二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

専攻科・火曜日Aクラス 8月

2012-08-08 11:22:41 | 筆文字を書こう

毎月第1火曜日は専攻科。
これは、日本習字 伊都の里研修所の通年講座で半紙や
茶掛け~全紙まで、基本用筆や作品の創り方を学びます。

学習内容は毎月決まっていて、今月と来月は観梅展
(日本習字 条幅作品展) に向けての作品制作です。
作品の完成目標は9月20日の締め切り日!

部屋に入ると参考手本が壁にズラリ…

 

床にもズラリ(驚)。伺うと、講師の私物で7、8年分のお手本の
中から作品展向きの課題を選び持参下さったそうです。

 

その他の条幅作品集も勢ぞろい。一部屋に何百点もの書!
ま さ に より取り見取りです(笑)。

わたしは雅号の “桃” や “霞”、この頃まで梅の土用干しで
“空” ばかり見ていたので空に関するものを書きたいなあと(笑)。
それらの文字が入った漢詩をいくつか候補に挙げてアドバイス
をいただきひとつに絞っていた…のですが、こんなに見てしまうと
正直、揺れます(笑)。

 

そのうち掛けられていた1枚にビビっ☆ キレイな情景が浮か
びました。乱れ飛ぶ蛍の火に今年の干支の辰!

しかし候補として持って行った手本も捨て難いしなあ。
どちらを書こうか
決め手に欠けました。

ですがこんな時には書友の一言が効きます(笑)。
「愛子さん、書き比べてみたら?」。

た確かに!! それぞれ数枚書いた後、添削していただきました。
結果、蛍ちゃんに決定(笑)。

 

題材を選ぶだけで午前中が終わりました。
ランチはカツ丼。がっつり食べてしまいました(笑)。

 

午後からの練習。受講生は20名ほどなので、講師、助教
(アシスタント) の先生から、みっちり、みっちり、事細かな
筆づかいまで、指導がいただけます。

大まかに言うと、文字は基本、縦線と横線との組み合わせ
なので、たったひとつの縦画、横画が失敗すると、そこでアウト。

大きな紙に多くの文字を書く条幅作品ですので、
一画一画の正確さが命!
一文字の中の太細、軽重の変化が命!
(全体を見た時に) 大小の変化、流れ、もろもろが命!
…とようやく、口酸っぱく言われるその意味、その難しさが
分るようになりました(笑)。

 

何しろ条幅が好き! 楽しい! と思ったことのないわたし。
この頃はようやく面白さが分ってきたという段階なので、分るまで
聞く、分るまで書いて見せていただくしかありません(笑)。

昨日も同じで、ある程度 書けるようになるまで、助教の先生に
何度も何度もミリミリ、ミリミリ超細かく教えていただきました。

時間の最後は講師に添削依頼。
マルがたくさん!! 嬉しくて「ちょっとは上手になりましたか~」 と
直球投げてみました(笑)。

 

えへへ。褒められちゃた!!
「嫌いな のぎへん、頑張ったんですけど」 と続けると
「ここの難所、なかなか出来ないんですよ」 ですって。
やったあ! また褒められた!!
良い具合にのせてもらったので作品展、頑張れそうです(笑)。

 

作品展用に新調した紙は50枚。
モッタイナイことしないように~しなくては(笑)。

 

夜はオットの職場の盆踊りフェスタ。打ち上げ花火の下で
オットは美味しいビール。来い! と言われたのですが家で十分。
ベランダからばっちり見えるので行きません(笑)。

Aug 07.