ケーキ大好き

私の趣味は、ケーキ作りとケーキの食べ歩き このブログで、私のケーキ日記を公開していきます

フルールケーキ解禁!! & イチゴのショートケーキ

2012-12-02 16:04:30 | Weblog

クリスマスになるとイチゴが高くなるから・・・と早めにクリスマスケーキ(!?)を焼きました

でも、今はまだ早いのかな?少ししか出ていない上にやっぱり高い 

あまり今日作った意味はなかったです ちなみに今日のイチゴは大きさは立派で598円

今年度は全然ケーキ作りをしていないので、スポンジを作ったのも久しぶりです

大成功です   18㎝のレシピで16㎝の型で焼いたので

1㎝幅のスポンジが5枚も取れました  1枚は冷凍して4枚で4段重ねのケーキにしました

お――― すごい 9時頃にスポンジを焼いて、その後クリームとイチゴを買いに行って、その後デコレーションしたので出来上がりは12時半

どうしても直ぐ食べたいので気持ち20分位お昼を食べている間冷蔵庫で冷やして食べました

ふわふわに焼けたので、直ぐ食べてもしっとりいい感じ 

何度も言うようですが 大成功です  まだまだ残っているので夜も明日の朝も食べます

これを焼きながら・・・・そろそろフルーツケーキを出さなければ

そして出したら、焼かなくっちゃ・・・・と 

で、その1時間半後には

出来上がり ナゼか?これまた最高の出来です

先週妹の家で焼いた時は、膨らんだものの冷めると沈んでしまっていたのに

でも、ここ2年はそれが普通(!?)だったので、それほど落ち込まなくなっていたのですが

今回のこの膨らみは何??? どうして????

この感覚を忘れないうちに・・・と現在また焼いています

例年初フルーツケーキは職場にもって行くので、この際だから焼いてしまおう・・・ということで

まだ、焼き途中なのでどうなるか?わからないのですが、これでまた膨らむなら何となく改善点が分かるかも????

だから、このブログを描きながら、オーブンを覗きに行きつつドキドキしています

成功するといいな~  では、また見に行ってきま~す  結果は来週

 

これからクリスマスケーキを焼こう、とい方のためにレシピを載せておきます

随分前に載せたとは思いますが・・・・・

18㎝丸型

卵135g グラニュー糖100g 蜂蜜5g 薄力粉90g 無塩バター23g 牛乳36g

①卵に砂糖と蜂蜜を加え湯煎にかけながら(特に冬は)泡立てる ポイント もったりするまでしっかり泡立てる

②薄力粉を振るいながら加える 

③バター&牛乳を温め②に加える ポイント 必ず温かい状態で加えること 冷めていると生地が沈みます

④160度35分焼く  

挑戦してみてください 

昨日のシェコ―ベのケーキですが、和栗の方が私は好きでした シュークリームはやっぱりおいしい 今度はまた違うケーキも食べてみたいです 

今、何気なく昨日のブログを見たら、ケーキの写真がアップされていなかったので、今載せました

箱の中からの写真なのでよくわからないかもしれませんが、気になる方は見てみてくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする