活用下さい。

重要なコト!!

明知鉄道株式会社 「知」 は明智駅の 「智」 ではありません!

明智駅は岐阜県に2つあります!
名古屋鉄道広見線の「明智駅」   住所 岐阜県可児市 平貝戸川田551
明知鉄道明知線の「明智駅」   住所 岐阜県恵那市 明智町445-2

お間違いのないようご注意下さい。

次回の明知鉄道 SL運転体験は

2024年8月24日(土)です

次回の明知鉄道 SL車掌車乗車体験は

2024年8月25日(日)です

2006.10.1 快速べにばな

2021年10月30日 | 東北地方

キハ40-560+キハ52-127
最近更新が途絶えてしまい楽しみにされている方には大変申し訳なく思っております。
実は管理人、仕事以外にも新たな資格取得の勉強など、ちょっと忙しくなってきていまして、なかなか記事を書く時間がとれません。
記事書くなら勉強、という感じになってます。
11月末には一区切りできそうなので、それまで大きく更新はお休みすると思います。

画像は15年前に撮影した米坂線の快速「べにばな」です。
キハ52現役時代、懐かしいです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.8.23 花と里芋の葉

2021年10月14日 | ★明知鉄道 気動車

どこかいい撮影場所はないかと探していたら、道脇に花が咲いていたのでここなら撮れるなんて、実はずーっと前から思っていたんです。
でも休みの都合や悪天候で、しばらく撮りに行けなかったんです。
ということで1番良い時を逃した花との撮影です。
花よりも里芋の葉っぱの方が活き活きとしています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.7.16 茜色の空

2021年10月13日 | ★明知鉄道 気動車

ある日仕事終わりに空を見上げると、きれいな夕焼け空なってました
茜色の空というのでしょうか?
これは撮らなくちゃと思ってカメラを持ったんですけども、刻一刻とやっぱり太陽が沈むにつれて空の色って変わってくんですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.9.9「山岡の田んぼアート」

2021年10月12日 | ★明知鉄道 気動車

一度は撮りに行かないといけないと思っていた「山岡の田んぼアート」
今年は田植えをした直後とその後に1回来てるんです。
稲穂が実った時に行かなくちゃいけないなんて思ってたのですが、やっと来ることができました。
今年の明智光秀デザインは結構いいですね。
さて、来年はどんなデザインなのか?ちょっと期待してます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.8.29 15D アケチ101

2021年10月11日 | ★明知鉄道 気動車

稲穂がいっぱい実っているこの状況すごく いいと思いませんか。
まさに実りの秋ですね
私は収穫前直前っていう感じの田んぼが結構好きです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.8.29 16D アケチ101

2021年10月10日 | ★明知鉄道 気動車

もう少し違う場所で撮影してみました。
本当にちょっと移動しただけなんですけど結構違う光景が撮れます。
ボーッと列車が来るのを待っているのはちょっともったいないですね。
それこそ鮎釣りの道具でも持って来て、釣りをしながら列車が来たら写真を撮るみたいな、そういう事してもいいのかななんて思いました。
二兎を追う者は一兎をも得ずということなので、どちらかにしたほうがいいとは思うんですけども、ボーッとするのはそんなに悪いことじゃないなって思いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.8.29 14D アケチ11

2021年10月09日 | ★明知鉄道 気動車

位置を変えて撮影してみました。
8月中旬の大雨の影響で、川に生える草なども全部流されて、ただ石と流れる水がある。そんな状況が非常に美しく思いました。
また来年になればヨシなどの草が生えてきて、こんな綺麗な川は撮影できないと思います。
石に生える苔も基本的に全部流されてますからね。
今回は一番いい時に撮影をしていたのではないでしょうか。
川の表情はいいっぱいあり、どこで撮影しようか迷うんですけど持っているレンズと相談しながら、周りの背景も考えながら、順番に決めてこの場所で撮ることにしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.8.29 川の水

2021年10月08日 | 個人的な日記

これは何を撮ったか判かりますか?
実はこの画像、川の中に立ち、股の下から後の、川の下流の方を撮影したものです。
だから実はこの画像、上下逆なんですよね
水を流れる時の水の雫というのでしょうか?飛沫というのでしょうか?水がすごくいろんな表情してると思います
ピントの合わせ方が下手だったっていうのはあるかもしれないですけど、いろんな形の水が撮れてます
こんな写真を撮影したのは実は初めて
ちょっと新鮮さを覚えました
雲を撮るのは好きですが、川の水を撮るのも好きになりそうです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.8.29 11D アケチ101

2021年10月07日 | ★明知鉄道 気動車

何回も川の近くで撮影したのですが、思うように満足のいく写真は撮れなかったので、地元のかたに聞きながら橋の下まで降りて撮影することにしました。
我ながらちょっとやりすぎだと思ってますが、川に入るなら今がチャンスと思い入りました。
青空ということでローアングルで撮るには最高でした!
しかもこの日は暑かったので、川の中に足を突っ込むと気持ちよかったです。
ありがたいことにこの日は川の水も少なく、気楽に中に入ることができました。
上流では地元の人が水着で川を泳いでいて、すごく羨ましく思いました。また、下流の方では鮎釣りの男性が釣り竿を垂らしていました。
そして私は真ん中でカメラを構える…川の楽しみ方って結構色々あるんだなって思いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.8.29 16D アケチ101 その3

2021年10月06日 | ★明知鉄道 気動車

築堤の上を走るアケチ101
開業当時のオリジナルデザインをしているアケチ101、これは明知鉄道開業時に一般公募で決まったデザインだと聞いております。
本当に良いデザインだと思っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.8.29 16D アケチ101 その2

2021年10月05日 | ★明知鉄道 気動車

稲穂の絨毯の上を走るような列車が撮影できました
青空が大変気持ちよかったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.8.29 16D アケチ101 その1

2021年10月02日 | ★明知鉄道 気動車

先日撮影した川での写真が、どうにも気に入らなくて再度撮影しに行ってみました。
この時は青空に恵まれたので山の稜線も入れて撮影しました。
川に生える木が邪魔をして車体に掛かってしまいました。
列車は丸ごと綺麗に写ったりはしませんが、まあ、これはこれでいいんだ(笑)
良い事ではないですが、将来川の木が濁流によって流されるといった場合には、また撮れる絵が変化して…などということを考えています。
そもそも川に木が生えているというのはいいのでしょうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.8.29 7D アケチ11

2021年10月01日 | ★明知鉄道 気動車

青空の中を走るバローラッピングのアケチ11号。
車体の赤色が自然の色ではないということで、写真を撮るには苦手だという方もいらっしゃいます。
千差万別いろんな事を思う方がいらっしゃると思うんですけども、私からしたらラッピング広告を出してくださっているバローさんには本当に感謝しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開設から

ブログの開設から 2023年8月5日 で 6477日

お願い

駅ホーム以外の鉄道敷地内への無許可立ち入りは絶対におやめ下さい、
鉄道営業法第37条により罰せられます。
鉄道敷地内及び民家敷地内へ
無許可で立ち入る迷惑行為はおやめ下さい。

フラッシュ(ストロボ)を使用しての撮影もお止め下さい。
御見送りの場合は入場券を用意しておりますのでご利用下さい。