愛米家のひとりごと

目黒にある米屋「愛米家本舗(あいまいやほんぽ)」店主の日記です。

害虫が怠け者になるような薬がいいな。

2013年02月16日 | その他
JA全農とデュポン社が既存の殺虫剤に抵抗性を持ち始め、
防除が難しくなっているウンカに効く殺虫剤を共同で開発するそうな。

北海道北部で昨年、宮城、山形両県が生息地の北限とされるトンボが
見つかったと日本農業新聞に出てました。
サナエトンボ科の「ナゴヤサナエ」発見地の名古屋にちなんで
名付けられたのです。
北海道で発見は温暖化の影響があるのかしら。

炊き上がりはピカピカ。

2013年02月15日 | その他
山形県産「つや姫」なるほど炊き上がりの色艶は最高。
香りも喉越しも良でした。

おいしいお米ってなんだろうかって云うと
なんとなく気が付いたら、もう一杯おかわりをしているのが
おいしいお米と私は思っているのです。

夕方、宮城県の方と飲み屋で会うのです。
お米の話しに終始するのですが、天気も雪にならなければ良いのです。

山形県産「つや姫」

2013年02月14日 | お米
第5回(23年)日本一おいしい米コンテスト最優秀賞受賞米
山形県産「つや姫」が入荷しました。
明日のおにぎりに使うので楽しみです。

また、食味の点で高評価のある宮城県産「つや姫」とどの程度、
差があるか興味津々なのであります。



期待される米品種

2013年02月13日 | お米
滋賀県産米の中核品種として期待される新品種「みずかがみ」。

温暖化による高温障害で品質低下が著しい県産米の
「近江米ブランド再構築」を目指して育成した品種。

県農業技術振興センターで発表されたんだって。

玄米の注文日。

2013年02月12日 | その他
なんとなく寒い日です。
昨日の帰り新幹線の中で食べた「あなごめし」(煮あなご)
美味しかった。


それと宮島で寄った「和田」のあなごめしはご飯の炊き方は上々。
非常にあなごにあった炊き方で感激したのであります。

もみじ饅頭は孫らに食べられてしまった。

厳島神社・参拝で宮島へ。

2013年02月11日 | その他
昨日・今日と広島県・宮島に行ってまして行きの新幹線で食べた
「貝づくし」


宮島で是非とも寄らなくてはいけないお店「牡蠣屋」に。
9日・10日と牡蠣祭りなんかをやってましたので、
「牡蠣屋」さんは30分をまたないで裏メニューの「牡蠣屋定食」

を頂きました。
(焼き牡蠣・牡蠣フライ・牡蠣ご飯・牡蠣のオイル漬け・牡蠣味噌汁)の牡蠣三昧
おいしく頂きました。
牡蠣祭りが終わったらお店はメッチャ混んできました。
「あなごめし」の和田に行ったら早々終了してました。
ので、今日のお昼に和田で「あなごめし」を食べました。

ちょっと甘口すぎでした。

今日はポカポカ陽気かしら。

2013年02月07日 | その他
日当たりを見るとポカポカと暖かそう。
もうすぐ春ですね・・。

なんにでも粉山椒をふりかけて味と香りを楽しんでます。

京丹後の完熟山椒の大成山椒

は知人が作っていて鷹の爪入りもあるので重宝しているのです。

当店でも販売しています。
よろしかったらお買い求めください。

生きている味噌。

2013年02月06日 | その他
積雪を心配して朝、外の様子を見ると雨。
たまに雪が降る程度でした。
雪が積もらなくて良かったです。

昨日、宮城県の農家さんから仕入れた二段仕込み味噌は
酵母菌が生きているので袋上部に空気穴があるのです。

密封状態にすると袋が破裂しちゃうのです。